最新更新日:2024/05/10
本日:count up2
昨日:89
総数:416164
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

5年 自分たちで考えて、達成感ある学びを

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科では平均について学んでいます。今日は歩幅を平均を使って求め、それを使ってきょりを求める授業を行いました。いつも通り歩くといっても、意識するとついつい大股になってしまって、おかしな距離になってしまったグループもありましたが、体を使って理解することができました。

エコマートでは広報物の作成が各会社で着々と進んでいます。看板やポスターなど、それぞれがこだわりをもって取り組んでいます。木工会社も商品ができてきました。11月23日の販売に向けて、ラストスパートに入っています。がんばっていきましょう!

クラブ活動

本日クラブ活動の日でした。

運動場では、運動クラブ外の活動が
行われていました。
バスケットゴールに制限時間内に何回
ゴールできるかというゲームを楽しんでいました。

体育館では、バトミントンクラブと
運動クラブ中の活動です。

みんな元気に活動を楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 野菜会社通信その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回も野菜会社の子ども達が記事をアップしてくれます。

***************************

わたしたちトリプル安マートは無農薬で「安心・安全・安い」野菜を作っています。
毎朝畑に行き、野菜に水をあげたり、草を抜いたりしています。

また、私たちはいらなくなった紙を材料にして、もう一度紙に生まれ変わらせる「紙すき」にも取り組んでいます。
すいた紙でメッセージカードやガーランドなどを作ろうかと商品開発をしています。
このような商品は、11月23日に紀北農芸高校で開かれる農芸祭で販売する予定です。
ぜひ来て下さい。

***************************

放課後にはレタスを販売していました。作物は人の足音を聞いて育ちます。
これからもがんばって、こまめに畑に足を運んで下さいね!

秋のバス遠足〜大阪市立科学〜

待ちに待った遠足の日。天候にも恵まれました。子どもたちは、行きのバスで大盛り上がり。みんな仲良く、楽しそうなひと時でした。「大阪市立科学館」を目の前にし、より一層ワクワク、ドキドキがとまりませんでした。クラスで撮った集合写真は、みんなの輝く笑顔でいっぱいです。その後、プラネタリウムを見ました。子どもたちにとって未知の体験だったのか、「すごーい!」という声があちらこちらから上がりました。普段じっくり見ない星の存在に、たくさんの発見があったように思います。また、科学館内を見学し、科学のひみつを楽しむ子どもたちの姿に、将来のあらゆる可能性を感じることができました。きっと科学の道に進む子もいるのでしょうね。
今日の思い出を心に留め、休み明けからは集中して授業に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 キッザニアで職業体験!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてのことが多すぎて、うまく回れなくってドタバタしましたが、楽しく活動できました!あー楽しかった!

いろんな仕事を体験させてもらって、「働くってどういうことか」を感じられました。たまったキッゾで買い物をしようとしても「全然足りない」と言っていましたが、働くとはそういう物です。簡単に手に入る物など、どこにもないのです。

汗をかき、時間をかけてこそ、ほしいものは手に入るのですし、だからこそ大切にできるのです。

君たちのおうちにあるもの、学校にあるもの、それらすべては「誰かの仕事」でできています。そういったものに感謝の気持ちと、尊敬の気持ちをもって、これからの自分の生活やエコマートの取り組みに生かしていきましょう。

欠席者無く全員でやりきれたこと、うれしく思います。

1.2年生 遠足2

だだ今、全員怪我もなく無事帰路に、
つきました。
予定通り、帰校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生 秋の遠足

1.2年生の秋の遠足はバッグバン!
みんな元気に活動しています。
今、みんなで仲良くお弁当を食べているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月の集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1:陸上記録会や競書会、工夫展などの表彰

子ども達のがんばりにみんなで拍手を送り合いました。どの分野でも、一人ひとりのがんばりがしっかりと輝いているのがすばらしいです。

2:任命式

児童会役員、専門委員会委員長、選挙管理委員の任命を行いました。これから学校の中心になって、よりよい学校作りに協力して下さいね。

3:児童会集会

児童会が大事にしていきたいことを「支え合い、豊かな心で、自信へと」というスローガンにまとめました。

子ども達のがんばりが集まる集会をこれからも開いていきましょう。

5年 野菜の育て方を教えてあげたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がキャベツを植えたい、ということで、野菜会社がお昼休みに出張してがんばりました。

「2条まきだから、まっすぐに線をひいて・・・」

「ウォーターポケットを作るためにまわりを少しくぼませて・・・」

など、農芸の高校生達から教わったことを中心にして、しっかり説明をすることができました。自分たちがやってきたことが、人に教えるだけのものに育ってきつつあることがうれしいですね。

野菜会社の作物同様、3年生の作物も大きく育つように見守ってあげましょうね!

