最新更新日:2024/03/28
本日:count up336
昨日:192
総数:745437
早寝・早起き・朝ごはん 体調管理に注意しましょう。手洗い、うがい、換気など、感染症を予防しましょう。

1年生 〜 文化祭 学年披露会 〜

 本日の4時間目に文化祭の学年披露会を行いました。まずは全体で課題曲を歌った後、葛原先生からのお話を聞きました。内容は、それぞれの歌の評価ポイントや、歌だけではなく態度でも評価されるということを聞きました。
 その後はC組、A組、B組の順番で歌を披露しました。どのクラスも歌声がきれいでした。また他のクラスが発表しているときの聞く態度も素晴らしかったです。文化祭まではまだ日があるので最高の発表ができるように、これからも練習を頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 文化祭練習【学年披露会】

 6限に,3年生の文化祭学年披露会を行いました。さすがの3年生の声量で,とても頑張っていました。あと1週間,紀見東中学生としての最後の文化祭に向けて,練習に一所懸命がんばります!

3年生の課題曲は「Let's search for tomorrow」,自由曲は3Aが「ONE LOVE」(嵐),3Bが「アイデア」(星野源),3Cが「チェリー」(スピッツ)となっています。
画像1 画像1

2年生 文化祭練習【学年披露会】

 本日5限に,2年生の文化祭学年披露会が行われました。1週間の練習の成果を体育館で実際に並んで学年で披露しました。2年生の課題曲は「翼をください」,自由曲は2Aが「いつかこの涙が」(little gree monster),2Bが「lemon」(米津弦師),2Cが「ともに」(WANIMA),2Dが「ノーダウト」(Office髭男dism)となっています。本番まであと1週間,これからも練習頑張っていきます!

画像1 画像1

ソフトテニス県大会(女子団体戦)

 11月4日(日)にかわべテニスコートで、和歌山県中学校秋季新人大会ソフトテニス競技の部<団体戦>が行われました。本校は、1回戦で和歌山市の1位の信愛中学校と対戦しました。リードする場面もありましたが、惜しくも1対2で敗れました。
 試合後は、同じ伊都地方の学校を応援したり、高いレベルの試合を見て技術向上に努めました。ミーティングの後、記念撮影をして、駐車場の隣の公園で楽しいひと時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部

今日は3校で練習試合をしました。
県大会までの最後の週末、気持ちもどんどん高まっています。試合の中で成功するプレー、失敗するプレー、試合の中では必ずあります。どんな波でもチームみんなで乗り越える。「みんなは1人の為に、1人はみんなの為に」気持ちひとつにして頑張りましょう。
このチームは始まったばかり。みんなで声を掛け合って成長していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 〜ちがいのちがい〜

金曜日に各クラスで『ちがいとちがい』というテーマで授業が行われました。この授業では人権グループ「あゆみ」の女性4名が来られて、授業をしてくださいました。お互いの『ちがい』を受け止め、差別につながる『ちがい』を無くすため、人権を守るための多様性を身に付けるために学習しました。
 まずは1つめの課題に対してグループで話し合い、全体に発表しました。どの班も対話がいきかっていました。2つめの課題では【車いすのAさんが1人では電車に乗って旅行に行くことができないのと、Bさんは車イスを使用していないので1人で電車に乗って旅行に行くことができる】という『ちがい』について話し合い、全体で意見を共有しました。
 この授業ではみんな熱心に取り組むことができ、人それぞれの『ちがい』を理解し、人権を守るための多様性を理解してくれたと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9校園交流会【生徒会執行部】

本日、城山小学校体育館で、9校園交流会が行われました。紀見東中学校区の幼稚園や保育園、小学校の児童、園児で、ドッジビーやコロコロドッジ、スリッパ飛ばし大会で交流をしました。
紀見東中学校生徒会執行部は、司会や運営を行い、たくさんの経験をすることができました。
みんなでとても盛り上がり、たくさんの交流ができ、素敵な交流会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

