最新更新日:2024/05/15
本日:count up9
昨日:280
総数:759059
早寝・早起き・朝ごはん 体調管理に注意しましょう。手洗い、うがい、換気など、感染症を予防しましょう。

クラブ体験(文化部)

校舎内では家庭科部、美術部、生花部、英語部の活動が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ体験(運動場 その2)

同じくグラウンドの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ体験(運動場 その1)

続いてグラウンドの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ体験(体育館 その2)

体育館の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ体験(体育館 その1)

最初に体育館での活動の様子をお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校クラブ体験

12月8日(木)の午後、3小学校の児童が本校を訪れ、クラブ活動体験を行いました。
開会行事では校長先生の挨拶のあと、各クラブのキャプテン・部長からそれぞれのクラブの紹介をしてもらいました。

集まった児童の皆さんは、各クラブの紹介にしっかり耳を傾けてくれていました。各クラブのキャプテン・部長が事前にきちんと準備・リハーサルを行い、わかりやすく丁寧に発表してくれたからだと思います。
また、生徒会執行部の司会運営もすばらしく、回を重ねるごとに心配りの効いた上手な運営ができるようになっていました。

このあと、体験活動の様子を掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化委員 クリスマスリース作り

本日放課後、各クラスの文化委員でクリスマスリース作りを行いました。
毎年恒例行事で、講師の硲さんによると、今年で5年目になるそうです。
いろいろな木を組み合わせて、飾り付けをして…。
それぞれとってもすてきなリースができました。
明日の朝、文化委員さんが飾ってくれますので、お楽しみに。
お手伝いいただいたPTA文化部のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期生徒会交流会

12月3日(土)に、後期生徒会交流会が高野口中学校にて行われ、本校の後期執行部6名が参加してきました。
「交流を深め、みんなが楽しめるゲームレク、スポーツレクをつくろう!」という目標のもと、午前はグループでレクリエーションを考案し、午後より実践を行いました。
また、実践後は「自分の学校に持ち帰って同じレクを行うなら、どういうところに気をつければよいか」と、改善点を話し合いました。
人を動かすことの難しさや、その方法について、実践を通して学ぶことができました。
これから各校で、学校の代表として全体を動かす機会が増えてくると思います。
それぞれ学んだことを生かしてがんばってください。
執行部のみなさん、一日お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方耐久リレー大会

 11月22日(火)伊都地方耐久リレーが橋本市運動公園にて行われました。紀見東中学校からは1年生から3年生まで27名が参加しました。新人戦終了から約1か月間練習を重ねてきました。雨が多かったので、グラウンドでの練習は少なかったですが、短期間の練習で団結を深めることが出来ました。全員、最後まで諦める事なく精一杯走り抜く事ができた事はとても良かったです。また、2年生の門雀くんは第1区で区間2位でした。今まで練習、大会と頑張ってきた皆さんお疲れ様でした。来年は1つでも上位に入れるように頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会執行部

10月30日(日)に杉村公園にて、「ナチュラルブレイク2分の1成人式」が行われました。小学4年生、10歳になった子どもたちを対象に地域の皆さんで祝おうというものです。その2分の1成人式の式典の司会を前期生徒会が担うことになりました。大勢の人の前で司会をするので、少し緊張も見られましたが小学生の先輩として、堂々とした姿で司会を全うしていました。
 また、11月6日(日)に橋本市市役所、議場内にて「平成28年度 橋本こども議会」が開催されました。紀見東中学校から代表として3年生2人が出席し橋本市で疑問に思っていることを8月から数回集まり「自然環境」「リサイクル」「観光」「スポーツ振興」など様々な面から日頃から感じていることを発表しました。議場の中で発表する姿はとても凛々しく、素晴らしかったです。中学生が考えてきたことが1つでも橋本市を広めることが出来たらとても嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日 音楽部