4B 研究授業「アップとルーズで伝える」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日研究授業ということで、全職員が4年B組の授業を参観しました。

論理的に文章を読み、構造を理解していくことに挑戦した4年生たちは、大勢の先生の前でもがんばって手を挙げて発表をし、しっかりと学習目標を達成することができていました。

先生と子ども達とのきずなの力も感じられた、よい空気の中での授業でした。職員一同、今日の研究授業からえた学びをもとに、よりよい授業作りにはげんでいきます。


5年 だっこくをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中岡さんに来ていただいてだっこくをしました!

今朝のお米の水分は14.6%!目標をクリアして、みんなで一斉にとりかかりました!

合間を見て畑作業もがんばった5年生!

だっこくしたもみ、およそ60kgを土田さんにお願いして、うすひきしてもらいます。

さて、目標にしていた精米後30kgは突破できるでしょうか・・・??

4年 ペットボトルロケット パート2

雨で延期になった、4Bのペットボトルロケットが
本日無事発射!
実験が始まり、水の量や、空気の量の違いで、飛び
方がどのように変わるかなど、理科の勉強として、
ペットボトルロケットを楽しみました。
子どもたちからは、遠くに飛ぶたびに大歓声があが
っていました。

アニメの「宇宙兄弟」のように、ペットボトルロケット
から、ロケットに興味を持ち、将来宇宙飛行士になる
子どもが誕生するといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 休日も、エンジョイ紙すき!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日ですが、野菜会社「トリプル安マート」の子ども達が集まっていらない紙を生まれ変わらせる紙すきに取り組みました。

みっちり3時間、20枚ほど紙をすくことができ、こんなこともしてみました。

やらされているのではなく、自分たちで「やりたい」と声をかけあって取り組んだ子ども達。すばらしいですね。

PTA親睦スポーツ大会

本日、PTA保体部主催の親睦スポーツ大会が行われました。

ニュースポーツということで、今回「スポーツ鬼ごっこ」
「スポーツチャンバラ」「キンボール」の3種目で競技を
行いました。

今日の目的は、童心に戻ってスポーツを楽しむことです。
鬼ごっこも、チャンバラも目的に適したニュースポーツでした。
みなさん真剣になってそれぞれの競技に取り組んでくれていました。
盛り上げていただきありがとうございました。

「気持ちはあってもなかなか体がついてこない」
そういう声もちらほら。
日ごろからの運動は大切ですね。

半日でしたが、皆さんで熱く、そして楽しく交流できたことを
感謝しています。

保体部の方々も計画、準備と本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あや小秋の風景

あや小の玄関でかわいいウサギがお出迎え?
なんとこのウサギさんの正体は?
一度見に来てくださいね。

今あや小では、ぐみの実が実っています。
休憩時間には子どもたちはぐみの実摘みに熱中!
少し酸っぱいですが、おいしいぐみの実です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5A ナップザック完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作り始めてから合計6時間!みんなで完成させることができました!

うまくいかないときには助け合い、教え合い、単に学ぶだけではなく、仲間の大切さについても考えられたようでした。

思い思いに気に入った絵柄を選んでいたので、持って帰ってお出かけするときに使えますね★

1年 おいもほり 2

1年生のおいもほりの様子です。

土の中からいっぱいおいもが出てきて

みんな大喜び!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 おいもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
畑でとれたサツマイモを両手いっぱいにして運び、また畑まで全力でかけていき、サツマイモを運んでくる子ども達。

とってもかわいくて、すてきでした。おいしく食べようね。

2年 いもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋らしい気候で涼しかったのですが、汗をかきながら一生懸命お芋をほりました!

大きなおいもに笑顔がこぼれました。

6年:努力が生む大きな力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のみなさん、まずは欠席者なく全員が出場できたことをうれしく思います。

今日まで3週間、朝夕練習に励んできました。
自分の記録が伸び悩み、まわりと比べて焦った人もいましたね。
途中でケガをして、練習できない日々が続いた人もいました。
それでも君たちは運動場に来て、一生懸命に練習を続けました。

「もう、適当でいいや」

一人としてそんな気持ちをもっていない、ただまっすぐにがんばる君たち一人ひとりの姿は、最高学年として、最高にかっこよかったです。

そして今日、それぞれが自分にできる全力を尽くしていました。
ベストを尽くしただけでもかっこいいのに、たくさんの入賞者があやの台小学校から出ました。中でも男子400Mリレーは、大会記録タイで優勝というすばらしい結果を出しました。

本当におめでとう、そして感動をありがとう。

それでも悔し泣きをする人もいました。
もっと速く、高く、遠くへ。

その思いを、残り半年を切った小学校生活につなげていきましょう。

あやの台小学校を
もっと大きく、強く、やさしい学校に。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002