最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:33
総数:359054
急に気温が上がってきました。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。

クラブ活動打ち合わせ

 本日クラブ活動の打ち合わせがありました。
 本年度も、地域のボアランティア方々が来てくださり、教えてくださいます。

 学校ではできないことを、専門的に教えてくださる機会はとても貴重です。
 児童のみなさん、しっかり楽しみ、活動しましょう。

 今年1年、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数

 3年生では、わり算の学習が始まりました。
 子供たちは、かけ算の学習をもとにしながら考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数

算数の学習をしています。
1立方メートルを体感しました。

実際に体験することで、1立方メートルが大きいと感じたようでした。
その後は、教室では1立方メートルがいくつ入るのかを考えました。

量感を感じることはとても大切ですね。
画像1 画像1

1年生 国語

 ひらがなの学習をしています。
 「え」のつく言葉をたくさん見つけました。

 次は、どのひらがなを習うかな?
 これからの勉強も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会2

 任命では、学校・学級のリーダーとして活躍してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会1

 今日の1時間目に集会がありました。
 校長先生のお話では、先生や地域の方々とお話するときには、丁寧な言葉を使うことが大切であるというお話を聞きました。
 次に、生徒指導担当から、GWの過ごし方や登下校中にスマホを触るなど、目的外に使用することのないように指導がありました。
 最後に、児童会や専門委員会、学級委員の任命を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

 春の植物や生き物を校庭で探してきたものを、発表しました。
 とっても小さい生き物を見つけてきたグループもいました。
画像1 画像1

1年生 図工

 歯のポスターに挑戦しています。
 今日は、クレヨンを手に持ち、大きな画用紙に描いていきました。

 完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育

 運動会に向けて、ラジオ体操の練習しています。
 ラジオ体操の動画を見ながら、指先まで伸びた手に
 「きれい。」と声をあげている子がいました。

 本番に向け、自分たちも負けないくらいしっかり体操できるようにしよう。
画像1 画像1

4月22日 5年生 家庭科

4月22日 5年生 家庭科
 今日は家庭科の学習をしました。「毎日に生活を見つめよう」というめあてをもって学習しました。朝起きてから寝るまでに自分の生活がどのようなものかを話し合いました。生活を支える家庭の仕事について学習し、衣食住の中で自分ができることは何かを一生懸命考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

児童会活動

 保護者の皆様と学級担任が教室で学級懇談会を行っている間、児童会が中心となってじゃんけん列車やじゃんけんゲームをしました。
 児童会の役員がリーダーシップを発揮し、楽しい活動ができました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA(人権広報部)主催 制服等リユース

 本年度も総会終了後に、人権広報部主催の制服等のリユースがありました。
 たくさんの方が、参加くだり大好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度PTA総会

 授業参観・学級懇談会終了後にPTA総会を行いました。
 令和5年度の役員の皆様ありがとうございました。

 令和6年度の役員の皆様よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観6

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観5

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観4

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観3

4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観2

5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 1

 今年度初めての授業参観の日でした。
 新しい学年になり、一回り成長した子供たちの様子を見ていただきました。

 6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

エコキャップ活動で感謝状をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応其小学校でつづけているエコキャップ活動で、イヌイエコシステムから感謝状が渡されました。児童を代表し、児童会で感謝状を受け取りました。エコキャップ活動でワクチンを買うことができたり、服やプラスチック製品に代わることで命や自然を守る活動が沢山出来たことを伝えてくれました。児童会の皆さんも活動内容を真剣に聴き、エコキャップ活動が人のためになっていることを実感することができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 集会1限 クラブ活動打ち合わせ
4/24 全国学力状況調査児童質問紙6年 図書館司書
4/29 昭和の日
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132