最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:299
総数:754723
早寝・早起き・朝ごはん 体調管理に注意しましょう。手洗い、うがい、換気など、感染症を予防しましょう。

夏季総合体育大会 バスケットボール女子(その2)

 伊都地方中学校夏季総合体育大会(バスケットボール競技の部)が7月13日(土)、14日(日)の2日間にわたって、県立橋本体育館で行われました。
 1戦目が終わり2年生はTO(テーブルオフィシャル)の仕事に就きます。試合前に全員で円陣を組みました。卒業生の先輩たちも応援に来てくれました。女子の予選リーグ2戦目は九度山中学校でした。敗れればともに予選敗退となる試合は、序盤から紀見東のペースで試合が進みました。練習してきた連係プレーが次々と決まりました。この試合は、登録メンバー全員が試合に出場し、活躍することができました。結果は70対14で快勝しました。良いプレーには大きな声援が飛び、それに笑顔で応える場面が見られました。また、スコアシートを丁寧に記録してくれたり、試合の様子をビデオカメラで録画してくれた部員たちもお疲れ様でした。そして試合会場に足を運び、声援を送り続けてくれた保護者の皆様、大変ありがとうございました。1勝1敗の2位で翌日の決勝トーナメントに出場することができました。(※続きは、次の記事で)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季総合体育大会 バスケットボール男子 7/13(土)

一回戦は、隅田中学校と対戦しました。
全員が出場し、三年生全員得点を決めることができました。
明日も、活躍を期待しています。 頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【剣道部】夏季総合体育大会 剣道の部(伊都地方)表彰

剣道部、伊都地方大会 表彰
女子個人 第3位 高橋そら
男子個人 第3位 半田太一
男子団体 準優勝
でした。
団体戦県大会出場
個人戦は高橋さん、半田くん、金岡くん、中谷くんの4人が県大会に出場します。

今日は、応援も含めて、みんなでがんばりました。県大会に向けてがんばろう!
画像1 画像1

【剣道部】夏季総合体育大会 剣道の部(伊都地方)団体戦

団体戦では、決勝で惜しくも高野口中学校に敗退しました。今日の悔しさを県大会で晴らすために、二週間、練習に励もう!
画像1 画像1

【剣道部】夏季総合体育大会 剣道の部(伊都地方)個人戦

夏季総合体育大会 剣道の部(伊都地方)において、個人戦が終わりました。みんな頑張って試合に挑みました。金岡くん、中谷くん、半田くん、高橋さんの四名が県大会出場となりました。午後からは、団体戦です。みんなで県大会目指して力を出しきろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3年D組が「命を育む授業」を受けてきました。
「命」講義を受けたあと、ずっと楽しみにしていた赤ちゃんとの交流がありました。生後2ヶ月で首のすわっていない赤ちゃんもいて、皆ドキドキしながら赤ちゃんをだっこさせてもらいました。

激励会

 本日7月11日(木)、伊都地方夏季総体(中体連)を2日後に控えた部活動の激励会が、生徒会主催で行われました。
 野球部、バレーボール部、バスケットボール部(男女)、卓球部(男女)、ソフトテニス部(男女)、サッカー部、剣道部、水泳部、陸上部の順番で、ユニフォーム姿で舞台に上がり、キャプテンが大会に向けての意気込みなどを述べました。夏の大会がない文化部も参加してくれました。英語部の部長さんは、激励の言葉を述べ、音楽部は全員で「少年時代」を合唱しました。また科学部は明日、水ロケットを打ち上げて祝砲とします。家庭科部と美術部は、大会の日程表を作成してくれて、掲示してくれました。最後に校長先生から、夏季大会に向けての激励の言葉や諸注意をいただき、会は終了。
 ・・・と思いきや、突然「ちょっと待ったあああああ!!!」の大きな声が。
 声の主は、生徒会副会長の中谷君。実は以前から生徒会が各部の様子を写真に納め、スライドショーを制作してくれていました。「栄光の架け橋」などのBGMが流れる中、各部の様子や今までの試合の名場面などが流れました。
 いよいよ今週末から3年生にとって最後の夏の大会が始まります。みんな、思う存分戦って、悔いのない大会にして下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学年レク

 7月10日(水)、1年生は午前中の3時間、学年レクリエーションを行いました。前日からの雨でグラウンド状態が芳しくなかったため、すべ体育館で行うことになりました。そのため、予定していた「けいどろ」と「全員リレー」は水に流れました。
 学年委員さんの進行のもと、バレーボールが始まりました。実はバレー部1年生の協力によって、始まるまでに支柱やネット、その他の器具が用意されていました。バレー部のみなさん、ありがとうございました。試合は、体育科と同じルールで、楽しく和やかに進みました。決勝戦では、コート横にもクラスの応援の人だかりができ、多くの声援の中、みんな真剣にプレーしました。優勝はC組でした。
 その後、合併チームでドッジビーを行いました。ドッジボールの代わりに柔らかいフリスビーを2つ使用してゲーム開始!大きく曲がるフリスビーにみんな一喜一憂しながら、白熱した試合が続きました。
 この学レクをするにあたって、クラスの学年委員さん5名(中山君、白政君、阪口さん、場本君、高野さん)は、昼休憩や放課後の時間に、聞き取りや調整、準備に尽力してくれました。本当にお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】いのちを育む授業(3C)

