最新更新日:2024/05/08
本日:count up24
昨日:148
総数:366324
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

4年生 防災学習〜patr2〜

 本日、5限目に地震体験をさせていただきました。和歌山市から地震体験車「ごりょう君」が来てくれ、身をもって地震の怖さを知ることができました。また、今朝の地震もそうですが、これからの地震への備えを今以上に見つめ直していかなければなりません。ぜひ、お家でも今日の学びについて話し合ってほしいと思います。本日は、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 むかし話をたのしもう!

長い間学級で借りていた昔話の本からお気に入りの本を選んで「むかしばなしカード」を書きました。今日は図書の時間を利用して読んだ本を交流しあいました。「おかゆのおなべ」で練習していたのでスラスラ書ける子が多かったです。「そんな本知らなかったからよんでみたいな」、「○○なんておもしろいね。ぼくもよんでみたい」など、いろんな感想を書いてもらい喜んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

高中部活体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高野口中学校での部活体験に参加してきました。初めに全体で各クラブの担当者からクラブの紹介を受け、その後2部制で思い思いの部活の体験をさせてもらいました。後4カ月で中学生。中学に行くことが楽しみですね。

業間マラソン

12月2日(木)

今日から業間マラソンが始まりました。体育委員会の児童からの説明の後、本日風の強い日でしたが、太陽も出ていて全校みんなで気持ちよく走ることができました。

体力アップ!マラソン大会に向けて頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 1年生と合同マラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(金)
 2時間目に1年生と合同でマラソンの練習をしました!!2年生は、昨年よりいいタイムを残すことを目標にして、練習に励んでいます☆
 練習が終わった後は、縄跳びの練習も頑張りました!!次回の練習は来週の月曜です!みなさん頑張りましょう!!

外国語科 研究授業

5年B組にて、外国語科の研究授業が行われました。

実際に買い物のロールプレイをしながら、
楽しそうに英語を使って会話をしていました。

言語を学ぶことが世界に対する興味関心につながるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公民館での作品展示

12月2日(木)

本日から14日まで高野口地区公民館で高野口小学校児童の作品が展示されています。

1年生の「朝顔リース」、ぐんぐんさんの「あったか言葉」、それと伊都地方総合文化祭に出展された絵画作品を展示させてもらっています。また時間があれば足をお運びください。地域の方々にも高野口小学校の学習を知ってもらえるいい機会だと思っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室に新刊が入りました

12月1日(水)

図書室に新しい本が並びました。図書ボランティアさんが新刊コーナーをつくってくれました。まるで本屋さんの様です。いや本屋さん以上です!
子どもたちは興味深く本を手にとっていました。
また、クリスマスの飾り、栞や折り紙のプレゼントなど子どもたちが楽しく図書室を訪れることのできる環境づくりをしてくれています。
本を好きになる子どもが一人でも多く増えてほしいものですね。
図書ボランティアさん司書さんいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 租税教室

11月30日(火)

6年生の社会科の学習で、租税教室がおこなわれました。税金についての学習です。私たちの税金がどのように使われているのか、どのように使われなければならないのか、昨日の薬物乱用防止教室と一緒に自分事として考えてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 防災学習 〜part1〜

 本日5・6限目に防災学習を実施しました。橋本市防災士の会の方々をお招きし、地震が起きた時の対策(「防災バッグの内容」・「家具の設置の仕方」)について教えていただきました。子どもたちは一生懸命メモをとっていたので、ぜひお家でお話を聞いてほしいと思います。次回は、別のテーマです。また、今週末には起震車体験を実施する予定なので、今日の学びと結び付けて、学習理解を深めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ふれあいルーム

11月29日(月)

3年生のふれあいルームの日でした。学校開放ということで、ふれあいルームの様子を3年生の保護者の方にも参観いただきました。
今日の中身は、「ミサンガ」作りです。
講師の先生に丁寧に教えてもらい、みんな器用に仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 薬物乱用防止教室

11月29日(月)

6年生の薬物乱用防止教室が行われ、「伊都ライオンズクラブ」の方々に講師先生としてお話をしていただきました。

決して小学生だから関係ない話ではありません。薬物乱用防止ビデオの中には、小学校6年生の大麻草使用の新聞記事が映っていました。

今日の学習で、薬物乱用は「絶対にダメ!」ということを自分事として心に刻んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月29日(月)
 5時間目に、サツマイモリース作りをしました☆前回リボンを巻いていたので、今日は飾り付け☆みんな一生懸命、飾りをつけました。
 作品は持ち帰ってからのお楽しみで!!

消防署見学

続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学

11月26日に3年生は消防署見学に行ってきました。
町の安全を守る仕事の勉強に役立てることができました。
未だコロナ禍の影響で消防署の中に入ることはできませんでしたが、ポンプ車や救急車などの車両の設備を消防署の人から聞くことができました。
子ども達も一生懸命メモを取り学習に役立てようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGs 中国とのオンライン交流

11月26日(金)

高野口小学校と中国泰安市にある泰山外国語学校とのオンライン交流が行われました。
ユネスコスクールである本校では外国との交流は重要な学習です。それぞれの国の違いに目を向けることやSDGsの観点からも同じ地球の住民としてパートナーシップでつながっていく事が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】中国との交流

中国の泰山外国語学校とオンライン交流を行いました。

こちらからは音楽の合奏を行うとともに、
相手からは中国武術を披露してもらいました。

また、お互いに地域や学校の紹介を行いました。

自分たちの地元について学ぶのはもちろん、
それ以外の地域・国についても学び、考えの幅を広げていきましょうね。

保護者の皆様、本日の18:30からの番組(NHK和歌山放送)にて、
交流の様子が放送される予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの快晴の朝です。

11月26日(金)

朝から良い天気です。
校庭の紅葉がすごく綺麗に色づいています。
本日、中国の学校と本校5年生のオンライン交流が行われます。
画像1 画像1

防犯訓練

11月25日(木)

不審者が学校に入ってきたという想定で防犯訓練が行われました。
警察の方や青少年センターの方にお世話になり実際に訓練できたことがよかったです。
子どもたちは放送や担任の先生の言うことに耳を傾け、的確に行動することができました。
その後、体育館に集まり防犯教室が開かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 チューリップを植えたよ

あさがおを育てた土に新しい土を混ぜて、チューリップの球根を植えました。
来年度1年生が入学してくる頃にきれいな花を咲かせてくれると嬉しいです。何色の花かは、咲いてからのお楽しみです。
「たまねぎみたいな形をしていました。」、「さわるとすべすべでした」などしっかり観察カードにも書くことができていました。これからしっかり育てていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

高小コミュニティだより

連絡・案内

橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082