最新更新日:2024/04/26
本日:count up258
昨日:362
総数:754662
早寝・早起き・朝ごはん 体調管理に注意しましょう。手洗い、うがい、換気など、感染症を予防しましょう。

第40回卒業証書授与式

3月9日(金)、第40回卒業証書授与式が挙行されました。
緊張感のある厳かな雰囲気の中で式は進んでいきました。担任の先生からの呼名していただいたあと、一人一人校長先生より卒業証書を手渡していただきました。

送辞は2年生の上西くん、答辞は3年生の川原さんでした。いろいろな思いや、その時々の思い出が目に浮かぶようなすばらしいメッセージでした。最後にしっかりと送別の歌を歌い、118名の卒業生は紀見東中学校を巣立っていきました。卒業おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 予行

第40回 卒業証書授与式を明日に控え、予行練習が行われました。
予行とはいえ、生徒のみんなは緊張感を持って取り組んでくれました。起立、礼などの所作も良く、歌声も体育館にしっかりと響いていました。

明日の卒業証書授与式は受付8時50分〜、開式は9時30分です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第12回橋本市公民館まつり「話そう!はしもと」

3月4日(日)。第12回橋本市公民館まつりの一環として「話そう!はしもと」が開催されました。今年も「今、大切に思うこと」をテーマに各小中学校の児童生徒。一般の参加者がそれぞれ発表しました。本校からは、2年生の安野向日葵さんと廣畑百合野さんが学校代表として「私達が大切にしなければならないこと」という題で発表しました。当日はたくさんの方々がいる前で、堂々と話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

境原幼稚園の園児のみなさんからお礼をいただきました!

1月16〜18日に行われた境原幼稚園において本校生徒が3名お世話になりました。
そこで、昨日境原幼稚園の先生が園児のみなさんが作ってくれた思い出カードを届けてくれました。
3日間の実習の中では、生徒らはふえおにをしたり、リズム運動をしたり、ドッジボールをしたり…たくさんの活動を園児のみなさんと一緒にしました。そんな楽しい時間を過ごさせていただいた上に、すてきなカードをプレゼントしてもらい…いろいろな点で思い出深い実習とさせていただくことができました。
境原幼稚園の園児のみなさんならびに先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験学習が無事終了しました!2

画像1 画像1
画像2 画像2
多くのことを学ぶ貴重な体験とすることができました。ご協力いただいた事業所の皆様、本当にありがとうございました。

2年生 職場体験学習が無事終了しました!1

3日間の職場体験学習が無事終了しました。
普段とは全く異なる環境で慣れない作業をし、疲れたことでしょう。しかしたくさんの人にお世話になることで、いつも当たり前にある生活が多くの人々の支えによって成り立っていることも学ぶことができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 職場体験実施中!

2年生99名は1月16〜18日の3日間職場体験を実施しています。
橋本市内の様々な事業所の方々にご協力いただき実施させていただいております。
学校では体験できない、経験出来ないことをさせていただき"働くこと"を教えていただいております。本日は最終日3日目。疲れもたまっているかと思いますが、がんばってくださいね!
事業所の皆様よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 お話のイス

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生はお話ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。
「嘘をついてはいけない」という道徳話から、思わず笑ってしまうような楽しい話まで、たくさんのお話を紹介してもらい、有意義な時間を過ごしました。

感嘆符 3年生 保育実習

12月13日から18日までの4日間、家庭科の授業で
紀見保育園にて保育実習をさせていただきました。

4クラスとも初めは園児達と触れ合うことに戸惑いもあったものの、
園児達の笑顔につられ、楽しく元気に実習することができました。
家庭科の授業中に作った手作りおもちゃも大人気で、
中学生も作った甲斐があったとおもいます。
お別れのときには、ハイタッチや園児達が花道を作ってくれ、
笑顔でさようならをしました。

