最新更新日:2024/05/08
本日:count up139
昨日:138
総数:366291
本校ではウェルビーイングな学校づくりを目指しています。

6年生を送る会4

4年生は呼びかけと、少し趣向を凝らして〇×クイズ、「4年生からの挑戦状」とのテーマで学力対決!4年生に習う問題を〇×クイズの形で出題しました。どっちが勝ったのだろう?
画像1 画像1
画像2 画像2

4B朝の様子

元気な声が戻ってきました。4Bさんは朝からみんな遊びです。みんなでサッカーをするのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生☆学習発表会

今日は、4年生もしっかり学習発表会を実施することができました!

1年間学んできたことを生かし、地域調査に出かけて完成させた
防災マップについての発表を中心に、どちらのクラスもしっかり
発表することができていました♪

おうちの人たちに参加してもらうコーナーもありました。
ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

この学びを今日までだけのものにするのではなく、しっかりと
これからの生活にも役立ててほしいと思いますし、いざという時には
『共助』の一つとして、実践していってほしいなと思います(^^)/

“他人事”ではなく“自分事”として地域の課題を考え、
『自分たちのいのちは自分たちで守る』という意識をもった、
ステキな人に成長してくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生☆防災マップのための地域調査

いよいよ学習発表会も今週土曜というところまで
近付いてきました。
4年生も発表に向けて頑張っています(^^)/

先週は、防災マップ作りの一環として、
地震が起こった際に、拠点避難場所に逃げる
までのルートについて、

○安全な道
○地震の時に危険な可能性のある道

などについて、グループに分かれて地域調査に
行ってきました。

どんな道が安全で、どんな道が危険なのかについて、
これまで学習してきたポイントに着目して調査を
することができていたと思います。

学習発表会までに完成させます!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学習発表会準備

2月15日(水)

4Bさんも防災マップ作り頑張っています。写真も貼ってもうすぐ出来上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学習発表会準備

4年生も学習発表会の準備を頑張っています。
自分たちで高野口の町をまわって調べたことを防災マップにまとめています。
どんなのが出来上がるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生☆起震車体験(2月3日)

本日、4年生は総合的な学習の時間で取り組んでいる防災学習の一環
として、県から講師の先生方をお招きし、起震車体験や災害避難ゲーム
について学習しました。

少人数に分かれ、全員が起震車に乗せてもらい、震度1〜震度6程度
までの揺れを体験することができました。

『想像以上に強い揺れだった』、『怖かった』という感想が多く、
実際に今後起こり得る地震に対しての心構えをさらに強くできた
ことと思います。

今日の体験をもとに、防災マップ作りもさらに本気で取り組んで
くれると思うので、完成を楽しみにしたいと思います(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 きいちゃんの災害避難ゲーム

起震車体験のあとは、きいちゃんの災害避難ゲームをしました。
地震・津波災害時の避難シミュレーションゲームです。

事前準備なしの1回目はどの班も避難場所にたどり着けず…でしたが、2回目は自宅や避難経路でのトラブルに対処できるよう考えて事前準備をして臨み、無事すべての班が避難できました!

津波から逃げ切った残り時間や事前準備などから得られる防災ポイントをより高くできるようにと、3回目に挑戦する班もありました。

災害のための事前準備の大切さを学ぶことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生職場体験 4Aと

4Aの授業にも中学生のお兄さん、お姉さんが勉強を教えに来てくれました。勉強以外のこともいろいろ聞けたようです。良い交流ありがとうございました。この経験をとおして将来、小学校の先生になってくれる人がいてくれれば大変うれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 合同体育

今日の2時間目、3年生と4Bとの合同体育(跳び箱)をおこないました。4年生は少し上手に跳び箱を跳ぶことができます。3年生はその姿を見て、お手本とします。このような異学年での体育の授業もいいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 交流学習

4年生は他校とオンラインで交流学習を行いました。お互いの学校の発表を見合い、感想や質問しながらの交流となりました。相手の学校のみなさんどうもありがとうございます。これからも交流を続け、仲良くしましょうね。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教育

12月16日(金)

人権擁護委員の先生をゲストティーチャーにお招きし、4年生の両クラスで「いじめ」をテーマにした授業を行っていただきました。小学生で実際に起こりえるような話をテーマに子どもたちが「いじめ」について考える授業でした。傍観者の立場もいじめている側になることもビデオを観てとてもよく分かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ちくちく言葉とふわふわ言葉

4年生の教室には、ちくちく言葉とふわふわ言葉の掲示がされています。ちくちく言葉が無くなるようにみんなで注意し合える学級になるといいですね。
幸せな学校になるためには、ちくちく言葉はいりません!みんなが優しくふわふわ言葉がいっぱいになる学校にしてください。そのためにも4年生から全校にふわふわ言葉を広めるよう発信してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン練習

マラソン大会に向けて3・4年生合同で練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足16

4年生のお弁当の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の遠足12

オリジナルカップラーメンの具材を選択しているようです。マシマシでお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足8

3.4年生はカップヌードルミュージアムに到着しました。どんなカップヌードルができるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽祭(ビデオ撮影)練習中

4年生は秋の音楽祭(ビデオ)に向けて猛練習をしています。授業中や休憩時間、放課後と多くの先生にも教えてもらいながら頑張っています。完成が楽しみですね。校内集会では発表してもらう予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県学力到達度調査

10月12日(水)

和歌山県独自の学力テストが行われました。4年生にとっては、初めての学力テストになります。問題が数ページに分かれ書かれているテストに少し戸惑いもあったようですが、最後まであきらめずに頑張ることができていました。
5年生は3度目の学力テストです。あわてることなく落ち着いて問題を解くことができていました。来年度の全国学テに向けて頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A マット運動

9月14日(水)
4Aの体育の授業にお邪魔しました。4Bと同じようにマットの授業を汗を流しながら頑張っていました。ゆりかご運動ではペアの子どもが回数を数え、見合い声かけをしていました。また、マットに両手をつき、左右に飛び越える川の飛び越し運動から側方倒立回転につなげるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

高小コミュニティだより

連絡・案内

橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082