最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:103
総数:367602
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

5年生 認知症サポーター養成講座(1)

 5年生では「福祉」の学習を進めています。その一環として、今日は認知症サポーター養成講座を受講しました。認知症という言葉は知っていたものの、具体的にはどういうものなのかを分かりやすく教えていただきました。たくさんのことを知ることができ、学びの多い時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 認知症サポーター養成講座(2)

 引き続き、各教室に分かれて学習をしました。ロールプレイ体験を通して、自分には何ができるのかを考えることができました。ぜひ、お家でもふりかえってほしいと思います。今日は、認知症について考える機会を設けて下さり、ありがとうございました。今後の生活に生かします。オレンジリング、ゲットだぜ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会科「水産業のさかんな地域」×総合的な学習の時間「SDGs」(1)

 今日は、5・6限目にくら寿司さんにお越しいただき、水産業について学習しました。「低利用魚って、なあに?」や「食品ロスって、どういうこと?」などを、体験を通して教えていただきました。子どもたちは、とても嬉しそうな表情を浮かべていました。お家でも、今日の学びを振り返ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科「水産業のさかんな地域」×総合的な学習の時間「SDGs」(2)

「漁師さんから魚が届きました!」というアナウンスがあり、みんな興味津々でした。大きさや重さも実際のものと同じで、盛り上がっていました。自分の考えを積極的に話すことができ、素晴らしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 授業風景

9月12日(火)

5年生の授業の様子です。A組は漢字学習にB組は外国語の授業でした。漢字学習の時にある児童の漢字辞書を見てびっくりです。上にも横にも付箋がびっしり貼られていました。漢字が得意になること間違いないですね。B組の外国語も電子黒板を使って、とても楽しい授業が展開され意欲的な学びの姿が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離別式

高小コミュニティだより

連絡・案内

橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082