最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:43
総数:415401
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

修学旅行 1日目 就寝

夜の活動を終えて宿舎に帰ってきたあと、入浴を終え、就寝準備をしています。
22時30分消灯です。
1日目の活動を終えることができました。
おやすみなさい。

修学旅行 1日目 夜の京都

京都タワーからの夜景を楽しんでいます。
遠く、今日行った清水寺のライトアップが見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 1日目 夜の京都

夜のスカイウォークはなかなかいい雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1日目 夜の京都

夜の京都を満喫しています。
昼間では見られない風景に感激の声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1日目 夕ご飯

夕ご飯をいただきました。
このあと、夜の活動です。
画像1 画像1

修学旅行 1日目 宿舎到着

みんな元気に宿舎に到着しました。
代表で挨拶をして部屋に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1日目 班別行動 無事終了

計画していた見学先を回って、みんな平安神宮に集合できました。
みんなで協力し、考えて行動できました、
これから、宿舎に向かいます。
画像1 画像1

修学旅行 1日目 班別行動

計画した目的地の見学を楽しんでいます。
銀閣寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 1日目 班別行動

計画した目的地の見学を楽しんでいます。
二条城です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1日目 班別行動

計画した目的地の見学を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1日目 班別行動2 スタート

7つの班に分かれて、計画した班別行動、スタートしました。
平安神宮目指し、協力して行動します。
いってらっしゃい。
画像1 画像1

修学旅行 1日目 班別行動1

清水寺から円山公園までの班別行動が終わりました。全ての班が時間内に行動でき、円山公園に到着しました。
これから、昼ごはんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1日目 班別行動中

班別に行動を始めました。清水寺を見学して、円山公園に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1日目 清水寺到着

予定どおり、清水寺に到着しました。
快晴です。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1日目 八尾PA

八尾PAに時間どおり到着。トイレ休憩をとりました。
その後、事故渋滞に入ってますが、バスの中はイントロクイズで盛り上がってます。
渋滞もじきに解消しそうです。
画像1 画像1

修学旅行 1日目 バスの中

出発してすぐに、計画していたゲームや歌で盛り上がってます。
なかなか歌が上手い‼感心しています。英語の発音、リズム感、バッチリです。
ゲームもしっかり段取りできてます。
さすが6年生‼
画像1 画像1

修学旅行 1日目 出発

いよいよ、待ちに待った修学旅行の始まりです。
お見送りありがとうございます。
二日間、修学旅行の様子を、随時アップしていきます。
画像1 画像1

橋本市北消防署への見学

今日は橋本市北消防署へ見学に行ってきました。

朝から楽しみにしている様子で、消防署に到着してからも普段見ることができない消防署の設備に興味津々でした。

消防士さんからの詳しい説明を一生懸命メモをとりながら聞いたり、消防車の中を見せていただいたり、35メートルもあるはしご車のはしごを見せていただいたりと、多くのことを「目」と「耳」で勉強した消防署見学となりました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ティーボール

画像1 画像1
5年生ではティーボールの授業をしています。

力を合わせて応援と守備!
個々が全力バッティング!
おーっと、バットは投げちゃダメですよ!

みんながルールを守って、言葉も正しく使えてきた5年生!
全力プレーをしても、互いにいやな気持ちになることが少なくなってきました!
スポーツ本来の楽しさを心から感じられるのがうれしいです!

10月の集会

画像1 画像1
任命式が執り行われ、児童会・委員会のメンバーが正式に任命されました。

旧児童会役員から「あいさつ運動などを2学期もがんばってほしい」という引き継ぎが行われ、新児童会役員からは「それだけでなく、みんなが笑顔になれるようにがんばります」と力強い宣誓が行われました。

また、5年生からは人を傷つける言葉を使わないでほしい、といった旨の発表が行われました。学校全体を明るく安心できる学校にしていくために伝えてくれた思いを、全校児童で受け止めていきましょう。

もう一年も折り返して2週間がたち、間もなく11月になります。
日々を大切に過ごし、次学年への助走をしっかりしていきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002