最新更新日:2024/04/16
本日:count up32
昨日:65
総数:129268
元気いっぱい!笑顔いっぱいの境原幼稚園へようこそ!

クリスマスツリー(きりん組)

大きな松ぼっくりにビーズや散歩で拾ったドングリや木の実
枝などをつけてきれいなクリスマスツリー飾りを作りました。
14日のクリスマス会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験入学(12月6日)

年長組が境原小学校の体験入学をさせてもらいました。
体育館につくと1,2年生のお兄さんお姉さんが「おもちゃランド」
のお店を準備して待ってくれていました。
2年生の進行で自己紹介やお店の紹介をしてもらった後、1年生の
お兄さんお姉さんと一緒に「魚つり」「わなげ」「トコトコねずみ」
「パラシュート」「けん玉」「ボーリング」のお店をまわって遊びま
した。2年生がお店の人になって優しく遊び方を教えてくれました。
どのお店も工夫がいっぱいで楽しく遊ばせてもらいました。
終わった後の振り返りでも楽しかったお店を発表していました。
おみやげに「くるくるちょうちょ、ぶんぶんごま、とび出すカード」
をもらいました。来年1年生になるのがまちどおしい年長組でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソラマメの苗を植えました(12月5日)

画像1 画像1
年中組がポットに種をまいて育てていたソラマメ。苗が大きく
なったので年少組といっしょに畑に植えました。
ポット苗の取り出し方や畑への植え方など年中組がやさしく
年少組に教えてあげていました。
来年の春には、ソラマメがたくさんできますように!
画像2 画像2

12月のちっちゃいっ子クラブ(12月5日)

12月のちっちゃいっ子クラブは、5名のお友だちが参加して
くれました。
はじめに3歳ぱんだ組の部屋で遊んだ後、遊戯室に集まって
園児たちといっしょに手遊びやクリスマスソングを歌ったり
絵本を見たりして遊びました。
毎月身長、体重をはかっているのですが、みんなすくすく
大きくなっていますね。はかってもらうのも上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県警「ひまわり班」の交通安全教室(12月4日)

県警「ひまわり班」の婦警さんに交通安全教室を
してもらいました。
かわいい人形の「しんちゃん」といっしょに横断
歩道の渡り方や信号や標識の見方など交通ルール
の勉強をしました。
実際に♪右を見て(よし!)、左見て(よし!)
もう一度と右見て渡りましょう。車が来ないか
さあ渡ろう!と歌いながら横断歩道を渡る練習
もしました。
交通ルール守ろうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スイートポテトクッキング(11月30日)

収穫したサツマイモを使って「スイートポテト」をつくりました。
ふかしたサツマイモにバター、牛乳、砂糖を入れてマッシャ―で
つぶして、スプーンですくって、アルミホイルに入れ、形を整え
たら、卵の黄身をはけで塗って、トースターで焼きました。
「おいしくなあれ」とお願いしたら、とってもおいしい
スイートポテトが出来上がりました。
3個のうち、2個は焼き立てをおやつとして、もう1個は、
弁当のデザートにいただきました。甘くてとってもおいしかった
です。
簡単にできるので、お家でもつくってみてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月の誕生会(11月30日)

11月生まれのお友だちのお誕生会をしました。
今日6才の誕生日のお友だちにみんなで「おたんじょうび
おめでとう!」の言葉とクラスのお友だち手作りの
首飾りが送られました。
これからも優しくすくすく、のびのび大きくなってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イチゴの苗植え

年中組と年少組でイチゴの苗をプランターに植えました。
植え方を年中組が年少組にやさしく教えてあげました。
春においしいイチゴがいっぱい収穫できますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タマネギの苗植え(11月21日)

画像1 画像1
保育室の裏の畑に「タマネギ苗」を植えました。年長児がペアの
年中児、年少児にやさしく植え方を教えてあげました。
大きなタマネギができますように!
画像2 画像2

秋さがし(11月20日)

