最新更新日:2024/04/19
本日:count up52
昨日:202
総数:506537
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

第26回ピカピカ計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南館3階トイレの清掃を行いました。
今日の参加者は6名。
いつもお世話になりありがとうございます。

サマースクール(藍染め)

8月17日(金)

 高井先生に教えていただきながら、藍染め体験をしました。

 まず、タオル地のハンカチにしぼりを入れます。しぼる道具は、洗たくばさみやフィルムケース、輪ゴム、ネット等です。それぞれ出来上がりの模様が違うので、作りたい模様を考えて道具を選びました。

 しぼりが終わると、ゴム手袋をして藍染め液につけます。そして、水洗いをすると深い藍の色に変わっていきます。子どもたちは、変わる藍の色に感動しながら、一生懸命水洗いをしていました。

 出来上がった作品は、藍の色と模様がとても美しく個性的で、自分や友達の作品に見入っていました。

 ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール(阿波踊り・盆踊り)

8月16日(金)

 3つの盆踊りと阿波踊りをていねいに楽しく教えていただきました。

 最初に「橋本音頭」を踊りました。おなじみの踊りでなので、みんな元気に上手に踊ることができました。

 次の「秋田音頭」は、ウルトラマンのポーズに似た動きが入っていて、「三角シュワッチ…」と声かけしながら踊りました。

 「シャンシャン星音頭」は名前のとおり、シャンシャンと手をたたきながら踊るかわいい踊りでした。

 「阿波踊り」は踊るパターンは1とおりで簡単なのですが、足の運び方や手の動き方など、かっこいい踊りにしようと思ったら、なかなか難しかったです。

 子どもたちが覚えやすいようゲーム感覚も取り入れ工夫してくださっていて、みんなにこにこ笑顔で踊ることができました。

 指導者のみなさま、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマースクール『楽しい科学実験』〜重曹とクエン酸で何ができる?〜

8月17日(金)

〜重曹とクエン酸で何ができる?〜
この2つの薬品を使って、3種類の実験を行いました。

(1)缶詰ミカン
缶詰のミカンって、綺麗に剥けていますよね。
どのように剥いているのか実際にやってみました。
綺麗に皮が剥けたミカンはみんなで頂きました。

(2)入浴剤
香りや色を自分で選び、世界に一つだけのオリジナル入浴剤を作りました。

(3)ふしぎなサイダー
2種類の薬品を使ってサイダーを作りました。
そこに自分で風味づけをして味わいました。

3つの実験すべて、重曹とクエン酸を使いました。
簡単で楽しく美味しく実験できました。

ありがとうございました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土料理教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんにゃくがゆであがり、刺身にしました。
きなことみそをつけて食べるととてもおいしかったです。
きなこをつけて食べると、まるでわらびもちを食べたかのような気持ちになりました。

児童の感想
こんにゃくをまぜるのが楽しかった。
今日で3回目のこんにゃくづくりだったけど、全部、味がちがった!
こんにゃくにしょう油をつけるとマグロの味がした!

橋本市生活研究グループ連絡協議会の皆様、本日はありがとうございました。

郷土料理教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
橋本市では節分の日にこんにゃくの煮物や白あえを食べます。
こんにゃくは「砂くだし」と言って、体の中をきれいにする効果があります。
ゆでたこんにゃくいもをミキサーにかけ、その後、手でまぜていきました。コロッケのように整えたこんにゃくを鍋にいれてゆでました。ゆでている間に、ねぎ焼きをつくりました。

サマースクール『カプラ』

8月16日(木)

 大学生と高校生の子がボランティアに来てくれて,朝からパソコン室で『カプラ』を使って,色々なものを作りました。

 参加した1,2年生の子達はそれぞれ協力して大きなものを作ったり,個人個人で10本だけ使って色々な形づくりにチャレンジしたりしました。
 中には自分たちの背の高さよりも大きなドームのようなものを作っている子もいました。どの子も真剣な表情でした。

 作ったものが崩れる時の音も爽やかで,崩れるとみんなで拍手して,崩れる音も楽しみました。

「また、カプラできるといいな。」
とつぶやいている子,
「カプラで,かいじゅうをつくったのがたのしかったです。」
と感想を書いている子もいました。

 どの子もカプラを使って楽しみながら作ることができて,よかったです。ボランティアの皆さん,色々ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室開放

