最新更新日:2016/03/31
本日:count up7
昨日:8
総数:136902
3月31日で学文路中学校が閉校となりました。長い間ありがとうございました。

月曜日からの期末考査頑張ろう!

画像1 画像1
 1年生の英語の定着をねらって、曽根先生が期末考査のずいぶん前から重要な構文を廊下に張り出しています。効果的な方法だと感じました。1年生の皆さん!先生の願いに応えるべく頑張ってください!

3年生が放課後教室に残って何やら相談をしていました。

画像1 画像1
 

1年生も、来週月曜日からの期末テストに向けて放課後補習!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、今日、山下先生による国語の放課後補習を行いました。来週からのテストにつなげてください。

3年生最後の理科の放課後補習

 本日、2月24日(金)1月から始まりました学校サポータの皆さんにお世話になった放課後補習も本日が最後になりました。
 きょうは、理科を清田先生が教えてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森脇慶一郎善行表彰を3年大植夏帆さんが受賞 おめでとうございます!

画像1 画像1
 同日、森脇慶一郎善行表彰を3年大植夏帆さんが受賞しました。おめでとうございました。

杉村・森脇褒賞の受賞の様子(5)

画像1 画像1
 

杉村・森脇褒賞の受賞の様子(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

杉村・森脇褒賞の受賞の様子(3)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉村・森脇褒賞の受賞の様子(2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉村・森脇褒賞の受賞の様子

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉村奨学褒賞に3年池田千裕くん おめでとう!

 本日、2月24日(金)橋本教育文化会館2階大ホールで杉村・森脇・田中褒賞の表彰式が行われ、本校より杉村賞を池田千裕君が受賞しました。おめでとうございました。
画像1 画像1

2年生も図書室で期末考査に向けて数学の補習に頑張っています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

期末考査前の放課後補習(1年)

 2月27日(月)から始まる期末考査に向けて1年生が放課後補習を行っています。
たくさん残って英語の補習に今日、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(土)すっかり雪景色!

 昨夜からの雪で、辺り一面雪景色となりました。練習試合や校内での練習に励んでいる生徒の皆さん先生方気をつけて頑張ってください。明日は、市町村対抗ジュニア駅伝です。本校から3年山本裕之くんと1年廣畑智世さんが出場いたします。頑張ってください。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災カレンダーづくり3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

防災カレンダー−づくり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

防災カレンダーづくりに先ず3年生が取り組みました。

 15日(木)3年生がNHK和歌山放送や産経新聞・読売新聞社の取材に方々がいらっしゃる中、1月から取り組んできた防災教育の流れの一環として「防災カレンダ−づくり」に取り組んでくれました。
 自分で考えた標語を既にコンピューター部のみんながこしらえたカレンダーベースに貼り付けてプリントアウトし、ラミュネートしました。きれいで立派なカレンダーをそれぞれ作成できました。
 また、持ち帰って家族の人たちにも防災意識を高める一つのきっかけにしてもらえたらと考えています。
 保護者の方々からの防災標語・防災川柳の投稿をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来年度もよろしくお願いします!ALTのイアン先生が今週で今年度最終となりました。

画像1 画像1
 平成23年度、ALTとして本校に着任していただきました イアン先生が今週で最終となりました。1年間の日数に限りがありますのでこの週で最終となり、今日、昼休憩の時、職員室の先生方にご挨拶をしていただきました。
 大変ユニークで、大阪弁の達者なアメリカ人で楽しく生徒たちは英語の授業を学ぶことができました。ありがとうございました。どうぞ、また来年度もよろしくお願いいたします。

今日の3年生放課後補習は理科でした。

 2月10日(金)今日の3年生放課後補習は学習サポーターの清田先生による理科の授業でした。
 今日の授業は、電流と電圧の関係、電流が作る磁界、電流が磁界から受ける力など興味深い実験を交えながら授業をしてくれました。受検を間近に控えた生徒たちは真剣に清田先生の授業を聞き勉強していました。
 清田先生ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度、最終の共育コミュニティ本部会議開催!

 昨夜、2月8日(水)午後7時30分から学文路中学校2階美術室にて、第4回学文路・清水地域共育コミュニティ本部会議(代表 上野嘉久さん)が開催されました。
 今年度の成果と課題、来年度の本部会議の構成について、自由闊達な議論が交わされ大変有意義な会議となりました。本当に子どもたちのことを願って、それぞれの立場を越えたホットな話し合いが持たれました。寒い中、区長さん方、民生児童委員さん方、更正保護女性会・各種PTAOB、現職・園・学校の皆様方ご苦労さまでした。
 そして、毎回、会議にオブザーバーとして御出席いただいております紀北教育支援事務所の指導主事の先生方ありがとうございました。
 次年度は、更にバージョンアップした状態で変革できることを期待できる会議となった気がしました。先日、何かの特集で見た北海道のコンビニ最大手となっている企業の社長さんの言葉『変わり続けることが 継続することである』がふと頭をよぎりました。
 ただ続けるのではなく、常に変わり続けなければ、継続はないことを実感しました。
お疲れさまでした。事務局でした恩地教頭先生!一年間ご苦労さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立学文路中学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水363
TEL:0736-32-0257
FAX:0736-32-9877