最新更新日:2024/05/08
本日:count up8
昨日:148
総数:366308
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

中学生職場体験 2年生と

1月26日(木)

中学生の職場体験があり、4人の本校卒業生がやってきました。全ての学年をまわって児童と触れ合ってもらうことができました。2年生は休憩時間に一緒に遊んでもらったり、算数のお勉強を教えてもらったりと、2年生の子どもたちも大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生職場体験 4Aと

4Aの授業にも中学生のお兄さん、お姉さんが勉強を教えに来てくれました。勉強以外のこともいろいろ聞けたようです。良い交流ありがとうございました。この経験をとおして将来、小学校の先生になってくれる人がいてくれれば大変うれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火事の防火のお知らせ

画像1 画像1
こんにちは。
三年生のHPグループの《カービィ》《富士山》《ゾロ》《ワドルディ》《カッシー》です。
火災のことを詳しく伝えるためにホームページに令和3年の火災状況を書きました。
よければ見てください。

1年間で火災が起きた原因のランクをつけました。
1位:焚き木  14件
2位:たばこ  10件
3位:電気機器  9件

過去5年間の状況について
出動件数は徐々に減ってきています。
救助人員は増えてきています。

月別状況 
1月
火災出動件数 4
活動件数   2
救助人員   2
2月
火災出動件数 1
活動件数   0
救助人員   0
3月
火災出動件数 4
活動件数   2
救助人員   3

今年も火事に気をつけて過ごしましょう。

5年生 図工「パズルで遊ぼう♪」

 今日の2時間目に、みんなでパズルを楽しみました。一人ひとりが工夫を凝らして作ったので、どれもすばらしい仕上がりになっています。また、友達とパズルを交換し、時間を計って楽しんでいる子や友達と協力して楽しんでいる子などがいました。今日持ち帰るので、ぜひお家でも楽しんでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

子どもたちは雪が大好きです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 合同体育

今日の2時間目、3年生と4Bとの合同体育(跳び箱)をおこないました。4年生は少し上手に跳び箱を跳ぶことができます。3年生はその姿を見て、お手本とします。このような異学年での体育の授業もいいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の一日

1月25日(水)

日本列島を10年に一度の大寒波が襲い、この地域でも昨夜から雪が降り積もりました。「学校へ行けるのかな」心配していた子どもたちも多かったことだと思います。私は、歩いて学校まできましたが、雪景色や、途中の児童たちや地域の人たちとの出会いは、とても新鮮で気持ちよく出勤することができました。子どもたちも、いつもと違う景色の中で、はずむ気持ちで登校できたのではないでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ワクワク大作戦【第2弾】〜雪の世界で〜

 朝から大雪で、運動場一面が真っ白になっていました。こんな機会もめったにないので、みんなで外に出て、雪遊びを楽しみました。お互いにコミュニケーションをとり、仲良く遊ぶことができました。途中、雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりしました。寒さに負けず、元気に遊ぶ子どもたちの姿が印象的でした。ワクワクしましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 交流学習

4年生は他校とオンラインで交流学習を行いました。お互いの学校の発表を見合い、感想や質問しながらの交流となりました。相手の学校のみなさんどうもありがとうございます。これからも交流を続け、仲良くしましょうね。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 情報モラル講座

本日、6年生と保護者を対象に情報モラル講座が行われました。

著作権のお話を中心に、身近な事例を学ぶことができ、非常にためになる内容だったのではないかと思います。

また、情報モラル講座の後は学年懇談会も行いました。

保護者の皆様、お忙しい中、そして天候も悪い中、お集まりいただきありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学習

本日は三島先生に来校して頂き、高野口小学校の歴史について授業をしてくださいました。また模造紙等でまとめるなどして、学んだことを定着させていきたいとおもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化財消火訓練

1月26日は、「文化財防火デー」です。それにちなんで本校重要文化財の校舎を守るために、消防署・消防団の方々にお世話になり防火訓練をおこないました。日曜日でしたが、職員も参加しいざというときのために素早く行動できるための訓練となりました。市長様、教育長さまはじめ、たくさんのご来賓の皆様にもご臨席いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科小物完成記念&防災グッズ作成

 家庭科で作った小物を手に持ち、みんなで記念撮影をしました。どの子も一生懸命に取り組んだので、上手に仕上がっています。お家でも子どもたちの頑張りを褒めてあげてください。また、昨年度の総合学習と社会科で学習したことを生かして、新聞でスリッパを作りました。もしものときに備えることが自分たちにできることです。お家でできることもぜひ考えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防訓練の練習

1月18日(水)

職員による消防訓練が1月22日(日)に行われます。今日はその訓練に向けての練習でした。高野口小学校は国の重要文化財です。その建物を火災にあわすことはできません。もし、校舎内で火災が発生したとき、少しでも早く消火できるよう先生たちで力を合わせることが大切です。本日、伊都消防署の方に来ていただき、消防訓練におけるいろいろと大切なことを教えていただきました。
消防訓練の本番は22日9時からです。ご近所の皆様には警報音や水を使った消火活動など朝早くから大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ふれあいルーム

1月18日(水)

2年生のふれあいルームがありました。今日の教室は「毛糸ポンポンで雪だるまを作ろう」でした。毛糸を束ねて、ハサミでチョキチョキと散髪しまん丸いぼんぼり(ポンポン)が完成しました。そこに目や口をつけ雪だるまに変身です。猫の雪だるまも、モンスターの雪だるまも創造力を働かせ楽しく作りました。指導員の方々いつも楽しい教室ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すべり台から見る風景

1月17日(火)

昼休み、すべり台の上に立ち、子どもたちの遊んでいる様子を見ていました。高いところに上るって気持ちがいいものですね。運動場全体を俯瞰して見ることができました。子どもたちは楽しそうです。笑顔がいっぱいです。休憩時間ってやっぱり大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あれ?

1月17日(火)

中庭に違和感が・・・百葉箱が無くなっています。今日業者の人が改修のために取り外してくれました。きれいになって戻ってくるようです。来年度は百葉箱の活躍期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 マット運動

体育ではマット運動が始まりました。ゆりかご、前転を中心に行いました。
来週にはとび箱運動の方にも取り組んでいく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生との交流会

1月16日(月)

本日、この4月に入学してくる新1年生と現1年生との交流会を開きました。最初に校歌を歌ったり、詩の朗読をしたり現1年生の発表を観てもらいました。その後、一緒に玉入れ大会です。玉入れをする前にダンスを踊り、曲が変われば玉入れの開始です。先ず現1年生が見本をみせ、ダンスは一緒にしました。玉入れは2回戦を行いみんな楽しんでくれていたようです。最後に先輩1年生からアサガオの種のプレゼントがあり会が終了しました。
引率いただいた、保護者の皆様、また保育士の皆様ありがとうございました。4月11日の入学式の日を楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 入学説明会

1月13日(金)

6年生の高野口中学校の入学説明会が行われました。高野口中学校から校長先生はじめ3名の先生方に来ていただき、中学校の学校生活について詳しく教えていただくことができました。そのあと、制服の採寸をし、子どもたちも、保護者の方も、もうすぐ中学生だなあ!と実感されたのではないでしょうか?保護者の方々にも、中学校の先生方にもお忙しい中、ご来校いただき誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

高小コミュニティだより

連絡・案内

橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082