女子バスケットボール部 〜 新人戦 〜 10月28日

 準決勝の相手は九度山中学校でした。準決勝も勝利を収めることができ、決勝戦に進出することができました。決勝戦の相手は妙寺中学校でした。決勝では敗れはしましたが準優勝という素晴らしい結果を残すことができました。11月3日に那賀地方の準優勝校と県大会をかけて試合をします。応援よろしくお願いします。
 本大会では本校の応援がとても良かったです。部でも一体感が増してきています。次の大会では優勝できるよう、練習を頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方新人大会 バレーボール競技の部

10月28日(日)に伊都地方新人大会バレーボール競技の部が紀見北中学校にてありました。早朝練習も一生懸命に頑張って意思統一を図ってきました。
 予選リーグを1位通過し、準決勝は妙寺中学校、決勝戦は紀見北中学校との戦いでした。1日で4試合という長丁場の戦いでしたが、全員で声を出し最後までボールを追いかけた結果「新人戦、優勝!」繋がったと思います。みんなの笑顔がキラリと光った1日でした。沢山の皆さんに応援をして頂きました。ありがとうございました。
 県大会が11月10日11日と串本で行われます。大会に向けてチーム一丸となって頑張っていきたいと思います。また、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人大会 卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月27日(土)伊都地方秋季新人大会が紀見東中学校で行われました。
この大会に向けて、子供たちは早朝練習にも一生懸命励んできました。
本番は、自分たちの持っている力を十分に発揮し、優秀な成果をのこしてくれました。
次は、11月10日 県立橋本体育館で開催される県大会に向けて頑張ります。
応援よろしくお願いいたします。

  【男子団体の部】
  ・Aチーム 第3位(県大会出場)
  ・Bチーム 優勝

  【男子個人の部】
  ・第5位 井上寛太

  【女子団体の部】
  ・Aチーム 優勝 (県大会出場)

  【女子個人の部】
  ・優勝  枡矢七海
  ・第2位 坂本桃美
  ・第5位 中迫佐矢楓



女子バスケットボール部 〜 新人戦 〜 10月27日

 伊都地方バスケットボール秋季新人大会が橋本中央中学校で行われました。1回戦目は笠田中学校との試合で、勝つことができました。2回戦目は高野口中学校との試合で、勝つことができました。2勝することができ、予選リーグを1位で通過することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦 男子バスケットボール部 10/28(日)

2日目は決勝トーナメントが行われました。
準決勝は九度山中学校と、決勝では再び橋本中央中学校と対戦しました。
今日もディフェンスをよく頑張りました。順調に得点を積み重ね、あぶなげなく優勝することができました。
おめでとうございます。

保護者の皆さま、三年生の皆さん、たくさんの応援ありがとうございました。

次は、県大会です。活躍を期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 新人戦

本日、10月28日に野球の伊都地方新人大会が行われました。昨日は雨のため順延となりましたが、今日は朝から晴れており、絶好の野球日和となりました。

試合は高野山中学校・笠田中学校の合同チームと対戦し、残念ながら0-6で敗退しました。あと少し、というところもあり、これからの一人一人の課題を見つけることもできました。二学期からの練習も、みんなで頑張っていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

陸上部

陸上部です。
10月21日(日)橋本市民総合体育大会に出場しました。写真はその時のようすです。それぞれ100mと自分のパートの種目に出場しました。短距離種目はシーズン最後の大会でした。これから冬季練習頑張りましょう!

画像1 画像1

新人戦 男子バスケットボール部 10/27(土)

橋本中央中学校において、新人戦が行われました。
一回戦では紀見北中学校と、二回戦では橋本中央中学校と対戦しました。
ディフェンスをよく頑張り、順調に得点を重ね勝利し、明日の決勝トーナメントに進出しています。
引き続き、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす

