最新更新日:2024/03/22
本日:count up62
昨日:78
総数:503603
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

応急手当講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(金)

1年生から3年生の保護者の皆様対象の応急手当講習会を開催しました。

橋本北消防署から、4名の方々に来ていただき、ご指導いただきました。

心配蘇生や人工呼吸、AEDの使用の手順など、説明やお手本を見せていただいた後、一人ずつ練習しました。

自由水泳のプール監視のためだけでなく、万が一そんな場面に遭遇した時、救急車が到着するまでの5分間に一次救命処置を行うことで、多くの命が助かると言われています。

知識だけでなく、定期的に実際練習することが大切です。

橋本北消防署の方々、ていねいにご指導いただきありがとうございました。

お話のいす

7月6日(金)

 今日は、お話のいすがありました。

 聞かせていただいたお話は、『三びきの子ぶた』『こぶたのマーチ』『宇宙人のしゃしん』『おだんごばん』『アサガオ』『いわしくん』の6つです。

 みんな、集中してお話を聞いていました。『おだんごぱん』では、おだんごぱんが歌う歌を途中から覚え、一緒に口ずさむ子がいました。

「えぇ〜!」
「うわ、おもしろい!!」
などつぶやきつつ、楽しみながら聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あめのひあそび

延び延びになっていた「あめのひあそび」を、やっと今日することができました。かさをさして、長靴をはいて、いざしゅっぱつ!

ふだんは「だめです!」としかられる水たまりへも、じゃぶじゃぶはいって、大喜び。
長靴がはまりこんで、動かなくなる子も・・・
かえるやかたつむり、ばっただって見つけましたよ。
雨がザアザアふる音や、傘に当たる音もしっかり聞きました。
おかげで、服がビショビショ、ドロドロに・・・
洗濯をしてくださるおうちの方、ごめんなさい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのえいご

入学して初めての英語の学習です。朝のあいさつから始まり、ひとりずつ自分の名前を英語で言いました。みんな、緊張していましたが、上手に言えていましたよ。

そのあと色の名前を習い、プリントの色塗りや楽しく歌を歌ったりしました。
今日はA組さんの授業でしたが、B組さんももうすぐ勉強しますから楽しみにしていてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん、 牛乳

ほしがたハンバーグきのこソース

きゅうりとあかたまねぎのこんぶあえ

たなばたじる です。

いただきます。

あいさつ運動

画像1 画像1
生憎の天気ですが、5年生が一生懸命にあいさつ運動をしました。





七夕飾りを作ったよ!

7月4日(水)

 今週、図工の時間と生活科の時間に七夕飾りを作りました。

 短冊にお願いを書いて、天の川や輪飾りなどを作り、笹に飾りつけました。

 短冊には、
「ピアノが上手にひけるようになりますように」
「みんなが、しあわせにすごせますように」
「かぞくのみんなが、げんきにすごすとができますように」
など、いろいろな願い事が書かれていました。

 みんなの願い事が天まで届くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

カボチャパン
牛乳
焼きビーフン
キュウリのさっぱりサラダ
リンゴシャーベット です。

いただきます。

あいさつ運動

画像1 画像1
雨模様でしたが、何とか外で出来ました。
今日の担当は児童会でしたが、人数が少し足りないような……。

町たんけんへ、レッツゴー! 第2弾

7月4日(水)

 今日の2、3時間目に、町たんけんへ行ってきました。今回は、施設を見せていただきました。林間田園都市駅、郵便局、公民館、交番です。

 それぞれの施設で、普段見せていただくことのできない場所を見せてもらったり、そこで働いている方々のお話を聞かせていただきました。

 学校に帰って来てから、子どもたちは、
「いつもは見れない機械の中まで見せてもらえた!」
「とっても楽しかった!」
と、顔を輝かせながら、見てきたことや聞いてきたことを話してくれました。

 お忙しい中、見学をさせていただいたお店の方々、施設の方々のは本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工の時間も楽しいよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月になって、図工の時間に七夕のささ飾りをつくりました。「ちょきちょきかざり」を作って、飾りの作り方を勉強したので、どんどんきれいな飾りを作ることができました。また、絵の具も初めて使いました。パレットに絵の具を出すのも、筆を洗うのも真剣そのもの。一生懸命に塗った、「シャボン玉にのったよ」の絵もとてもきれいに仕上がりました。

コリントゲームを作っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、「コリントゲーム」を作っています。

初めて、のこぎりを使いました。上手に切れました。
かなづちを使って、くぎを打ちました。
くぎが曲がってしまったり、横からはみ出したり・・・・少し苦戦しましたが、がんばっていました。

7月4日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん
牛乳
肉じゃが
はりはり漬け
ひじき海苔 です。

いただきます。

田んぼへ行ったよ。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(火)

今日は、久しぶりに田んぼに行きました。
お世話になっている池尾さんの田のガス抜きのお手伝いをしました。
いねといねの間を踏んで、たまったガスを出し、根が空気にふれやすくさせます。この作業をすることで、いねの根がしっかりとはり、土の中の養分を吸収しやすくなります。

どろどろになりながらも、楽しんで一生懸命踏んでいました。

自分たちが田植えした田んぼの草もたくさん生えていたので、草引きもしました。


おはなしのいす(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(火) おはなしのいす

「棺桶の中の小判」 ドイツの話「黒いお姫さま」絵本「まじょのすいぞくかん」「しましまみつけた」などでした。

「ぱんつくったよ」は、読んでもらった文を違うところで区切ると、全然違う意味になる楽しい絵本でした。

和やかなひととき、ありがとうございました。

7月3日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

パン
牛乳
鶏肉のパリパリ焼き
新しょうがのサラダ
豆腐スープ です。

いただきます。

町たんけんへ、レッツゴー!(お店)

6月26日(火)

 2、3時間目に町たんけんへ行ってきました。

 今回はお店へ行かせていただきました。お花屋さん、薬屋さん、服屋さんに行きました。

 色々見せていただいたり、お店の人から質問に対してお話をしてもらいました。

 みんな、
「いろんなものがあったよ。」
「お客さんのために、って話してくれていたね。」
など、つぶやいていました。

「次の、施設への探検も楽しみだ!」
と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん
牛乳
白身魚の野菜あんかけ
梅肉和え
カボチャの味噌汁 です。

いただきます。

6月29日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん、牛乳
ちくぜんに、たくあんあえです。

いただきます。

6月28日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

パン
牛乳
マーマレードチキン
カボチャのポタージュ
ミニトマト です。

いただきます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/6 特別支援学級合同運動会
7/11 個人懇談会 13時30分下校
ふれあいルーム5・6年生
7/12 ブッキー 個人懇談会 13時30分下校
ふれあいルーム4年生
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825