自由参観2日目は、お家の人と境原方面へ散歩に行きました。
自然がいっぱいの境原地区は坂道がたくさんありましたが
元気に歩きました。サワガニやザリガニを見つけたり、
ドングリ、カラスウリ、イチョウの葉っぱ、ナンテンの実、
モミジの葉っぱなどなどたくさんの秋に出会うことができ
ました。お家の人もいっしょの楽しいお散歩でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー教室(11月19日)

自由参観で「サッカー教室」を見てもらいました。
雨模様だったので、遊戯室でしましたが、みんな
元気いっぱいで体をたっぷり動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう

30日間、幼稚園に校務員のお仕事をしに来てくれた上囿さん
暑い日も草引きやお掃除、花植えや畑仕事をしてくれてありが
とうございました。いっしょにサツマイモ堀りやイチゴの苗植
えもしてくれてありがとうございました。
幼稚園バスケットのゲームをしていっしょに遊んだり、おやつ
を食べたりしてお別れ会をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダイコンの間引き

畑のダイコンが大きくなってきたので「間引き」ました。
間引いたダイコンは、油で炒めてしょうゆとかつをぶしで
味付けをして食べました。新鮮なダイコンの葉はやわらか
くておいしかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋さがし(11月15日)

小峰台1号公園へ散歩いってきました。どんぐりや落ち葉、木の実
などたくさん拾いました。秋をたくさん見つけました。
拾った木の実や葉っぱは、リースにつけたり、いろいろな飾りを作る
のに使っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月のちっちゃいっ子クラブ(11月14日)

11月のちっちゃいっ子クラブは、幼稚園のお友だちと
カレークッキングをしました。
お家の人と一緒に、タマネギの皮をむいたり、包丁で
ニンジン、じゃがいも、タマネギを切りました。
カレーが炊けるまで外で遊びました。
出来上がったカレーをみんなでいただきました。
大きなお鍋いっぱいのカレーでしたが、あっという間に
からっぽになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫して食べました(きりん組)

年長組は「ラディッシュ」を育てています。こちらも収穫をして
食べました。「おいしいな」と食べる子もいれば、「ちょっとにが
い」と苦みに苦戦する子もいましたが、全員半分以上は食べることが
できました。
自分で育て収穫して食べると嫌いだったり、苦手な野菜も
「がんばって食べてみよう!」という気持ちになるようです。
もっと収穫できれば、くま組やぱんだ組にもおすそ分けできそう
です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫して食べました(ぱんだ組)

9月25日に種をまいて育てている「リーフレタス」を収穫して
食べました。
1回目は自分たちだけで食べ、2回目はたくさん収穫できたので、
くま組、きりん組にもおすそ分けをしました。
収穫したリーフレタスは、柔らかくてとってもおいしかった
です。野菜が苦手なお友だちも残さず食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足(11月12日)4

帰りは、また電車に乗って「林間田園都市」へ。
年少・年中組は一足早くバスに乗り帰途につきました。
年長組は、スーパー松源で買い物体験をしました。
みかん、ニンジン、タマネギ、豚肉を買いました。
レジで機会にお金を入れる時ドキドキしたけれど上手
にできました。買った品物はちょっと重かったけれど
力を合わせて持って帰りました。
みかんは明日の弁当のデザートに他の食材は14日の
カレークッキングに使います。
年長組のみんな買い物ご苦労様でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足(11月12日)3

杉村公園の「ちびっこ広場」に到着。記念写真撮影の後、遊具で
遊び、お楽しみのお弁当とおやつを食べました。
いっぱい遊んだ後のお弁当はおいしいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足(11月12日)2

電車に乗ってあっという間に「御幸辻駅」に到着。
1駅の乗車に「もう降りるの?」「もっと乗りたかっ
たな」と残念そうな、でも楽しかったみんなでした。
年長組がみんなの分の帰りの切符を買いました。
これで帰りは安心です。
そして、杉村公園まで歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
橋本市立境原幼稚園
〒648-0005
和歌山県橋本市小蜂台1-25-1
TEL:0736-37-5759
FAX:0736-37-5759