最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:18
総数:197455
ゴールデンウイークは楽しく過ごしくください。8日(水)に元気に登校してくれるのを待っています!

授業参観3年

3年生は、理科や算数などでグループに分かれて調べたことを発表していました。図で示したりして分かりやすいように工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5時間目の様子2

2月17日(金)。3年生は、有名な詩人の詩を絵を付けて清書した物を台紙に貼っていました。詩の内容と台紙の色を合わせるように工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土資料館見学

2月1日(水)。3年生は電車に乗って橋本市郷土資料館に見学に行きました。江戸時代など古い時代の道具や家具、衣装が7200点もあるそうです。杉村さんのお家だった松林荘も見学しました。お庭がとてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年お楽しみ会

12月21日(水)。3年生は、冬休み前のお楽しみクッキングをしました。甘い甘いスイーツができあがりました。男子も女子も集中して、きれいに作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年調理実習

11月28日(月)。3年生は、この間掘らせてもらったサツマイモを使ってスイートポテトを作りました。ゆでてつぶして、丸めて焼いて出来上がりました。ワイワイ楽しみながら作っていました。音楽祭で重い楽器を運んでくれた6年生にもおすそ分けしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域の先生3年生

3年生は、学文路グラウンドゴルフクラブの皆さんにグラウンドゴルフを教えてもらいました。上手くゴールできると面白くて、先生が休憩する暇がないほど一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年芋掘り

11月11日(金)。3,4年生は、吉岡区長さんのご好意でサツマイモ掘りをさせてもらいました。一株で6kgもついていたところもあるほど見事な芋でした。お家に持って帰って早速調理してもらった子もいたようです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合学習

11月14日(月)。3年生は、柿について学習してきたことのまとめをしています。班によって発表の内容を変えて工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

吊し柿体験

11月9日(水)。3年生は、市役所の方に吊し柿の作り方を教えていただきました。ピーラーで丁寧に皮を剥きました。ものすごく集中して剥いていました。渋柿と甘柿の味比べもさせてもらいました。1人2個ずつ剥いて、ひもをつけてお家に持って帰ります。風通しのよいところに吊しておくと干し柿になるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習クラブ

11月1日(火)。3年生の放課後学習クラブは、Fチームの皆さんがきてくださっていました。3年生の漢字や計算の復習をしっかり教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後学習クラブ

10月25日(火)。3年生は、放課後学習クラブの日でした。2名の先生が来てくださり、算数や国語の勉強を教えてくださいました。あと半年、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

選果場見学1

10月19日(水)。3年生は、マルガク総合選果場に見学に行きました。出荷されてきた柿の渋を抜いてから、大きさや色や形を選別しているところを見学しました。傷のチェックをしている人や柿を並べている人がたくさんいました。いろいろな機械が動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選果場見学2

大きさや色で箱詰めされた柿は、どんどんトラックに乗せられて運ばれていきました。帰りにちょっとだけ公園で遊びました。お忙しい中、子供達に丁寧に説明してくださった場長さん、役員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛び出すカード作り

9月9日(金)。3年生は、図工の時間に「飛び出すカード」を作っていました。何から飛び出すのか、何が飛び出すのか、どんなメッセージにするのか、一人一人が自分のアイデアを形にしようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾りを作りました

7月6日(水)。各学年で七夕の短冊や飾りを作りました。3年生は、見本をよく見ながらいろいろな飾りを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年柿の学習

6月29日(水)。3年生は、山本さんの畑に柿の勉強に行きました。柿の1年について教えてもらいました。「日本で一番たくさん柿を作っている県は?」という質問には、さすが、地元の子供。「和歌山県」「奈良県」という声が多く上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年柿の学習

6月27日(月)。3年生は、総合的な学習の時間に、北門の前の柿畑に見学に行きました。ちょうど、柿の摘果をしているところでした。どんな柿は取らないといけないのか見本を示して教えていただきました。お仕事の手を止めて教えていただいてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇団ひまわりワークショップ

6月17日(金)。7月8日に劇団ひまわりの公演があります。そこに出演する3,4,5年生のためにひまわりの方6名が来てくださって劇の練習をしました。2時間の練習でみんな見違えるように動きもよくなり、声もよく出ていました。本番の日は、たくさんの方に観ていただきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅ジュース作り

6月16日(木)。県の地産地消の事業で地元の梅を使った梅ジュース作りをしました。2年と3年で20kgの梅を砂糖漬けにしました。20本の瓶が満タンになりました。できあがったら、みんなで飲んでみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会

6月2日(木)。3年生は、社会科で、地図記号の学習をしていました。新しい地図記号3つについて説明してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460