最新更新日:2024/05/08
本日:count up40
昨日:148
総数:366340
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

今日の給食

6月26日(金)

今日のメニューは

ごはん、揚げ餃子、ピリカラサラダ、エビ団子と白菜のスープ、牛乳でした。

大変暑い一日でしたが、エアコンのきいた教室で、みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1

伊勢神楽

画像1 画像1
今朝、学校のすぐそばに
伊勢神楽が来ていました。
興味津々に見る子どもたち。
あれなに?
神楽を知らない子も多いようでした。
鬼滅の刃の炭次郎のお父さんも
神楽を舞うんだよというと
知ってる!という子どもが
多かったです。

画像2 画像2

今日の授業風景(図工)

図工の授業を紹介します。
まずは2年生、紫陽花の花の色をぬっていました。
赤と青の2色の絵の具で、いろいろな紫色を作って
上手にぬっていました。

次に5年生です。
月曜日に行った田植えの絵に挑戦です。
テレビで田植えの様子を見たり、自分が映っている
写真を見たりしながら、みんな集中してがんばっていました。
自分が体験したことは絵に描きやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(木)今日の給食

今日の給食メニューです。
いかととうふのピリカラに かんてんサラダ(青じそドレッシング) 
ごはん 牛乳 でした。

ピリカラには、1年生のみんなは大丈夫だったかな?

また、お家でお話ししてくださいね。
画像1 画像1

6月18日(木)朝の風景

久しぶりに雨の朝を迎えました。

紫陽花の花がいきいきと輝いて見えます。

子どもたちも紫陽花のように満開の笑顔で

一日を過ごしてほしいと思います。

本日、ALTの先生が来てくれます。

外国語の授業が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食にアイスパイナップルがでました。

暑い日にはとってもうれしいですね。

本日の給食

本日の給食は「げんきっ子こんだて」ということで、

柿の葉寿司、肉うどん、即席漬け、牛乳でした。

柿の葉寿司は郷土料理です。給食の時間

放送委員さんが柿の葉寿司について説明してくれました。

柿の葉には殺菌効果があるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日も雨ですね

今日の天気も雨となりました。

雨の日には、雨の日の楽しみ方で

学校で楽しく過ごしてほしいと思います。

校舎の中にもきれいな紫陽花の花が咲いています。

2年生の女の子が作ってくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

雨の登校となりました。

昨日、近畿地方の梅雨入りが発表されました。

今日も登校時から雨が降り出し、傘をさしての登校です。

雨の日は特に交通事故に気を付けて登校してきてくださいね。

また、大雨等で警報が出た場合は、下記の4月に配布しました

「気象警報時における児童の登下校について」

のプリントにて対応をお願いいたします。

配布文書一覧にも載せています。

また、リンクには和歌山地方気象台HPを付けていますので、

警報等の確認にご利用ください。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

携帯用横断旗

和歌山県交通安全協会様から
4年生以上の児童に携帯用の横断旗を
いただきました。
自動車が通る道路を横断するときに
ポケットやカバンから出してすぐ使えるように
考えられた横断旗です。
低学年の人が渡るときにも高学年の人がさっと出して
横断するときに誘導してあげてくださいね。
夜間出かけるときなど、丸めて持って歩けば
反射材となります。

横断歩道に歩行者がいるのに停止しない車の
割合は和歌山県はすごく高いそうです。

ドライバーの皆様も横断旗を見たときは、必ず停止を
よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除も始まりました

今週から掃除も再開します。

ほうきではいた後は、雑巾がけです。

真新しい雑巾もすぐにまっ黒!

教室、廊下の土ぼこりが溜まっていたようですね。

1年生の教室は6年生が見本で行ってくれました。

掃除の様子を1年生は廊下から応援です。

マスク、手洗い、消毒を徹底して、明日からも掃除に取り組んでいきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開一週間!

学校が再開してちょうど一週間が経ちました。
毎日、暑い日が続きますが、子どもたちも先生たちも
元気に一週間を過ごすことができうれしく思っています。
コロナ禍でまだまだ予断を許せない状況ですが、
学校には、子どもたちの声が響き渡り、運動場で元気に遊ぶ姿が見られ
徐々に活気が戻ってきています。

学校が再開したときの児童の日記を紹介させていただきます。

 わたしは、今日学校に行ってひさしぶりの授業でとてもうれしかったです。
あまり友達とは話はできなかったけど、学校に行って授業をして、友達と
会えただけでとてもうれしかったです。
 早くマスクをつけなくても学校に行ったり出かけたりしたいです。
でも今は第2波をおそれてマスク、手洗いうがいをしたいと思います。

学校に通える喜びがとても伝わってきました。
来週も感染症予防に留意し、楽しい学校生活を送りましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NEW ALT

本日から新しい英語の先生が高野口小学校に来てくれました。

自己紹介では、とても気さくで明るい印象を受けました。

本年度から、3年生・4年生に週1時間「外国語活動」の授業が始まります。

新しいALTの先生と仲良くなっていっぱい英語を話してくださいね。

5年生・6年生の「外国語」の授業も楽しみです。

今日の授業でも英語を使ってたくさん質問をしている児童の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食再開

本日から給食が再開しました。
パンは一つずつ包装がされています。

高野口小学校では以下のルールのもと給食を行います。
お箸は給食センターから毎日届きますが、自分のお箸を用意していただいても結構です。

          給食についてのルール

・給食前に石けんで手をあらいアルコール等の消毒をおこない自分の席で座って待つ。
・給食前に、配膳台、児童机の消毒を先生がおこなう。
・給食当番は、必ずマスク及びエプロンを着用する。
(配食・配膳の際は、給食センターが用意したゴム手袋を着用する。)
・配食・配膳は、各個人では行わず、給食当番の児童及び先生がおこなう。おかわり等の 配食は先生がおこなう。
・食べる直前にマスクを外し、自分の名前の書いたマスク入れに片づけておく。
・机は向かい合わせにならないようにし、食事中は、会話をせず静かに食べる。
・食べ終わった人から歯磨きをし、マスクを着け自分の席で静かに待つ。

以上のルールを徹底して給食を再開していきます。
ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子です

今日から給食が始まりました。
どのクラスもほとんどしゃべらず
静かに行儀よく食べていました。
写真の上から低・中・高学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開一日目

6月1日(月)今日から学校が再開しました。

明日まで給食はありませんが、全校児童が集まっての学校再開です。

休憩時間には、運動場で元気に遊ぶ姿が見られました。

遊んだ後には、しっかりと石鹸で手を洗ってから教室に戻ります。

習慣にしてくださいね。

1年生は初めての体育の授業がありました。

写真は教室で体育の授業についての説明を受けている様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/7 夏休み前集会(5限)
8/11 夏季休業日
8/12 夏季休業日
児童会行事
8/7 サマーフェスティバル(2・3限)
その他
8/10 山の日
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082