最新更新日:2024/05/09
本日:count up179
昨日:292
総数:757470
早寝・早起き・朝ごはん 体調管理に注意しましょう。手洗い、うがい、換気など、感染症を予防しましょう。

10/31(月) 文化祭練習四日目!!(2年生)

今日は、朝に歌う練習です。
いつもと違う時間でもしっかりと声を出していきましょう!!

本番は午前中です!頑張って声出していきましょう!!

最後の写真はC組の頑張りの様子です。毎日振り返り、次につなげます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生_第2回学年レクリエーションの様子

1年生は10月28日(金)の5・6時間目に第2回学年レクを行いました。
トランプを使った追いかけっこ「バトル・オブ・ザ・トランプ」と「ソフトバレーボール」を行い、両方とも白熱した勝負を見せてくれました。
前期の学年委員さんが放課後や昼休みの時間を使って、みんなのために楽しいレクを考えてくれました。
学年委員の皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第31回 橋本市ふる里よいとこ探し ナチュラルブレイク

本日、杉村公園にて「第31回 橋本市ふる里よいとこ探し ナチュラルブレイク」が開催されました。
本校からは生徒会執行部が参加し、開会式典の司会進行を務めました。大勢の人々の前で話すことに緊張したと思いますが、皆さん堂々としており、立派でした。大変素晴らしい司会でした!!
開会式典では、園児や小学生による歌や和太鼓、SDGsに関する発表などさまざまな発表が行われました。小学生の発表の中には、「SDGsかるた大会」という企画があり、生徒会役員の皆さんも飛び入りで参加し、会場を盛り上げました!
今日の経験を、今後の生徒会活動に活かしてほしいと思います。
生徒会役員の皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季新人大会(卓球競技の部)

 10月29日(土)、30日(日)の2日間、県立橋本体育館サブアリーナで、伊都地方秋季新人大会(卓球競技の部)が行われました。団体戦では男子Aクラスが優勝、Bクラスも優勝でした。個人戦では、男子で吉岡君が準優勝、谷君がベスト8でした。男子Aチームは11月5日(土)に行われる県大会に出場します。
 保護者の皆様、2日間の送迎などありがとうございました。今後とも部活動ならびに学校教育へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部

陸上部です。
最近は、耐久リレーに向けての練習が中心となっていますが、今日は久しぶりに種目練習を行いました。短距離はステップ台を使用して設置の練習。長距離は1000mのT.T.。跳躍は踏み切り板を利用した跳躍練習。投擲は、それぞれ円盤投、砲丸投をしました。パートに分かれての練習ですが、それぞれ頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金) 職業体験への道part1(2年生)

本日から本格的に職業体験に関する準備が始まりました。
初回は実際に働く人のドキュメンタリーをみたり、自分のここからの意気込みについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28(金) 文化祭練習三日目!!(2年生)

今日の総合選択の練習は2Cです。
広い教室に少し慣れない様子でした。

本番の体育館に向けてここから頑張っていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28日デートDV防止授業[3年生]

人権男女共同推進室の方たちが、学校にきていただき、デートDVについて講義をしてもらいました。3年生は、真剣に話しをきき、グループワークや寸劇も熱心にとりくみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/27(木) 文化祭練習二日目!!(2年生)

本日から、各クラス日替わりで大きな教室でピアノを使っての曲練習です。
日々声が大きくなっているような気がします!

本番まで日は短いですが練習頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水) 文化祭練習スタート!!

