最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:65
総数:365060
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

今日の授業風景

 5・6年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 高野山麓橋本新聞

4年生の『龍のこん棒』の記事が今日の高野山麓橋本新聞に掲載されています。ぜひご覧ください。
画像1 画像1

4年生 取材を受けました!

突然のことでしたが、昨日紹介した「龍のこん棒」と4年生の児童が取材を受けました。

 高野山麓橋本新聞(インターネットニュース)に載せる写真と、NHK和歌山「ギュギュっと和歌山」の投稿写真で放送される動画の撮影です。

 後日放送される予定とのことですのでお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 市標準学力調査

7月29日(水)
本日も大変暑い中でしたが、5年生は橋本市の標準学力調査を受けました。
1時間目から4時間目まで、国、算、社、理とたくさんの問題に挑んだ子どもたちは、大変疲れたことだと思います。よく頑張りました。お疲れさまです。秋には一人一人の個人成績が戻ってきます。頑張りをしっかり褒めてあげてくださいね。
同じく、6年生は1,2時間目に全国学力・学習状況調査に臨みました。今年度は、すでに中止が決まっており、きっちりとした成績票はもらえませんが、学校で採点、分析を行い中学校へつなげていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  7月29日(水)
 今日の5時間目・6時間目は図工でした。今回は、牛乳パックをリサイクルして、色変わりこまを作りました。作った後は、こまバトル!!みんなで楽しく取り組めた時間でした。

4年生 ひょうたん畑から…あれ?

以前からHPでお伝えしていた通り、4年生はヒョウタンを育てています。
4月に種をまき、5月に学級園に植え、6月からは観察するヒョウタンの苗を決めて観察を続けていました。

「葉が出た」、「花が咲いた」、「実ができた」と成長の記録を残していたのですが、どうも実ができない場所がありました。「私の場所の全然ヒョウタンできへんやん!」と嘆いていたのですが、ついに実ができました!

・・・が、とても普通のヒョウタンではなく不思議な形です。

「えー!?何これ?」と子どもたちも驚いた表情。

実は、休校中に何度もHPにヒョウタンの写真を載せていたので、HPを見てくださった方が「こっそり違うヒョウタンを紛れ込ませて高野口小学校の子たちをビックリさせてください」とプレゼントしてくれました。

このヒョウタンは「龍のこん棒」と言うそうで大分県の中津市周辺でしかまだ出回っていない大変珍しい種類のものだそうです。和歌山初上陸!

大変珍しいヒョウタンなので、みんなで観察しました。
暑さに負けず成長しているヒョウタンを、これからも見守っていきたいと思います。
4年生のみんなも暑さに負けずがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 暑さにも負けず

今日も暑い一日となりました。

3年生は、毎日職員室前の廊下の拭き掃除をしてくれています。

暑くてもみんな一生懸命、汗を流しながらも拭き掃除を頑張ってくれていました。

その姿に感動し、思わずカメラを向け写真を撮らせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和2年度の夏休みについて

本日配布したプリントです。
夏休みの期間や前後の下校時刻、熱中症・感染症対策についても書いています。
ご確認お願いいたします。

画像1 画像1

2年生 ふれあいルーム

高野口小学校で本年度2回目のふれあいルームが開催されました。2年生にとっては本日が初日となりました。いつも楽しい内容を考えていただき今日も子どもたちは生き生きと活動を楽しむことができていました。本日の活動内容は「昆虫切り紙」です。ヘラクレスオオカブトや蝶の型紙をハサミで切り取り、切り取った型紙を重ね合わせることで、立体的に見える素晴らしい昆虫が完成しました。サポーター、ボランティアの先生方子どもたちのためにいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プログラミング授業

7月27日(月)6年生のプログラミングの授業がありました。
今日のめあては、「プログラミング的思考を使って歩行者信号を作ろう」でした。
歩行者信号作りは本当なら5年生の内容です。しかし昨年度末から新型コロナの影響で未履修になっていました。今回授業ができて本当に良かったと思います。6年生の児童は試行錯誤しながら信号機づくりに熱中していました。すじみち立てて考える力、論理的思考力をプログラミングの授業を通して培ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食中毒の予防について

学校の配膳室にスポットクーラーが設置されました。
スポットクーラーを給食センターから届いた食缶にあて冷気を送っています。
また、サラダや和物の食缶には、給食センターから保冷剤を付けて各教室に運んでいます。
配膳室にはエアコンがなかったので大変重宝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

