最新更新日:2024/04/26
本日:count up43
昨日:117
総数:365033
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

秋の遠足(大阪市立科学館)

 ただいま無事に学校に到着です。秋の遠足で4年生が3年生と一緒に行ってきたのは大阪市立科学館で、館内では身近な科学の不思議について体験することができました。子どもたちは「ナンデ!?」や「おぉ〜。」などの声をあげながら、楽しんでいました。写真は撮れなかったけど、プラネタリウムもすごくきれいだったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生 ビッグバン

ただいま無事に帰ってまいりました!
1、2年生は、ビッグバンに遠足でした。巨大アスレチックに奮闘し、帰りのバスはお疲れの様子でした。今日は、ゆっくり休んで明日に備えてくださいね★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足

 今日は、楽しみにしていた秋のバス遠足です。よいお天気に恵まれ無事に出発しました。1.2年生は大阪府堺市の大型児童館ビッグバン☆3.4年生は大阪市の大阪市立科学館☆5年生は大阪市のキッズプラザ大阪へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

脱穀をしました。5年生

10月28日(火)
 5年生は田植えからお世話になっている赤井さん、森田さん、北本さんに
指導していただき、脱穀をしました。今年の米は、例年よりできがいいそうです。
 今後は、注連縄作り、精米、餅つきをしていく予定です。5年生にとって、
貴重な体験が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
10月29日(火)
2学期の児童会役員を中心にで28日から
赤い羽根の募金活動を始めました。
困っている人の役にたつよう
みんなのあたたかい気持ちを募っています。
11月1日(金)まで、校門で集めています。
協力してください。

避難訓練後の研修と引き取り訓練

10月28日(月)
児童の避難訓練後、保護者対象の研修と
児童の引き取り訓練を行いました。
研修では津波防災啓発DVD「犠牲者ゼロをめざして」を
体育館で上映しました。約70名の保護者の方が自分の
命は自分で守ることなどを熱心に視聴してくれました。
 その後の児童の引き取り訓練は、スムーズにできたと
思っています。引き取りできない児童は、職員による集団下校
で帰宅しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

10月28日(月)
地震を想定した避難訓練が行われました。
地震発生のあと避難開始の放送後、全校児童は
3分30秒ですばやく避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

橋本市・高野町内小学生学童陸上記録会

心配された雨が奇跡的に止み、無事に陸上記録会ができました。
高野口小学校からは6年生の45名が元気に参加してきました。

初めて陸上のユニフォームを見たとき「えっ!?」って反応だった皆さん。
でも、当日はそのユニフォーム姿がとっても似合い、輝いて見えました。

競技に、そして応援に大変立派な陸上記録会でした。お疲れ様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会・・・延期

本日10月23日(水)に予定されていました、陸上記録会は雨天のため延期になりました。

写真は1カ月前から取り組んでいた、朝の基礎練習と放課後の専門練習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月21日(月)2学期の児童会役員を決める立会演説会と選挙が行われました。児童長候補には5名、6年副児童長候補には3名、5年副児童長候補には1名、6年書記候補には5名、5年書記候補には2名と大勢の立候補者と応援演説者が演説をしました。力の入った演説を聞いたあと、4年生以上の児童が本物の投票箱(校長先生が借りてくれました)に投票しました。
 投票の結果、児童長には6年東條稔君、6年副児童長には森下夏帆さん、5年副児童長には上田春日さん、6年書記には中西夏斗君、5年書記には堀凪沙さんが選ばれました。高野口小学校が日本一、世界一の学校になるよう、児童会の活動をがんばってほしいと期待しています。全校で児童会活動に協力しましょう。

2学期が始まりました

 今日、10月15日(火)から2学期が始まりました。
 校長先生は、みんなできまりを守り、「日本一、世界一の学校にしよう」
というお話をされました。新しい学級委員や児童会役員ももうすぐ決まります。一人ひとりが、すばらしい二学期になるよう、努力しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

芝生ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週木曜日、芝生ボランティアとして
たくさんの方が来てくださっています。
ありがとうございます。

5年生 稲刈りをしました

10月7日 5年生は稲刈りをしました。
地域の赤井さん、北本さん、森田さんにお世話になっていました。
田植えのあとも、手入れをしたいただいたおかげで、
餅米はいい生育状況だったそうです。
お話を聞いた後、5年生は稲を刈り、稲を干すところまで、
ご指導いただき、貴重な体験をしました。
 このあと、脱穀をしてもらい、年明けには餅つきをして
餅を頂く予定だそうです。
 ご指導、ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 Part23 ただいま

もうすぐ修学旅行が終わる

やり残したことはないかい

親友と語り合ったかい

一生忘れないような出来事に出会えたかい

かけがえのない時間を胸に 刻み込んだかい



班別自由行動での不安を乗り越え
そして
小学校生活の数々の思い出の中でも、最も忘れがたい思い出を手に入れ
今高野口小学校に帰ってきました。

元気で無事に全員帰って来れたのも、たくさんの人の支えのおかげです。
本当にありがとうございました。

今夜子どもたちは、修学旅行の余韻にひたり、家族と語る時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行part22 太秦で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太秦を精一杯楽しんだようです。
全員集合し、14:05に太秦を出発しました。
みんな元気そうでよかったです。
到着予定は、メールで配信します。

今回の修学旅行のHPは以上です。
編集は、高野口小 田岡と松山が行いました。

修学旅行part21 太秦で

太秦映画村を楽しんでます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行part20 太秦・昼食2

昼食後は、太秦をたっぷり楽しむぞー。
おみやげも買うぞー。
と、声が聞こえてきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行part19 太秦・昼食1

12時前に太秦到着です。
昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行18 順調

10:00に国際平和ミュージアムに到着。
ほぼ、予定通りに進んでいます。
国際平和ミュージアムは写真を撮れませんので、
入口付近の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行part17 金閣寺

画像1 画像1
画像2 画像2
京都のシンボル、金閣寺です。
平日にもかかわらず、すごい人らしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082