11月19日(土)に、境原小学校学校開放事業の6限目に実施された、音楽発表会に音楽部が出演しました。後半では、境原小学校の学童保育の生徒さんや、会場の保護者の方々も一緒に、手話をつけて「BELIEVE」を合唱し、会場が一つとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日 音楽部

 11月18日(金)アザレアホールにて、伊都地方小中学校合同音楽会が実施されました。
音楽部は1年生10人、2年生4人の合計14人で参加しました。曲目は「COSMOS」と「涙そうそう」の2曲を歌いました。
画像1 画像1

3年生 進路説明会

1、2年生は授業参観でしたが、3年生は進路説明会を行いました。今年度の高等学校の募集定員も先日発表されました。いよいよ進路選択の正念場を迎えます。来月の個人懇談に向け、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

授業参観 2年生

2年生の授業は「職場体験学習」への事前学習でした。今日のテーマは「よりよく生きるためにさまざまな仕事があることを知る」でした。

先生から示された条件の中で必要な役割等をグループで話し合い、意見を出し合っていました。学年全体で「職場体験学習」の事前学習に取り組んでいます。今日の授業はA組は早稲田先生、B組は杉本先生、C組は石川先生、D組は森下先生が担当してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/17 授業参観 1年生

今日は1、2年生は授業参観、3年生は進路説明会がありました。たくさんの保護者の方に来校いただきました。

1年生の授業の様子です。A組は「数学」、谷先生の授業でした。B組は「国語」中西先生、C組は「社会」谷澤先生の授業でした。各クラスとも5月の授業参観とは違い、堅さが無く普段通りの落ち着いた雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会執行部 頑張っています

昼休みに生徒会執行部が作業をしていました。
先日後期の専門委員会が行われ、新しい委員長のもとで、委員会目標が決められました。
後期は始まりの生徒総会がなく発表の機会を持てないため、ポスター掲示という形で共有することになりました。
また、生徒会目標の「自常磨錬」の説明や、生徒会の取り組みについてもポスターで発表しています。
廊下を通るときにぜひ見てみてください。
また、目標を達成できるように、それぞれの委員会の仕事をがんばっていきましょう
画像1 画像1

2年生 和歌山地検出前授業

11月16日(水)に、和歌山地検出前授業がありました。
検察庁事務官の方が来てくださり、どのような仕事なのか、警察官との違いなどをお話しいただきました。
積極的に質問する生徒が多く、検察庁の仕事についてたくさんのことを知る機会となりました。

これから2年生は、1月に予定されている職場体験学習に向けて、いろいろな取り組みを行っていきます。
この取り組みを通して、将来の職業選択について考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語部

11月15日(火)に、第55回伊都地方小中学校英語発表会が行われました。
本校からは英語部の15名が、2グループに分かれて出演しました。
1組目はアジアの国、タイについてのプレゼンテーション。
2組目はE-Quizというクイズショーの劇を行いました。
校内文化祭もあり忙しい中でしたが、合間を縫って練習を重ねたので、堂々と発表することができていました。
他校の発表から学ぶことも多く、すでに来年の発表について考えている人もいました。
これからも英語を楽しみながら、力をどんどん伸ばしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部 県大会

11月12日(土)吉備中学校を会場に県大会が行われました。
結果は女子は準優勝。男子は2回戦敗退でした。男女ともによく頑張りました。
画像1 画像1

キャップハンディ体験(1年生)

11月10日,11日に1年生でキャップハンディ体験が行われました。車いすの乗ったり装具を身につけることで、お年寄りや体の不自由な方のことを少しでも理解しようというものです。
車いすの操作方法の他に、装具をつけた状態でお財布からお金を出したり、電卓をつかって計算をしたり、様々な体験をしました。
指導していただいた社会福祉協議会の方からは、相手は何を望んでいるのか、自分にできることは何かをしっかり考えること、また、そのためには相手とのコミュニケーションをとることが大切だと教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/17 県立高合格発表
3/22 大掃除
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206