個人懇談会 お礼

7月22日(水)
3日間、大変暑い中でしたが、学校に足を運んでいただき誠にありがとうございました。おかげさまで個人懇談を無事終了することができました。
 お子様のことについて保護者の方と担任が一緒にお話しできたことを大変うれしく思います。これからの指導に生かしていきたいと思います。
また、学校に対する保護者の皆様からいただきましたご意見は、全教職員で共有しこれからの学校運営に生かしていきたいと考えています。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土用の丑の日

7月21日(火)本日は「土用の丑の日」です。
毎年夏の「土用の丑の日」には夏バテ防止のためにウナギを食べる風習があります。
今日の給食では、「ひつまむしふうまぜごはん」がでました。ウナギじゃありませんでしたがウナギの雰囲気を味わえるおいしいごはんでした。また、「どろぼうなす」という伊都地方の郷土料理もとてもおいしかったです。どろぼうでも思わず足を止めて食べてしまうくらいおいしいというのが名前の由来だそうです。7月の献立表の裏面にレシピが紹介されています。ぜひお子様とご一緒に作ってみてはどうですか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 保護者アンケートのお願い

橋本市教育委員会から以下のとおりお知らせがありましたので、御協力をお願いします。

平素より、本市の学校教育にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和2年4月13日から5月31日まで臨時休業措置をとったところですが、同感染症の第2波、第3波の到来も指摘されており、今後、周囲の感染状況によっては再び臨時休業措置をとる可能性も否定できない状況になっています。
このような状況に備え、特に最終学年である6年生に対しては、在宅での学習機会確保について迅速な対策が求められていることから、各ご家庭の情報機器等の状況について把握したいと考えておりますので、お手数をおかけしますが簡単な調査に御協力をお願いします。
学校メール(Raidenメール)に御登録いただいているご家庭につきましては、一斉配信メールに記載のサイトから回答してください。未登録のご家庭につきましては、お手数をおかけしますが、電話等で学校までお知らせください。
お手数をおかけしますが、7月29日(水)12:00までにご回答ください。

【アンケート】
<質問1>
ご家庭のネットワーク環境についてお聞かせください。
1 容量制限のない環境(有線、Wi-Fi問わず)がある
2 容量制限のない環境(有線、Wi-Fi問わず)がない

<質問2>
ご家庭のネットワークに接続された端末(パソコン、スマートフォン、タブレット)についてお聞かせください。
1 6年生のお子様が使用できる端末がある
2 6年生のお子様が使用できる端末はない
3 6年生のお子様が使用できる、大容量の通信が可能なスマートフォンがある
4 その他

個人懇談 一日目

7月20日(月)

本日から個人懇談会が始まりました。

大変暑い中、学校まで来ていただき誠にありがとうございます。

今年度はコロナの影響で、授業参観もなく、家庭訪問でも

ゆっくりとお話しする機会がありませんでした。

中には、今回初めて担任の先生と対面する保護者の方も

いるのではないでしょうか?

短い時間ですが、子供たちの成長のために担任とたくさんのお話を

してくださいね。いつもの懇談より少し席を離しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり草引き掃除 1

7月17日(金)掃除の時間を利用して
全校たてわりで草引きを行いました。
6年生は1年生をむかえに行き、縦割りのグループごとに
場所を決めてみんなでがんばって草を引きました。
雨が降った後なので、簡単に草を引くことができました。
でも、運動場にはまだまだたくさんの雑草が生えています。
第2回、第3回・・・と計画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり草引き掃除 2

子どもも先生もがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景(算数)

4年生の算数の授業風景です。
どちらのクラスも、垂直や平行の線のかき方の
授業を行っていました。
定規の使い方が大切になってきます。
いろいろなかき方を発見してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景(50m走)

梅雨の合間の好天気を利用して、1年生は
50m走のタイムを計りました。
本来なら、スポーツテストの日に計測するのですが
今年はコロナの影響でスポーツテストも中止となりました。
運動会に向け、速く走れるように自分のタイムを知って
タイムが縮まるよう練習してくださいね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブッキー号がやってきた!

7月16日(木)ブッキー号の来校の日です。

1時間目の休憩時間とロング休憩に運動場で

移動図書館のオープンです。

たくさんの子どもたちがブッキー号に集まり、

好きな本を手に取り探索していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
9/1 6年 修学旅行説明会(16:00〜)
9/5 PTA環境整備作業7:30〜9:30
保健行事
9/1 身体計測(4年〜6年)
9/2 身体測定(1年〜3年)
9/3 内科検診(1年)
その他
9/2 朝の声かけあいさつ運動
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082