画像1 画像1
今日からサマースクールとともに、図書室を開放しています。

保護者の方も児童のみなさんも、夏休みあと少しですが、この機会にたくさん本を読みましょう。

ぜひ、来てください。

サマースクール(剣道を楽しもう)

8月16日(木)

今日から、サマースクールが始まりました。

体育館では、栄迫先生をはじめ、たくさんの方に剣道を指導していただきました。

初めての子もみんな剣道を楽しむことができました。

ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳大会(4)

1年生も初めての水泳大会楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳大会(3)

高学年になると、泳ぎが上手になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳大会(2)

水泳大会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳大会(1)

登校日の今日は、学年ごとに水泳大会を行いました。
暑い中でしたが、児童は良い記録を出そうと一生懸命泳いでいました。また、恒例の6年生による模範水泳もあり、無事終了することができました。

なお、保護者の皆様には、一斉メールで連絡しますが、明日からしばらく自由水泳はお休みとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由水泳

画像1 画像1
7月27日(金)

今日は、夏休みに入り2回目の自由水泳でした。
曇りがちのお天気でしたが、気持ちよさそうに泳いでいました。


メールでお知らせしたとおり、台風12号接近による影響で、紀見北地区公民館の夏祭りが中止になりました。

第25回ピカピカ計画

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は南館3階の窓とサッシの清掃を行いました。
ピカピカになりましたよ。

参加者は9名でした。
いつもご協力いただき、ありがとうございます。

夏休み前集会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(金)

 夏休み前の集会をしました。

 「社会を明るくする運動」の標語に4年生以上の児童が応募し、その中で、

「だいじょうぶ? うれしい言葉に ぼくにっこり」 4A三嶋章公君、
「勇気出し 元気なあいさつ 自分から」      5A藤田ももさん 
の二人が入選し、表彰されました。

 校長先生は、明日から学校のチャイムが鳴らないけれど、自分自身の心の中でチャイムを鳴らし、規則正しい生活をし、楽しく有意義な夏休みを送るよう、お話されました。

 阪本先生からは、熱中症に気をつけるよう、お話がありました。

 明日からは、楽しい夏休み。安全に気を付けて過ごしましょう。

スマホ・ケータイ人権教室(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(金)

 和歌山地方法務局人権擁護課・橋本市人権擁護委員の方々・NTTドコモ様にお世話になり、スマホ・ケータイ人権教室を行いました。

 
 スマホやケータイは、インターネットにつながることで、簡単に友達とコミュニケーションをとったり、動画やゲームを楽しんだりすることができる便利なツールです。その一方で、使い方を間違えると事件やトラブルに巻き込まれてしまうことがあります。
 特に、SNSやコミュニケーションツールを使うときには、注意が必要です。

 NTTドコモ様からは、スマホやケータイを安全に使うために、正しい使い方や注意を教えていただきました。

 人権擁護委員様からは、文字だけのやりとりで、本当の気持ちが伝わりにくいため、トラブルが起きたり、いじめにつながったりすることがあるお話もしていただきました。

 冊子をいただいたので、ご家庭で一緒に見ていただき、おうちの人と話し合ってルールを決めてください。

7月20日の給食

画像1 画像1
夏休み前最後の給食。
今日はげんきッっ子献立、

ひつまぶし風混ぜごはん
牛乳
どろぼうなす
冬瓜汁 です。

いただきます。

水泳はたのしいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてプールに入ってから約1か月。水の中をみんなでどんどん歩いて、リバープールのようにぐるぐる回る流れをつくり、流れに乗って楽しんだり、身体をきれいに伸ばして伏し浮きができるようになったりと成長ぶりが目に見えてうれしくなりました。
 夏休みも自由水泳を楽しんでくださいね。

7月19日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

メロンパン、牛乳、
タンドリーチキン
かんてんサラダ
キャベツのスープに です。

いただきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/20 自由水泳
8/21 サマースクール
8/22 サマースクール
自由水泳
8/23 自由水泳
8/24 サマースクール
自由水泳
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825