最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:65
総数:365057
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

縦割り七夕集会

7月6日(月)雨の月曜日となりました。
今週は週末まで雨が続くようです。
雨具、タオル等の用意をお願いします。

本日、児童会による「縦割り七夕集会」が
行われました。
今回の集会で初めて縦割りで集まりました。
6年生全員が1年生を教室までむかえに行き、
縦割り活動の中心となって活躍できていました。
さすが6年生です。
児童会役員さんは、準備する時間が短い中で
楽しいゲームを考え、実行できたことは
素晴らしい力だと思います。
これからも、みんなが楽しく、仲良くなれる
行事をいろいろ考えてくださいね。

さあ、明日は七夕です。何をお願いするのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍵の落とし物

7月6日(月)
登校時に、児童が赤井スポーツさんの
近くの道でカギを拾って来てくれました。
お心当たりの方は、学校まで連絡ください。
画像1 画像1

PTA人権部活動

7月2日(木)PTA人権部による
アルミ缶とペットボトルキャップの回収が
行われました。
朝早くから学校に来ていただき誠にありがとうございました。
おかげでたくさんのアルミ缶やペットボトルキャップが
集まりました。
「資源を大切にすること」
「発展途上の国にワクチンを贈ること」
このことは本校の進めるESD(持続可能な開発のための教育)
につながることです。
これからもぜひ続けていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(木)読書タイムの風景

朝の読書の時間です。
どの学級も落ち着いて静かな朝の時間を
過ごしていました。
さわやかな朝のひとときです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もう7月です

今日から7月になりました。

夏も本番をむかえます。暑いですね。

本日、ママズカフェの第1回の集まりがありました。

子どもたちのために毎年素晴らしい活動をしてくださっています。

今年はコロナで大変ですが、楽しい催しを考え活動してください。

掲示板も楽しみにしています。

本当にいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のカブトムシ

今日の休憩時間、たくさんの子どもたちが
飼育小屋に集まってきました。

「カブトムシ さわっていいい?」

飼育小屋からカブトムシを取り出し
こわごわつのをつかんでカブトムシを
さわっていました。
2年生でも飼育したいということで、
今日からカブトムシさんも2年生の
仲間入りです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べる学習コンクール

橋本市の広報紙で高野口小学校の
1年生と4年生の児童が表紙を飾りました。
これは昨年度応募した「調べる学習コンクール」で
素晴らしい賞に輝いたからです。
おめでとうございます。

調べる学習コンクールとは、身近な疑問や不思議に
思うこと、興味があることなどを図書館を使って
調べ、まとめた作品のコンクールです。
調べる学習は新しい学習指導要領の柱のひとつ
「主体的・対話的で深い学び」に通じるとても
大切な学習の仕方です。

今年も募集がきています。夏休みは短いですが、
今から取り組んでみてはどうですか?
詳しくは学校まで。

画像1 画像1
画像2 画像2

カブトムシ 2

6月30日(火)
学校のカブトムシガーデンで初めての
メスのカブトムシが発見されました。
オスは今のところ10匹ほど発見されています。
メスがいたということで、たまごができることを
期待しています。
また、ぐんぐんさんでカブトムシの飼育を
始めてくれました。
元気に育ててくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのクラブ活動 1

6月29日(月)初めてのクラブ活動が行われました。
今年度は
スポーツ
ダンス
卓球
家庭科
パソコン
Englishクラブ
将棋・オセロ
4年生から6年生まで
以上の7つのクラブのどこかに所属します。
クラブ活動は、自分から主体的に楽しむ時間です。
子どもたちのために、毎回
本校教員以外の指導者の方々が来てくださいます。
本日も大変暑い中、本当にありがとうございました。

スポーツ・ダンス・卓球クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 2

家庭科・パソコン・Englishクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 3

将棋・オセロクラブの様子です。
画像1 画像1

今日の給食

6月26日(金)

今日のメニューは

ごはん、揚げ餃子、ピリカラサラダ、エビ団子と白菜のスープ、牛乳でした。

大変暑い一日でしたが、エアコンのきいた教室で、みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1

3年生 校区探検3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日(金)
 今日は雨を心配していましたが、天候の良い中行ってくることができました。最終日は、産業文化会館へ見学に行ってきました。普段は見ることができない部屋を見せてもらったり、ステージに上がらせてもらったりと、大変貴重な経験をさせて頂きました。
 今回の学びを、また社会の授業にいかしましょう!

3年生 校区探検3日目 2


アザレアってどういう意味ですか?と質問した児童もいました。
アザレアはツツジの花で、花言葉は『あなたに愛されて幸せ』
という意味だそうです。
みんなに愛される産業文化会館ということですね。
高野口の温かさがいっぱい詰まった会館でした。
出来て30年が経つそうです。とても綺麗な建物で、
子どもたちも驚いていました。
校区探検で見た高野口の良さをみんなでまとめて
次は、発信してくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カブトムシ 1号

4月にいただいたカブトムシの幼虫が

立派な成虫になって顔を出しました。

カブトムシ1号発見!

立派なオスのカブトムシです。

これからもたくさん顔を出すと思います。

飼育小屋に見に来てくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 スイカが育っています

画像1 画像1
2年生のスイカが育っています。

今週初めはソフトボールほどでしたが、

今日見るとハンドボールぐらいに大きくなっていました。

2年生のみんなのように、どんどん成長しています。

夏が楽しみですね。



画像2 画像2

5年生 授業風景(体育)

5年生は、体育の時間A組B組合同でリレーの授業です。

曇り空だったので、スピードが出るほどさわやかな風が

心地よく感じたことでしょう。みんな元気に颯爽と走っていました。

走った後は、すぐに水分補給です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校区探検2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(水)
 今日は大日寺と厳島神社に行きました。厳島神社内を歩いていくと、高野口のきれいな景色を見ることができ子どもたちと一緒に感動しました。
 次回は金曜!楽しみですね☆

図書ボランティアさん、ありがとうございます。

本日、高野口小学校図書ボランティアの方々が
朝から図書室に来てくださいました。
いつも本当にお世話になっています。
ありがとうございます。
図書室では、コロナの感染予防策として、
子どもたちが借りて読み終えた返却本は、
そのまま書架には戻さず、一度回収し
一週間程度ボックスで保管するように
しています。その一週間溜まったたくさんの本を
分類別に書架に戻し整理整頓を行ってくれました。
子どもたちにとって居心地がよく、本をいっぱい読みたくなる
そんな図書室を目指し、いつも尽力してくださっています。

図書ボランティアさんからのお願いです。
「本を少し乱暴にあつかう子がいます。
みんなの本です。大切に読んでくださいね。」

これからも素敵な図書室になるよう力をお貸しください。
よろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会 1

6月23日(火)
2年生が計画した「1年生をむかえる会」が行われました。

最初は、体育館に1年生の入場です。
2年生は列になって並び、1年生を拍手で迎えました。
ちょっぴりお兄さん、お姉さんになってうれしそうな2年生。
少し照れくさく、はずかしそうな1年生。
異学年の良い交流になりましたね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082