最新更新日:2024/05/15
本日:count up29
昨日:234
総数:804966
新入生の皆さん、まだ慣れていない道です。登下校は十分気を付けて。今後の行事予定。5月15日中間テスト1発表、22・23日中間テスト1です。

今日の給食(11月27日)

画像1 画像1
今日の献立は「いりこなめし かやくうどん おひたし みかん 牛乳」です。
寒くなってきたので、あったかいおうどんが嬉しかったですね。
ごちそうさまでした。

今日の給食(11月25日)

画像1 画像1
今日の献立は「キャロットパン さつまいものブラウンシチュー ブロッコリーとキャベツのサラダ りんご 牛乳」です。
ごちそうさまでした。

今日の給食(11月24日)

画像1 画像1
今日の献立は「ご飯 サンマのかば焼き風 酢の物 なめこ汁 牛乳」です。
ごちそうさまでした。

今日の給食(11月20日)

画像1 画像1
今日の献立は「ご飯 サバの塩焼き ひじきと枝豆の和え物 高野豆腐の卵とじ 牛乳」です。ごちそうさまでした。

いのちを育む授業(11月20日)その5

最後に手遊びをして、終わりました★

保健師さん、母子推進委員さん、その他地域のお母さん赤ちゃん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちを育む授業(11月20日)その4

とっても、可愛い笑顔です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちを育む授業(11月20日)その3

ほっこり笑顔にさせてくれますね💛
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちを育む授業(11月20日)その2

そして、男女に分かれて、4グループになり、保健師さんに今の悩みを相談したり、なかなか親や先生に聞きにくいようなことを聞けたようです。

その後、乳幼児との交流をさせてもらいました。

みんな、可愛い赤ちゃんたちに自然と笑みがこぼれています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちを育む授業(11月20日)

 11月20日(金)午後から高野口公民館にて、橋本市健康科の保健師さんたちによる『いのちを育む授業』が行われました。
 今回は3年C組の生徒に、思春期の心と体について〜『いのちを丸ごと引き受ける責任について』〜の話をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年集会(11月19日)

 11月19日(木)6時間目に体育館にて学年集会をしました。

 3年生では、最近ようやく学習する雰囲気が、少しずつついてきているのが感じられるが、なかなか続かない。これからは、やはり、『継続』することを意識して頑張っていきましょう。と主任の奥出先生から話がありました。

 そして、菅家先生からは、その反面で学校生活について、3年生の良くない雰囲気について話がありました。3階から、中庭に紙飛行機を落としたり、牛乳を落としたり、あってはならないことを普通にしてしまっている雰囲気がよくない。あめや、ガムのゴミが普通に落ちていること、そんなのが当たり前になってはいけない。

 3年生のみなさん、残り4か月!いい雰囲気で学校生活を送り、継続した学習への取り組みを心がけましょうね!!
画像1 画像1

放課後の補習1年生(11月19日)

 今日は中間テスト発表をしました。学活でテスト勉強の計画を立て、放課後に1年生は理科の補習を行いました。
 テスト範囲の理科のワークをそれぞれ解きながら、わからないところを中先生に質問していました。
 クラブ活動もしばらくはお休みです。テスト勉強に集中して取り組み、目標点を達成できるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 中間テスト放課後補習(理科・数学・社会)その1

11月19日(木)は中間テスト発表日でした。
早速放課後の補習が始まりました。
本日は…
理科と数学と社会の補習です。
指定補習と自由補習、そして希望の補習をしてもらっています。
田岡先生は技術と家庭科を教えてくれていますが、今日はなんと理科を教えてくれています。

6時間目にテスト計画を立てたのですが、「今回こそ頑張る!」「〇番以内に入る!」と気合い十分!
みんなで頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 中間テスト放課後補習(理科・数学・社会)その2

社会の補習はまた別の日にあるのですが、特別に教えてもらっていました。

かと思えば、生徒玄関前で普段は部活動があって遊べない野球部とサッカー部の男子が楽しそうにキャッチボールをしていました。
「はよ帰って勉強しーやー!」
「うん!わかってる!」
少しの時間、息抜きをして帰っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月19日)

画像1 画像1
今日の献立は「パン とり肉のスパイシー焼き ピーナッツ和え ミネストローネ 牛乳」です。
ごちそうさまでした。

「朝の声かけ あいさつ運動」

11月18日(水)、高野口町青少年健全育成会家庭部会による「朝の声かけ・あいさつ運動」がありました。ポケットティッシュを一人ひとりにいただいて、大きな声であいさつを交わしました。
健全育成会の皆様、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成27年度 伊都地方中学校耐久リレー大会

 本日11月18日(水)に、橋本市運動公園多目的グランドにて「平成27年度伊都地方中学校耐久リレー大会」が開催されました。本校からは、27名の生徒が出場し、雨の降るグランドを一生懸命走り抜きました☆
 大会結果は、男子Aチーム第10位、男子Bチーム第14位、女子Aチーム第14位、女子Bチーム第16位となりました。そして、3年生の田中栄気君が第5区(2km)で4位に入賞しました!!おめでとうございます☆
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花植え交流会(11月18日)

11月18日(水)高野口町青少年健全育成会、橋本市人権啓発推進委員のみなさんと、生徒会執行部、整美委員会、科学部、有志の生徒で、学校体育館の向かいにあるプランターにパンジーの花を植えました。
 あいにくの雨により、コンディションは良くなかったですが、傘をさしながら、また雨に濡れながらも、頑張って作業してくれました。大きく育ってたくさんのきれいな花を咲かせてほしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花植え交流会(11月18日)その3

最後に、参加者全員で記念撮影です。

参加してくれたみなさん、雨の中お疲れ様でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花植え交流会(11月18日)その2

手際よく黒ポットから出してプランターに植えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月18日)

今日の献立は「柿カレー はりはりづけ ヨーグルト 牛乳」です。
ごちそうさまでした。

 今日は11月のげんきっ子こんだての日で、テーマは柿カレーでした。3年の給食委員さんがげんきっ子こんだてについて放送してくれました。その文章を紹介します。

 「今月のテーマは『柿カレー』です。もう給食では定番のメニューとなりました。橋本市では学校給食以外でも柿カレーが炊かれているんですよ。ひねどりのももが1本入ったレトルトのカレーも売っています。
 昔から「柿が赤く色づくと医者が青くなる」と言われるほど柿はいろいろな体によい働きがあります。ビタミンCやカロテンが特に多く含まれています。かぜの予防や、きれいな肌にする働きがあります。
 柿はそのまま生で食べたり、今日のカレーのように料理に使うこともできます。カレーのほかには、ヨーグルトあえやサラダにも使いやすいですね。
 一度、おうちでも試してみてください。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303