本日から文化祭の合唱練習が始まりました。
皆、1年生の時よりも声が出ていてとても本番が楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度伊都地方中学校新人大会バレーボール競技の部

新人戦バレーボールの部が紀見北中学校にて行われました。初戦紀見北中学校との戦いは、フルセットの末負けてしまいましたが、初めての大会で緊張の中、練習してきたことを発揮して精一杯戦ってくれました。今回の大会を通じて、一人一人が成長しなければならない事、チームとして成長していかないといけない事を身をもって感じたと思います。ここで終わりではないです。これからが勝負です。また、みんなで頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度伊都地方中学校秋季新人野球大会

 10月23日(土)、24日(日)の二日間にわたり、笠田中学校にて秋季新人大会が行われました。本校は今夏より高野山中学校との合同チームを結成し、試合に出場しました。大会初日は橋本中央中学校との対戦に勝利。大会二日目決勝戦は妙寺・高野口中学校との合同チームと対戦し、念願の優勝を果たすことができました。
 また11月5日(土)から開催される県大会に出場します。伊都地方の代表チームとして、精いっぱい頑張ります。

保護者の皆様、二日間にわたって選手へのあたたかい拍手を本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 伊都地方中学校秋季新人大会(バスケットボール競技の部)

本校女子バスケットボール部は、準決勝で妙寺中学校と対戦し、勝利することができました。迎えた決勝戦では、橋本中央中学校と対戦しました。新人大会での優勝を目標に掲げ、これまで練習に一生懸命取り組んできました。そして、練習の成果を存分に発揮し、見事勝利、優勝することができました!!
次は県大会です。選手の皆さん、万全の状態でプレーできるよう、日々の体調管理をしっかり行ってください。これからも全員の気持ちをひとつに、頑張っていきましょう!
応援してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 伊都地方秋季新人大会 男子バスケットボール競技の部 決勝

 本日、午後から男子の決勝戦が行われました。
妙寺中学校と対戦し、優勝することができました。
チーム全員で力を合わせて、勝利することができました。
 2日間、ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 伊都地方中学校秋季新人大会 男子バスケットボール競技の部 準決勝

 本日、9:00から男子の準決勝戦が行われました。
高野口中学校と対戦し、前半にリードを許しましたが、後半追いつき、1ゴール差で勝利することが出来ました。
午後から行われます、決勝戦は県大会出場をかけた戦いになります。
引き続き、ご声援よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 伊都地方中学校秋季新人大会(バスケットボール競技の部)

本日、橋本中央中学校にて、令和4年度伊都地方秋季新人大会(バスケットボール競技の部)が行われました。本校女子バスケットボール部は、九度山中学校と対戦しました。全員の力を合わせ、勝利することができました。明日の準決勝も最後まで全力で頑張りましょう!
引き続き応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

令和4年度_伊都地方秋季新人大会(剣道競技の部)に出場しました。

10月22日(土)隅田中学校にて、令和4年度伊都地方秋季新人大会(剣道競技の部)が行われました。
剣道部は春・夏と今まで頑張ってきた稽古の成果を発揮し、男子個人で優勝・3位入賞2名、更には男子団体優勝と素晴らしい成績を残すことが出来ました!
これからも、更に良いチームになるように一緒に頑張っていきましょう!
保護者の皆様、早朝から応援・お迎えとありがとうございました。これからも応援、協力の程よろしくお願いします。
画像1 画像1

令和4年度 伊都地方中学校秋季新人大会 バスケット競技の部

本日、9:00から紀見北中学校と対戦し、チーム一丸となって勝利することができました。
明日の準決勝は高野口中学校と対戦することになります。
無観客での開催となっておりますが、ご声援よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校レクリエーション「知の体育祭」

 本日、2限目・3限目で、生徒会主催の「全校レクリエーション『知の体育祭』」が実施されました。
 1年生から3年生の縦割りで6人班を作り、前半は運動場で〇×クイズを行い、後半は校舎内でウォークラリーを行いました。みんな己の知を振り絞って楽しく考えていました。企画・運営に携わった生徒会の皆さん、お疲れさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会発足

本日、昨日行われた生徒会選挙の結果が発表され、後期生徒会が発足しました。
早速、本日の放課後に生徒会定例会が行われました。
行事予定の確認や文化祭について、さまざまな検討を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206