最新更新日:2024/05/30
本日:count up11
昨日:127
総数:199193
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

予行練習9

10月28日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習10

10月28日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行11

10月28日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習12

10月28日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習13

10月28日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわせみ座公演1

10月23日(金)
 令和2年度文化芸術による子供育成総合事業として、かわせみ座の皆さんに来ていただき、人形劇「まほろばのこだま」を演じていただきました。
 例年は、保護者の方や地域の方にもお声がけをさせていただき、鑑賞していただいていましたが、本年度は、新型コロナウイルス感染症対応のため、児童のみの鑑賞とさせていただきました。ご了承ください。
 子どもたちは、劇に集中して鑑賞していました。人形の動きにも驚いていました。お家で、今日の劇のことを聞いてあげたください。以下、劇の様子の一部ですが掲載しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわせみ座公演2

10月23日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわせみ座公演3

10月23日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわせみ座公演4

10月23日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわせみ座公演5

10月23日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習1

10月22日(木)
 明日、天候が雨が予想されるるので、今日は急遽、2回目の全校練習をしました。入場行進から開会式、準備体操、そして閉会式の練習まで行いました。子どもたちは、一生懸命に練習しています。もういつでも本番を迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習2

10月22日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習3

10月22日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習4

10月22日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習5

10月22日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習1

10月20日(火)
 今日は、初めての善行練習をしました。入場行進をしてから開会式の練習をしました。初めてでしたが、みんな頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習2

10月20日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習3

10月20日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期児童会役員選挙(4〜6年)1

10月13日(火)
 今日は、2学期の児童会役員選挙がありました。会長候補、副会長候補、書記候補のそれぞれの演説の後、応援演説者がそれぞれ演説をしました。みんなそれぞれの思いやをわかりやすく伝えていました。
 演説の後、投票を行いました。今回は、立候補した人も多く、みんな意欲的でした。当選、落選にかかわらず、みんなで協力して、より良い清水小学校にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期児童会役員選挙(4〜6年)2

10月13日(火)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460