何年後かには自分たちが子どもたちを守り、育てる立場になるかもしれません。
この保育実習での学びを忘れないでほしいものです。

紀見保育園の職員の皆様、園児のみなさん、4日間ありがとうございました。

画像1 画像1

文化委員・PTA文化部 クリスマススワッグ作成活動

12月7日(木)放課後、文化委員とPTA文化部との合同による活動で、クリスマススワッグを作成しました。
2017年の学校生活も残すところあとわずか。その学校生活を彩ってくれる素敵なクリスマススワッグが完成しました。明日から教室や玄関に飾られます。大切に扱ってくださいね。
PTA文化部のみなさま、ご協力いただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャップハンディー体験(1年生)

11月29日30日に1年生でキャップハンディ体験が行われました。車いすに乗ったり装具を身につけることで、お年寄りや体の不自由な方のことを少しでも理解しようというものです。
車いすの操作方法の他に、装具をつけた状態でお財布からお金を出したり、電卓をつかって計算をしたり、様々な体験をしました。
指導していただいた社会福祉協議会の方からは、相手は何を望んでいるのか、自分にできることは何かをしっかり考えること、また、そのためには相手とのコミュニケーションをとることが大切だと教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方耐久リレー大会(女子)

14名一生懸命、最後まで諦めず頑張りました。

第1区 中山碧月 (区間第5位)
第2区 角あずみ
第3区 田村歩希
第4区 丸本想来
第5区 中村虹澄 (区間第2位)
第6区 新井ゆず (区間第3位)

第1区 浅岡華音
第2区 硲 琴恵
第3区 和田実花
第4区 田和未帆
第5区 尾家萌音
第6区 向井ゆずき

第2区 美川裕衣菜
第3区 岡本理子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学校耐久リレー大会(男子)

14名一生懸命、最後まで諦めず頑張りました。

第1区 北谷颯大 (区間第3位)
第2区 坂口雅空
第3区 今井 元
第4区 平井涼太
第5区 畑野 翔 (区間第4位)
第6区 山本晃暉 (区間第2位)

第1区 夏目彩楠
第2区 山本陸人 (区間第4位)
第3区 佐近文哉
第4区 奥田孝仁 (区間第5位)
第5区 岡本 錬
第6区 小川航平

第2区 笠本友暉
第3区 河野 開
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方耐久リレー大会

 11月22日(水)橋本市運動公園にて伊都地方耐久リレー大会が行われました。雨が予想されていましたが、風もなく終日良い天気で大会を行うことができました。
男子は3位入賞、女子は6位入賞しています。走り切った達成感の笑顔が見られ、今まで一生懸命取り組んできた成果を発揮していました。みなさん、本当によく頑張りました。お疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 「薬の正しい飲み方」

11月21日(火)5限目 3年生
「薬の正しい飲み方」について、学校薬剤師の西前先生にご講演いただきました。医薬品と医薬部外品の違い、内服薬、うがい薬、目薬の使用法・保存方法・使用期間など、実験も交えながらわかりやすく説明してくださいました。薬を飲むときは、正しい飲み方で薬の効果が発揮されるように服用しましょう。

薬を飲むときは、お茶やコーラ、牛乳で飲んではいけません。

画像1 画像1

校内文化祭 有志発表 その2

どのグループの発表も、短期間で仕上げたとは思えないすばらしいものでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内文化祭 有志発表 その1

今回もたくさんの有志発表がありました。
バンド演奏にダンス、コント・漫才など盛りだくさんでした。森下先生制作のショートムービーの発表もありました。大変盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内文化祭 音楽部

音楽部は「ありがとうの輪」と「恋」を発表してくれました。
画像1 画像1

校内文化祭 展示作品

体育館の後方にはたくさんの生徒作品が展示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内文化祭 3年生

3年生の課題曲は Let's Search For Tomorrow です。
C組は「蕾」、B組は「アイネクライネ」、D組は「永遠」、A組は「大丈夫」を自由曲で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
3/23 修了式
3/27 新入生登校 9:00
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206