最新更新日:2024/05/08
本日:count up3
昨日:292
総数:757294
早寝・早起き・朝ごはん 体調管理に注意しましょう。手洗い、うがい、換気など、感染症を予防しましょう。

生徒会交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月26日に橋本市の生徒会に所属するメンバーが集まる生徒会交流会が行われました。
はじめに、各校の自己紹介と取り組み発表をし、班に分かれて交流レクリエーションを行ったあと班別会議を行いました。
交流レクリエーションでは、会話を中心に楽しめる内容で、NGワードを言わないゲームであったり、自分の数字を果物の大きさに例えて小さい順に出したりするゲームをしました。初めて会う人がほとんどの中で楽しそうに交流する様子が見られました。
また、班別会議では「生徒会新聞を楽しく見やすくするために」をテーマに意見を交わしながら生徒会新聞を作成していました。
参加してくれたメンバーは積極的にコミュニケーションをとる様子や、全力で楽しむ姿、班の代表として発表する姿が見られてとても良かったです。
この交流会を通して学んだことをぜひ今後の学校生活で活かしてください。

男子ソフトテニス部近畿大会前日練習

画像1 画像1
男子テニス部は、近畿大会のため滋賀県に来ています。
無事長浜バイオ大学ドームでのコート解放を終え、彦根城の金亀公園で練習しています。

3年生大掃除のようす

画像1 画像1
3年生にとって来年が勝負の年になります。新年を迎えるために学校の隅々まで綺麗に、そして美しくあるように大掃除に取り組みました。入学してからともに過ごした校舎と、もうすぐお別れをしなければなりません。今までの日々に思いを馳せながら感謝の気持ちを込めて手を動かしていました。

1年生体育

1年生体育『ダンス』の授業の様子です。本日の授業では、いろんな音楽やリズムに合わせて、体を動かしました。始めは恥ずかしそうに踊っていましたが、少しずつ笑顔が増え、リズムに乗って踊ることができるようになってきました。
画像1 画像1

2年学年レク

 本日12月19日(火)、5限目と6限目の時間を使って、学年レクリエーションを行いました。前半はカードゲーム。男女混合の9つのグループに分かれてゲームを行い、上位2名が上のグループへ、下位2名が下のグループへ移動し、いろんな子とトランプに興じました。後半はドッジボール。男女別クラス対抗、男女混合の試合を行い、熱い戦いが繰り広げられました。今回のレクリエーションの企画・準備・運営に携わった学年委員の皆さん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀見東カップ2023

 本日「紀見東カップ2023」と銘打って、本校卓球部員1年生〜3年生男女と教職員数名で、卓球のイベント大会を行いました。予選リーグ戦、決勝トーナメント戦、交流試合など5〜7試合をこなしました。Aトーナメント戦1位〜3位、Bトーナメント戦1位〜3位、そして新人賞の7名が表彰状を受け取りました。みんな楽しくプレイし、親睦を深めることができました。寒い中プレイした選手の皆さん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日 赤い羽根共同募金

今朝の募金活動の様子です。ボランティア委員さん頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 赤い羽根共同募金 活動実施中

 本校では12月12日から15日までの期間で、ボランティア委員による赤い羽根共同募金活動を行っています。

 令和5年度共同募金運動におけるメインテーマは「じぶんの町をよくするしくみ」、全国共通助成テーマは、「つながりを絶やさない社会づくり〜あなたは一人じゃない〜」です。

 地域において、あらゆる住民が役割を持ち、支え合いながら生活していくことのできる地域コミュニティづくりの資金として活用されます。様々な人々への支援や、福祉に関する研修や講座の開催、福祉活動の整備資金などに役立てられます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日 2年生道徳

 本日、2年生の道徳の授業では、和歌山の偉人「華岡青洲」の生き方を知り、「命の尊さ」について考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度県ソフトテニスインドア大会

