最新更新日:2024/05/04
本日:count up41
昨日:153
総数:756552
早寝・早起き・朝ごはん 体調管理に注意しましょう。手洗い、うがい、換気など、感染症を予防しましょう。

配布文書のお知らせ

配布文書欄に

 『生徒の送迎等についてのお願い』
 
 『平成二十七年度 卒業証書授与式の御案内』  

        をアップしました。ご確認ください。
画像1 画像1

2月4日 2年生

2年生でも、自分の考えを伝える・まわりの人の話を聞くなどのコミュニケーション能力を高めようとする授業が行われました。

最初に「あと出しじゃんけん」(アイスブレーキング)で緊張感をほぐしたあと、「先生ばかりが住んでいるマンション」という課題に取り組みました。これは、それぞれが持っている情報を共有しあいながら、問題を解決していくというものです。
少し時間のかかったグループもあったようですが各グループとも問題を解決できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

YPプログラム(1年生)

1年生で1回目のYPプログラムを実施しました。

YPプログラムとは「子どもの社会的スキル横浜プログラム」といい、身のまわりの様々な問題を自ら解決する心豊かでたくましく生きる子どもを育成するための横浜市独自の指導プログラムのことです。
このプログラムを導入することで問題解決能力やコミュニケーション能力、自己開示や質問する力、聞く力など、子どもたちの社会的スキルの育成を目指しています。

今日は「日本脱出!?(話し合いをまとめる)」というプログラムで、グループに分かれて話し合いの活動が行われました。自分の意見を相手に分かりやすく説明したり、相手の意見に耳を傾けたりしながら楽しく・積極的に活動できていたようです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA実行委員会

2月3日(水)午後7時より、第3回のPTA実行委員会が行われました。

議題は今年度の本部・各専門部の活動と反省、次年度の役員選出の準備でした。寒い中でしたが、本部役員・地区委員・学級委員の皆さんにお集まりいただき協議していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

2A 公開授業

本日5限目、2年A組で理科の公開授業が行われました。指導は山下先生、単元は「電流の性質とその利用」でした。
豆電球を使って直列回路・並列回路の電流の流れを実験で調べていました。各班とも協力して手際よく実験を行い、発表もしっかりできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1B 公開授業

本日5限目、1年B組で技術科の公開授業が行われました。指導は大西先生、単元は「エネルギー変換」でした。
ニッパを使って導線の被覆を切り取る実習も行いました。使い慣れない道具に悪戦苦闘していた生徒もいましたが、楽しい雰囲気の中で授業が行われていました。
画像1 画像1

3B 公開授業

本日5限目、3年B組で国語科の公開授業が行われました。指導は下前先生、単元は「状況を読む」でした。たくさんの先生方に参観していただきました。
画像1 画像1

1AB 公開授業

本日5限に体育の公開授業が体育館にて行われました。担当は植山先生、
単元は「バスケットボール」でした。色々な練習があり、運動量も多く
生徒は友達と協力しながら行いとても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級閉鎖のお知らせ

2年D組でもインフルエンザによる欠席者が急増しているため、学校医と相談の結果、学級閉鎖の措置をとることになりました。
2年D組の生徒は給食のあと下校します。詳しくは配布文書欄をご覧ください。

学級閉鎖のお知らせ

2年C組でインフルエンザによる欠席者が急増しているため、学校医と相談の結果、学級閉鎖の措置をとることになりました。
2年C組の生徒は給食のあと下校します。詳しくは配布文書欄をご覧ください。

3D 公開授業

本日5限に理科の公開授業が3年D組で行われました。担当は中山先生、単元は「自然界のつりあい」でした。優しくユーモアを交えた先生の授業に、生徒のみんなも楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1

音楽科 公開授業

本日、6限目に2年B組で音楽科の公開授業が行われました。

「8小節の作曲ができる」を目標に、コンピューター室で作曲用のソフトを使っての授業でした。完成した曲はクラスの中でお互いに発表し合う予定です。
どんな名曲ができるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

「人権の誌(こころのうた)」知事賞(最優秀賞)受賞

2年生 南岡彩香さんの作品が「人権の誌(こころのうた)」への和歌山県内の数多くの応募作品の中から、最優秀賞にあたる和歌山県知事賞に選ばれました。

11月14日(土)に和歌山市内で行われた「ふれあい人権フェスタ2015」で表彰式があり、仁坂和歌山県知事より表彰状を受け取りました。おめでとうございます。
画像1 画像1

紀見東中学校区 教職員合同研修会

紀見東中学校区の合同研修会があり、県・市教育委員会などから先生方が本校を訪問されました。
5限目、全クラスの授業の様子を見ていただいたあと、紀見地区公民館で教育企画監に講演いただきました。3小学校の先生方とともに本校の職員も参加しました。
画像1 画像1

11月25日 紀見東中学校区健全育成連絡協議会講演会

本日15時30分より紀見東中学校区健全育成連絡協議会講演会が行われました。

『子どもの貧困の解消を目指して』という演題で、幸重 忠孝 氏よりご講演を頂きました。紀見東中学校区の保護者・地域の方々・教職員など100名近い参加者を得て開催されました。
画像1 画像1

たくさんの来校ありがとうございました

今日の校内文化祭では、のべ100名ほどの保護者や地域の方の来校をいただきました。ありがとうございました。

11月20日には授業参観・進路説明会を予定しています。お忙しい中だとは思いますが、参観いただきますようお願いいたします。「配布文書」欄に当日の案内をアップしましたのご覧ください。
画像1 画像1

11月2日 数学科研究授業

本日5限、3年生B組で数学の研究授業が行われました。指導は谷先生、単元は関数でした。
たくさんの先生方が参観に来てくださいました。生徒のみんなも緊張気味でしたが、がんばっていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

学校開放月間のお知らせ

10月19日付で配布しました「学校開放月間のお知らせを」配布文書欄にアップしました。ご参照ください。

講演会のお知らせ をアップしました。

紀見東中学校区 健全育成連絡協議会講演会の案内を「配布文書」にアップしました。
是非、ご参加ください。

9月29日 国民体育大会 ハンドボール競技

準々決勝、熊本県との対戦です。前半リードして折り返しましたが、最終スコアは16-21で敗れ、和歌山県は第5位入賞という結果でした。

和歌山県選手団の皆さん、お疲れ様でした。吉田先生、果敢なディフェンスとゴールを突き刺すすばらしいシュートを見せていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206