画像1 画像1
1年BC組の体育授業のようすです。雨天のため、ダンス第二弾紀州かがやきっ子エクササイズ&ダンスを行いました。最初は、フォークダンス同様恥ずかしさもありましたが、いざ踊り出してみると男女ともノリノリで真剣に取り組んでいました。DVDを見ながら全体で動きを確認したり、1つの動きを取り出し、細かく練習したりと楽しい時間を過ごしているようでした。この様子だと紀州かがやきっ子エクササイズ&ダンスをマスターする日も近そうですね。

第13回橋本市民総合体育大会 総合開会式

 10月21日(日)、橋本運動公園陸上競技場において、第13回橋本市民総合体育大会総合開会式が行われました。
 本校からは男女ソフトテニス部と水泳部の部員が、プラカードを持って更新したり、旗の掲揚などのお手伝いをしました。みんな堂々とした行進やてきぱきとした行動で、りりしい姿を見せてくれました。保護者の皆様におかれましては、送迎などでお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 〜 英語科研究授業 〜

 本日の5時間目に1年B組の教室で英語科の研究授業が行われました。今日は授業の様子を紹介したいと思います。
 英語科では対話的で深い学びをできるように工夫を取り入れています。授業の始めは学習メニューを渡され、生徒達はこのメニューを見て授業に取り組んでいきます。設定された課題をクリアするために、生徒達は共に協力し合わないと課題はクリアできません。ここで大事なのは「分わからない」と素直に言うことです。
 先生は授業の大半を生徒に任せていますが、何もしていないわけではありません。教室の隅々にまで工夫をしています。例えばICT機器を使い、よりリアリティーな発音を生徒達が聞けるように準備したり、黒板にはヒントや、今日の授業で気を付けることなどを提示しています。最後の工夫はタイマーです。常に時間を意識させることにより、普段の行動にも活かすことができます。さらには授業中では常に生徒達の様子を観察し、課題に苦労している人などがいれば先生が助けに入ります。ALTも積極的に生徒達に話しかけ、できるだけネイティブな英語を生徒に聞いてもらえるようにしています。
 課題をクリアするためには人それぞれルートが違います。また、その日に日によってもルートは違います。『今日は1人でクリアするぞ』と思う人や、『友達とクリアするぞ』と思う人などがいます。授業では1人で学習している人もいれば、みんなで学習している人もいます。
 今日の授業では生徒達のつながりと先生の工夫が見事にマッチングし、とても良い授業になりました。50分教室にいる全員が頭を休ませることなく勉強ができていました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳

 本日,2年生の道徳では,「冬山からの全員脱出大作戦!」を教材として学びました。自分の考えをグループに伝え,様々な考えをまとめることについて学びました。色々な考えがでて,話し合いにも熱が入りました。
画像1 画像1

1年生〜目に見えない障害〜

 本日の6時間目に各クラスで『目に見えない障害』をテーマとした授業を行いました。まず、絵の中から恐竜を10頭探すことから始まりました。恐竜を10頭見つけられた子や見つけられなかった子、見つける順番が人それぞれ違う子などがいました。次にステレオゲームを行いました。3人が同時に違うことを言うのを聞き分けるゲームです。ここでも3つの言葉を聞き取れる子と2つ聞き取れる子、1つ聞き取れる子、聞き取れなかった子がいました。最後は先生の指示を聞いて、紙に丸などを書くことを行いました。先生が「丸を書いてね」と指示を出すと、漢字の丸を書く子や大きな○を書く子、小さい○を書く子など色んな人がいました。
 この授業では1つことに対してたくさんの見方があったり、人それぞれ感じ方が違うということを伝えるために行いました。人と違うからといって引け目を感じたりしないように行いました。
 授業の終わりには振り返りを行い、感想を書いてもらいました。感想の中には「自分だけを通すのではなく、みんなと一緒に分かり合って、関わりをもつことが大切。」、「自分の意見がすべて正しいと思っていたらダメ。」などの感想がありました。これからは多様な考え方、見方、感じ方を理解し、過ごしてほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事等
11/6 文化祭前の学年披露会
11/7 授業参観(1・2年)進路説明会(3年)
11/8 英語発表会(橋本市教育文化会館)
11/12 校内文化祭リハーサル
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206