画像1 画像1
12月10日(日)県立橋本体育館にて、県ソフトテニスインドア大会が開催され、本校から5位入賞を果たしました。応援に来ていただいた保護者の皆様、今後もよろしくお願いします。

12月7日 生徒玄関

 本校家庭科部と美術部のメンバーが、生徒玄関に季節の飾りつけをしてくれました。「きみ東くん」はクリスマスの装いです。
 「みんなに楽しい気持ちになってもらえるように」という思いで、描いたり、デコレーションをしたりと取り組んでくれました。うれしい心遣いですね。
「きみ東くん」もいつもよりにっこりして、喜んでいるよう見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(火)国語の授業

1年生は、「矛盾」を習って、故事成語について調べていました。言葉の成り立ちのエピソードを調べてみると、面白いですね。
2年生は、「春暁」など漢詩3篇を学んでいました。それぞれの漢詩に込められた作者の思いについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「薬物乱用防止教室」

学校薬剤師の西前多香哉先生に、未成年の飲酒や喫煙は「ゲートウェイドラッグ」に繋がる危険性があることや、オーバードーズや大麻が未成年に急増しているということを教えていただきました。
また、身近にある「エナジードリンク」も適正飲用しなければ身体に恐ろしい影響を及ぼすということも学ぶ事ができました。

これから生きていく上で大切な知識を学び、それらを伝えるべく2年生たちが「新聞」にしてまとめてくれました。とても大切な情報がたくさん載っているので、来校された際は是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習に向けてのお話

12月1日(金)、職場体験学習の事前授業の一環として、特定社会保険労務士の資格を持ち産業カウンセラーも務められる吉岡恭子氏を講師にお招きして行いました。コミュニケーション能力について、基礎となるもの、その重要性について、大切なことなどを、ワークショップを交えて、約1時間お話をしていただきました。

画像1 画像1

ソフトテニス伊都インドア大会(男子)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月03日(日)県立橋本体育館にて伊都インドア大会が行われました。
優勝、第三位入賞が1ペアと大健闘でした。
応援に来てくださった保護者の皆様これからも応援よろしくお願いします。

11月29日 紀見東校区内一斉清掃活動

 本日、全校生徒による校区内清掃活動を行いました。城山台、小峰台、みゆき台、さつき台、御幸辻駅周辺、柿の木坂、しらさぎ台…

 学年縦割りの地区別グループに分かれ、落ち葉を集めたり、ごみを拾ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 薬物乱用防止教室

 本日2年生で、薬物乱用防止教室が行われました。5限目は本校の学校薬剤師の先生に、飲料の糖分や成分についてと薬物の恐ろしさについて講義をしていただきました。6限目は、グループに分かれ、新たに知ったことや感想を整理しまとめ、それを周りにも伝えるために、グループごとの新聞づくりをしました。
 どのグループも、今日教えていただいたことの深刻さを実感したようです。一生懸命に取り組んでいるその様子に、2年生の成長を感じるとともに、可能性をも感じました。
中堅学年としてますます期待大です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全委員会 朝の登校サポート

画像1 画像1
2学期が始まり、交通安全委員会も毎週金曜日朝の登校時にサポートしています!

11月21日 英語部

 本校英語部の様子です。英語に親しむことを大切にして、カードゲームやカルタなどを使って楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日 感謝状贈呈式へ

 本日、橋本市消防本部で本校生徒3名が、救急活動協力者として感謝状をいただきました。
 10月15日帰宅途中で、倒れていた方を発見し、止血や消防署への連絡など迅速な対応を行ったそうです。救急車で病院に搬送された方は、回復されたとのことです。
 3人がとっさの判断で救急活動を行った功績と勇敢な行動がたたえられました。本当に立派ですね。
 
 いのちの大切さを実感し、これまで優しい心を培ってきているからこその行動だと思います。
 中学生には「誰かのために」という行動ができることを示してれました。中学生の皆さんの可能性を改めて感じました。

紀見東中学生、私たちの可能性を信じて、何事にもチャレンジしていきましょう。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206