最新更新日:2024/04/26
本日:count up36
昨日:59
総数:365200
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

体育〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
9月8日(金)
水泳の授業が終わり、
久しぶりの体育館での体育でした。
今日は、八の字とびに挑戦しました。

水泳〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生で最後の水泳の授業でした。
泳力測定では、夏休み前と比べてたくさん泳げるようになりました。

体育〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(水)
今日は、3年生最後の水泳でした。
流れるプール、おにごっこ、自由水泳をしました。
この夏で、
12メートルをクロールで泳げるようになった子がたくさんいました。
よくがんばりましたね。

図工〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(火)
「きらきらの世界へようこそ」をつくりはじめました。
海・空など、自分でテーマを決めて
切ったり、貼ったり、黙々とつくっていました。
出来上がりが楽しみです。

夏休み作品展 開催中

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み作品展を開催中です。

力作ぞろいの作品を是非ご覧ください。

5日16時までです。

第2回環境整備作業 引き渡し訓練

9月2日(土)
2回目の環境整備作業をしていただきました。
低学年の保護者が対象でしたが、1回目に引き続き協力して頂いた方も大勢いました。
少年野球、ドッジボールのチームは保護者も児童も一緒に作業してくれました。

藤棚、運動場北に石垣、体育館西の植え込み、運動場の草引き等皆さんのおかげできれいな学校周りになりました。ありがとうございました。
画像がなくて申し訳ないです。

また、4日児童の引き渡し訓練をしました。
台風シーズンを迎え、いい練習ができました。
今後とも、ご協力をお願いいたします。

夏休み明け集会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日(金)
さわやかな秋風の中、夏休み明け集会をしました。

校長先生からは、
・時間を守ろう
・言葉を正しく使おう
・服装をきちんとしよう(制服、帽子、名札など)
と話をされ、9月をスタートしました。

夏休みふれあいルーム活動

 8月22日に夏休みふれあいルーム活動でカプラの作り方を教えていただきました。
 細長い積み木を様々な方向に積み上げていきます。置く場所を工夫してアーチ型の橋や、ログハウス、塔などいろいろ作ることができました。さすが高学年ですね。

 子どもたちは、暑さに負けず、集中してすごいスピードで大きな図形をどんどん作っていきました。作り終わった作品は、みんなでジェンガのように積み木を引き抜きながら、片付けまで楽しくできました。
9月のふれあいルーム活動も楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習(登校日)

画像1 画像1 画像2 画像2
8月21日(月)
登校日に、平和学習を行いました。
体育館で、広島市からお借りしたDVDを見ました。
「広島に一番列車が走った」、「つるにのって」の2本です。
戦争の悲惨さ、原爆のおそろしさなどを感じてほしいと願っています。
児童は、資料を持って帰りましたので、家でも見てください。

ふれあいルーム活動報告2

 今回は8月のふれあいルーム、カプラ(1回目)の様子をお知らせします。
カプラとは1本約12センチメートルの細長い積み木で、それを重ねて大きな図形を作っていきます。今日持ってきてくれたカプラの数の合計4000本と聞き、びっくりしました。
 子ども達は大人の方といっしょに、家やタワー、機関車、迷路、建物の模型など、いろいろな形をどんどん作っていきました。あっというまに図工室が夢の国のようです。
 完成したカプラは、ジェンガのように一本ずつぬいてくずれるまでゲームして楽しめるので、みんな楽しみながら最後まで活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム活動報告1

今回は7月・8月のふれあいルーム活動の一部をご紹介します。
まずは、7月の4.5.6年生対象の茶道教室。
茶道の先生に来ていただき礼儀や作法を教えていただきました。
先生の見本はとてもきれいで、いろんなお茶の道具も見せてくれました。
お友達に自分のたてたお茶を飲んでもらうのに、みんな一生懸命。正座としぶいお茶の味に苦戦している人もいましたが、お茶菓子はみんなにこにこして食べてました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳大会 高学年

7月31日(月)午後より 校内水泳大会 高学年

低学年に引き続き、高学年の大会をしました。

児童の泳力を測定しました。
高学年らしい、力強い泳ぎを見せてくれました。

個人種目の後、学級対抗リレーには大きな声援が沸き起こりました。
職員チームも参加して盛り上がりました。

赤白に分かれての玉入れをして、おわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳大会(低学年)

7月31日(月)校内水泳大会 低学年

晴天に恵まれ、低学年の水泳大会が行われました。
泳力測定の後、宝さがしや浮島競争をして楽しみました。

泳力が伸びている児童が多くてびっくりしました。

保護者の方の応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前集会

7月19日(木)
夏休み前集会が行われました。
校長先生からは、「だらだらしない、いい夏休みを」という
話がありました。

教育実習生の牧野さんは、1か月の実習を終え、お礼を言いました。

児童のみなさん、体に気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマーフェスティバル

7月20日(木)
夏休みを前に、児童会主催のサマーフェスティバルが行われました。
縦割り班活動で1年〜6年生がいろいろなゲームを楽しみました。

信太小学校の児童も交流して、笑顔があふれる楽しいイベントでした。

準備をしてくれた児童会・代表委員会のみなさん、本当にご苦労様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スライム

画像1 画像1
画像2 画像2
スライムを作りました。
すばやくかき混ぜて、手でまるめました。
色々な形にして遊びました。
ひんやりしていて、暑さも少しマシになった気がしました。
とても楽しそうでした。

書写〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月18日(火)
今日は、2回目の毛筆をしました。
初めて筆を使って字を書いたよりは、
かなり上達しました。

1年生 ころころぺったん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2、3時間目に図工で「ころころぺったん」をしました。
ローラーでころころ、手形をぺたぺた。
野菜を切ったものをスタンプにしてしおりを作りました。
思い切りぺたぺたできて、とても楽しそうでした。


1年生 しゃぼんだまあそび

2時間目にしゃぼんだま遊びをしました。しゃぼんだまをとばしたり、ぶくぶくしてあわを作ったりして楽しみました。最後は教室前のろうかに飾っていた七夕かざりの前でみんなで写真をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(月)
手紙の書き方を学習したので、
今日は、実際に手紙を書いてみました。
みんな、自分がしてもらって嬉かったことと、
その時の気持ちを上手に入れて書いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 5年宿泊研 スクールカウンセラー来校
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082