本日は,3年C組がいのちを育む授業に参加しました。
地域の方々をはじめ,多くの方々にご協力いただきありがとうございます。
明日は3年D組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】いのちを育む授業(3B)

本日は,3年B組の生徒が,紀見地区公民館にて「いのちを育む授業」を受けました。「いのち」について,講義を受けてからグループでのミーティングを行ったあと,赤ちゃんとのふれあいを行いました。いろいろなおもちゃや遊びを赤ちゃんと楽しみながら,ふれあいをしました。
画像1 画像1

3年生

画像1 画像1
3年生では、俳句を勉強しており、「七夕」「夏」「大会」など、いろいろなテーマで俳句を作成しています。友達の作品をよんで感動し、その俳句に対して返事の俳句をつくる生徒もおり、俳句作りを楽しんでいます。

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、「読み聞かせ授業」を行いました。「読み聞かせ授業」は、「命を育む授業」「保育実習」に向けて、絵本の読み方、楽しみ方を学ぶ時間です。絵本にこめられた作者の思いが1ページごとに表現されていることを知り、とても充実した時間を過ごすことができました。

【2年生】私の行き方発見プログラム

先日から取り組んでいます「私の生き方発見プログラム」ですが、本日はパナソニックからゲストティーチャーの道下さんをお招きしての特別授業となりました。
働くうえで大切なことは何かということを、グループ討議を通して話し合いました。
社会人としての大先輩からたくさんの話を聴き、「働く」ということの意義を深く考えさせられた1時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】いのちを育む授業(3A)

 本日、3年A組が、紀見地区公民館にて、いのちを育む授業を受けました。「いのちのはじまり」や、「思春期の男女の心と身体の違い」など、多くのことを学ぶことができました。終わりには、小さな子と遊ぶ体験もできました。橋本市ハートブリッジの壷井さんをはじめ、多くの方々にご協力いただき、ありがとうございました。来週はB組,C組,D組も授業を受けます。生徒のみなさん、多くのことを学んでください。
画像1 画像1

2年生「私の行き方発見プログラム」

 7月2日(火)6限目にパナソニック学び支援教材「私の行き方発見プログラム」を用いて、キャリア教育の第2回を行いました。
 今回は、「職業と能力の関係発見」というテーマで、まずは医者や教師など、身近で想像しやすい仕事に必要な能力は何なのかを全体で考えました。その後、パナソニックの「設計」と「商品企画」を取り上げ、必要な能力についてグループで考え、発表しました。出てきた能力の中で、それぞれが「今の自分につけたい能力」を考えて、まとめました。
 次回は4日(木)、パナソニックの社員の方が講師として来てくださいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【生徒会】紀見東中学校区9校園交流会(スポーツ鬼ごっこ)

本日、9時30分より、城山小学校体育館にて紀見東中学校区9校園交流会が行われました。今年度はスポーツ鬼ごっこをしました。紀見東中学校生徒会は、運営として、参加しました。司会や小学生、幼稚園児チームのリーダーとして活躍してくれました。
画像1 画像1

2年生「私の行き方発見プログラム」

 6月28日(金)6限目にパナソニック学び支援教材「私の行き方発見プログラム」を用いて、キャリア教育を行いました。最初に、日本にはどのくらいの会社があるのか、働いている人は全人口の何%なのか、職種を分けると何種類に分類できるのかなどクイズ形式で学習をしました。
 第一回目の今回は、「会社の役割発見!」をテーマにどのような役割の人が会社を支えているのか、カード教材を使って、それぞれの仕事内容を見たり、グループ分けしたりしました。カードに書かれている仕事内容を知るだけではなく、1つの会社や組織を運営していくためには、様々な仕事や役割があり、それぞれが支えあって成り立っているということを学びました。
 次回は「職業と能力の関係発見」がテーマです。次回も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は六時間目に道徳の授業をしました。「一人を慎むとはどういうことか」、「思いやりの精神とはどのようなものか」、「インターネットとの正しいつきあい方とは」、「夢をつかむにはどんなことが必要なのか」など各クラス違う課題で勉強しました。一生懸命自分の行動と向き合い、考えることができていました。

部活動体験2日目

 本日の部活動体験は,紀見小学校の6年生がきてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動体験 1日目

 本日,小学6年生対象に部活動体験を行いました。1日目の今日は境原小学校と城山小学校の児童が体験しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
8/28 夏季休業終了
8/29 全校集会 3年実力テスト 1・2年課題テスト(1日目)
8/30 3年実力テスト 1・2年課題テスト(2日目)
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206