最新更新日:2024/05/17
本日:count up36
昨日:68
総数:360450
急に気温が上がってきました。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。

3年生 ラインサッカー

3月21日(木)
 3年生は、チームに分かれてサッカーをしていました。一つのボールをめがけて、走り回っていました。いつも中学年らしく元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学活

 友だちと思い出を振り返りながら、1年のふりかえりをしました。
 みんなたくさんのことを学び、とても成長できた1年でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育

 体育の時間の様子です。
 サッカーの試合をしています。
 友達と協力しながら楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数

 そろばんの学習をしています。
 慣れないそろばんに苦労している子もいましたが、楽しみながら学習を進められました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語活動

 アルファベットが敷き詰められた表を縦や横に見ると、生き物の英語が隠れている表で学習をしました。テキストにある生き物の英語を見ながら、楽しく探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 みそ作り3

橋本市生活研究グループ連絡協議会と伊都振興局から5名の方に来ていただき、引き続きみそ作りの実習をしました。

昨日の大豆から出た煮汁はゼリー状に固まっていて子ども達から驚きの歓声が聞こえてきました。

大豆のミンチと、コメコウジを混ぜ合わせ、団子にしていきました。
理由をうかがうと、団子状にすることによって空気をぬくようで、おいしいみそを作るための1つの方法だと教えていただきました。

みその完成には、半年から1年かかるようで、みんなが手にして持って帰るのは来年になりそうです。出来上がりを楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 みそづくり2

 次に、ふかした豆をミンチ機械を使ってミンチにしました。
 大豆が出てくる様子を見ながら、モンブランみたいと歓声があがりました。

 明日の活動が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 みそづくり

 橋本市生活研究グループ連絡協議会と伊都振興局から4名の方に来ていただき、昨年度に引き続きみそづくり体験をしました。
 まず、大豆の煮汁を飲ませてもらいました。子供たちからは、「はじめて飲んだ味だ。」「オレンジジュースみたいな色だな。」など、様々な感想が出ました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動

 今日は、今年度最後のALTの先生との学習でした。
 色と形を使ったクイズを作りました。

 いつも外国語の時間は楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

 音楽の時間に合奏の練習をしています。
 いろいろな楽器を使っての演奏になります。

 完成が楽しみですね。
画像1 画像1

最後の授業参観 1

 3年生は、学年合同でライオンキングの劇をしました。練習を重ねてきた結果、本番はとても大きな声で台詞を言い、楽しくダンスもするなど感動的な発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業参観に向けて

2月19日(月)
 3年生は、今週の授業参観に向けて、AB合同の劇の練習をしています。大きな声でしっかりと自分の役を演じていました。
 楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数

 3年生の算数では、3けた×2けたのひっ算の学習をしています。
 かけられる数が3けたの場合の計算の仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数

 □つかった式の学習をしています。
 どのようにして求めればよいかを友達と協力しながら考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットで鑑賞→紹介文を書こう

 図画工作の時間に描いた絵を皆で鑑賞しました。その中でお気に入りを見つけてタブレットでパチリと撮影しました。それを使って国語の時間に「お気に入りの紹介文」を書きます。タブレットなので、撮影した絵を見返したり拡大したり何度もできます。便利ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数

 2けた×2けたの計算の学習をしています。
 前回までは、かける数が何十でしたが、今日は、一の位が0ではない数字でした。
 
 どのように考えればよいか、考えを出し合いました。
画像1 画像1

凧作り体験 2

 完成した凧を外であげました。
 風が強く難しかったですが、元気いっぱいあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧作り 1

 3年生は、健全育成会の方々に来ていただき、凧作りをしました。
 一から凧を作った経験のある子もほとんどなく、子供たちは、とても楽しみながら作成しました。途中少し難しい作業も、優しく教えてくださったおかげで、とっても素敵な凧が仕上がりました。
 本日は、非常に寒い中丁寧に教えてくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今と昔のくらしのちがいの学習をしています。
 冬だと暖房器具にも違いや今でも使っているものがあることが分かりました。
 ゆたんぽなどは、今も昔も使っていました。

3年生 算数

 今日の算数の時間では、分数と小数の大きさを比べ不等号で表現する学習をしました。
 子供たちは、数直線や分数か小数どちらかに揃えたら比べられるのでないかと見通しを立てました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/6 みどりの日
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132