最新更新日:2024/03/22
本日:count up4
昨日:97
総数:503642
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

第25回ピカピカ計画

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は南館3階の窓とサッシの清掃を行いました。
ピカピカになりましたよ。

参加者は9名でした。
いつもご協力いただき、ありがとうございます。

夏休み前集会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(金)

 夏休み前の集会をしました。

 「社会を明るくする運動」の標語に4年生以上の児童が応募し、その中で、

「だいじょうぶ? うれしい言葉に ぼくにっこり」 4A三嶋章公君、
「勇気出し 元気なあいさつ 自分から」      5A藤田ももさん 
の二人が入選し、表彰されました。

 校長先生は、明日から学校のチャイムが鳴らないけれど、自分自身の心の中でチャイムを鳴らし、規則正しい生活をし、楽しく有意義な夏休みを送るよう、お話されました。

 阪本先生からは、熱中症に気をつけるよう、お話がありました。

 明日からは、楽しい夏休み。安全に気を付けて過ごしましょう。

スマホ・ケータイ人権教室(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(金)

 和歌山地方法務局人権擁護課・橋本市人権擁護委員の方々・NTTドコモ様にお世話になり、スマホ・ケータイ人権教室を行いました。

 
 スマホやケータイは、インターネットにつながることで、簡単に友達とコミュニケーションをとったり、動画やゲームを楽しんだりすることができる便利なツールです。その一方で、使い方を間違えると事件やトラブルに巻き込まれてしまうことがあります。
 特に、SNSやコミュニケーションツールを使うときには、注意が必要です。

 NTTドコモ様からは、スマホやケータイを安全に使うために、正しい使い方や注意を教えていただきました。

 人権擁護委員様からは、文字だけのやりとりで、本当の気持ちが伝わりにくいため、トラブルが起きたり、いじめにつながったりすることがあるお話もしていただきました。

 冊子をいただいたので、ご家庭で一緒に見ていただき、おうちの人と話し合ってルールを決めてください。

7月20日の給食

画像1 画像1
夏休み前最後の給食。
今日はげんきッっ子献立、

ひつまぶし風混ぜごはん
牛乳
どろぼうなす
冬瓜汁 です。

いただきます。

水泳はたのしいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてプールに入ってから約1か月。水の中をみんなでどんどん歩いて、リバープールのようにぐるぐる回る流れをつくり、流れに乗って楽しんだり、身体をきれいに伸ばして伏し浮きができるようになったりと成長ぶりが目に見えてうれしくなりました。
 夏休みも自由水泳を楽しんでくださいね。

7月19日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

メロンパン、牛乳、
タンドリーチキン
かんてんサラダ
キャベツのスープに です。

いただきます。

梅ジュースができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
7月18日(水)

毎日交代で瓶を振っていた梅ジュースができました。
梅のいい香りがして、早く飲みたいなと言いながら、持ってきたペットボトルに分けました。少しずつですが、お家で味わってみてください。

7月18日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん
牛乳
野菜炒め
フライビーンズ
アセロラゼリー です。

いただきます。

7月17日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

減量パン
牛乳
スパゲティナポリタン
海藻サラダ です。

いただきます。

ふれあいルーム「橋本音頭を楽しもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
7月13日(金)

今日のふれあいルームは、1〜3年生対象の「橋本音頭を楽しもう」でした。

初めての1年生も、ご指導により、上手に踊れるようになりました。

紀見北公民館では、保護者の皆様対象に、20日(金)10時より盆踊り講習会があります。ぜひご参加ください。

そして、28日(土)の夏祭りで一緒に踊りましょう。

7月13日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

なつやさいカレー 牛乳

アーモンドあえ  です。

いただきます。

夏の生き物

天気にも恵まれ、夏の生き物を観察しました。
同じ場所でも春に比べると様子が変わっていることが分かりました。
教室にオニヤンマが入ってくることもあります!
秋はどうなるのか楽しみですね。

右側の写真は、春の生き物観察の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

ふれあいルーム4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(木)

今日のふれあいルームは、4年生対象のボードゲームでした。

参加人数は、少し少なかったですが、グループに分かれて、楽しくゲームをしました。

7月12日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

げんりょうわかめごはん、 ぎゅうにゅう、

ひやしうどん、

かきあげ です。

いただきます。

おはなしのいす

画像1 画像1
画像2 画像2
「トマトさん」「ぼくにげちゃうよ」「おじいちゃんとパン」などを読んで頂きました。特に「ぼくにげちゃうよ」では、うさぎのお母さんが姿をかえて子どものうさぎを見つけに行く・・いつまでもお母さんが子どものうさぎを見守る様子がほほえましく子どもたちも聞き入っていました。
最後に、7月生まれのお友達が、ろうそくの火をふき消す間に一つだけ願い事を心の中で浮かべました。

ふれあいルーム 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(水)

今日のふれあいルームは、「だんじりだいこ」の体験でした。

指導者の方だけでなく、中学生の人たちにも参加してもらい教えていただきました。

暑い中、まめができるほど練習し、太鼓の音が響きわたりました。

7月11日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

パン、牛乳

チンジャオロース、とうもろこし、ミニトマト  です。

いただきます。

「もも」を使ったデザートつくり NO,2

画像1 画像1
画像2 画像2
できたよ!

みんなで、いただきます!

「もも」を使ったデザートつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2、3時間目に「もも」を使ったデザートを作りました。
県の農業生産局農林水産業部果樹園芸課の事業で、「もも」を提供されました。

甘いかおりに包まれながら、子ども達はももの皮をむき、切ってからヨーグルトとあえていただきました。

子どもの感想
・ももの皮をむく前は、ちくちくとふわふわのあいだの手ざわり、ここちがよくて気持ちよくて、すごくにおいがいいにおいでした。ジュースのようにあまかったです。
・初めて、ももを切って食べました。予想をはるかにこえておいしかったです。
・いつも食べているももよりもいいにおいがしました。また、家でも、ももとヨーグルトをまぜて作ってみたいです。

7月10日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

麦ごはん
牛乳
じゃが豚キムチ
酢の物 です。

いただきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/26 自由水泳
7/27 自由水泳
7/30 自由水泳
7/31 自由水泳
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825