最新更新日:2024/05/02
本日:count up35
昨日:108
総数:415270
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

修学旅行(お弁当タイム3)

引き続き、昼食風景をお届けします。少し寒そうですが、班行動に向けてしっかりパワーをためておきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(おべんとうタイム2)

引き続き、昼食タイムの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(おべんとうタイム)

 清水坂には、たくさんのお店が並んでいます。生八つ橋の試食や京都限定のお菓子など、たくさんのお土産物もありますね。そして、円山公園で、お弁当を食べています。みんな、元気そうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(記念撮影)

画像1 画像1
画像2 画像2
 清水寺をバックに「記念写真」を取りました。

修学旅行「清水寺」

 バスの中ではカラオケ大会。楽しく過ごしているようです。そして、清水寺に無事到着。清水の舞台からは、京都市内が一望できます。清水の舞台や音羽の滝など見どころ満載です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(出発)

 11月19日(木)8時10分、6年生55名は全員元気に京都へ出発しました。一日目は、清水寺見学の後、午後からは班行動。班ごとにルートを決め京都を散策します。校長先生からは「ONE FOR ALL、 ALL FOR ONE!」の言葉をいただき、皆で仲良く力を合わせゴールのへ平安神宮を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会

昨日の雨も無事上がり、本日橋本市・高野町内小学校学童陸上競技記録会が橋本市運動公園で開催されました。18校の6年生567名が集まり、各種目別に競技を行いました。
 その大会であやの台小学校の児童は本当に素晴らしい活躍を見せてくれました。
 400mリレーでは男子3位、女子は優勝という立派な成績を収めました。また、個人種目でも多くの6位入賞者を出し、その中で5つの新記録があやの台小学校の児童から生まれました。
 3週間と言う短い期間でしたが、自分の目標に向かい努力を重ねる子どもたちの姿は、6年生の生活の中でもきっと価値あるものだったと思います。
 多くの保護者の方々にも応援に来ていただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会2

 みんなベストを尽くして頑張ったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一日 E S D

 10月15日本日6年生は一日ESDの学習を行いました。
 先ずは、緑育学習として、飼育小屋作り、花壇の柵作り、「ひだまりの郷」からたくさんの講師先生があやの台小学校に来て下さり、釘の打ち方やのこぎりのひき方など色々なことを教わりながら、一緒に作業をすることができました。
 もう一つの学習は、和歌山大学の教授の先生から、理科の授業を受けました。理科の楽しさや、不思議さなどを感じることの大切さを教えていただきました。そして、地球温暖化について、考えていくきっかけになるような実験をいくつか見せていただき、温暖化の実状を知ることができました。
 木の大切さを感じる緑育、そして環境問題学習、色々学ぶことが多い一日でした。
 ESD(持続可能な開発のための教育)将来の地球に目を向け、人とのかかわりを大切にし行動していけるそんな子どもたちの心が、今日の学習で育ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一日 E S D 2

 理科の授業の様子と完成した飼育小屋と花壇の柵です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オークワあやの台店 見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月1日(木)3年生が社会科の学習でスーパーの見学に行ってきました。見学させてもらったお店は、「オークワあやの台店」です。みんなが普段よく行くお店を見学させてもらいました。
 見学では各クラスでグループに分かれ、お店の中の見学・店員さんやお客さんへのインタビューをしてきました。みんな緊張して店員さんやお客さんにインタビューしていました。最後にオークワあやの台店の代表として副店長さんにお話をうかがい、普段不思議に思っていることや質問をたくさんさせてもらいました。
 ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました!!

国体サッカー観戦

 9月28日 紀の国わかやま国体サッカー競技の観戦に、4年生から6年生まで155人が橋本市運動公園に行ってきました。観戦は、奈良県対群馬県成年男子の試合です。大変迫力のある戦いを間近に見た子どもたちは、とても熱心に試合に見入っていました。
 奈良県の応援団に混じり子どもたちも一生懸命の応援でした。拮抗した好ゲームでしたが、最後の最後に奈良県の決勝ゴールが決まり、その瞬間大きな歓声が会場に湧き上がりました。子どもたちの記憶に残る素晴らしい試合でした。
 大人になっても、国体が和歌山で開催されサッカーの観戦に行った思い出を忘れずにいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生緑育

 9月25日(金)6年生の緑育推進事業2回目!
 橋本市運動公園内にある「ひだまりの郷」にて緑育の体験学習をしてきました。
A組は「鳥の餌台作り」、B組は「鳥の巣箱作り」に取り組みそれぞれ立派な餌台や巣箱が完成しました。あやの台小学校の木に設置したいと考えています。あや小に多くの鳥が集まってくるといいですね。
 また、作業終了後「郷土の森」に入り、観察やまき集めをしてきました。集めたまきは6年生で作った防災ベンチかまどで使用したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学パート2

パート2


たっぷりと見学させてもらいまいた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学

消防署に見学に行ってきました。あいにくの雨で、外での訓練等は見られませんでしたが、消防署の中や消防車、救急車など実際に見せていただきながら、たくさん勉強してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災キャンプ2

 防災キャンプでの学びパート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災キャンプ

 9月18・19日、6年生は学校で防災キャンプを行いました。
防災キャンプの目的は、避難所での不便な体験を通し、子どもたちの防災意識の高揚を図ることです。「簡易シャワーによる入浴体験、自分たちで作った防災かまどを使っての食事作り、ダンボール寝床での就寝」などを実際に体験し、2日目にそれらの体験を避難訓練で学校に来られた大勢の人たちの前で発表しました。
 2日間の短い体験でしたが、子どもたちは防災について学んだことを生かし、将来災害が起こったときに、自ら進んで正しい行動できる大人になってくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お味噌ができました

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年、子供たちが造ったお味噌ができました。味噌造りを教えてくれた菊沢さんが来てくださって、7ヶ月ぶりにお味噌樽を開けました。

防災キャンプ3

先生方も、早朝よりそれそれの仕事をしています。校長先生、大西先生は防災パンを焼くための火入れ。堂浦先生、丹下先生は昨夜使った釜をきれいに洗ってくれています。
もうすぐ、焼きたての「防災パン」が出来上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災キャンプ2

避難場所である体育館の掃除をします。間仕切りに使った段ボールをたたみ、今日の地域防災訓練全体会の会場づくりをします。全体会の場では、6年生が二日間の防災キャンプで学んだことを発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002