最新更新日:2024/04/26
本日:count up60
昨日:115
総数:414676
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

おもちゃランド(1)

1年生を招待して、おもちゃランドをしました。
子どもたちは、お兄さんお姉さんとして、1年生に優しく接することができていました。
1年生に喜んでもらえて、嬉しかったね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇会「ロミオとジュリエット」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カンパニーデラシネラのみなさんが東京から遠路はるばるあやの台小学校まできてくださって、素敵な劇を見せてくださいました。

今年の劇はなんと低学年バージョン、高学年バージョンに分けて2回上映してくださいました。おかげでみんな間近でステージを見ることができました。

体育館全体をめいっぱい使って演出してくれ、ふだん体育で使っている場所とは思えないくらいでした。動き、声、光、音、そしてストーリー、全てがうまく調和していてすばらしかったです。

子どもたちの感想には、

・ななめの階段のシーン、すごすぎて声が出ませんでした。
・とてもおもしろかったけど、悲しい部分は本当に悲しくなりました。
・ダンスで不思議な感じの世界を感じたけど、最後の所、生き返ったと思ったら天国じゃないかと話して、そうなんだ、と思いました。
・花びらを配ってくれたり、ダンスで盛り上げてくれたりして、みんなが楽しめるようにしてくれたのでうれしかったです。

など書かれていました。表現の仕方をまねしたい、劇をもっと見たい、という感想がたくさんあったのがうれしかったです。

最後は児童長からお礼の言葉を伝えて、観劇会は終わりました。

すばらしい劇を見せてくださって、本当にありがとうございました。

つながれエコマート

画像1 画像1
昨年度のエコマートの販売で、あや小のワタを使ったペン立てを販売しました。

そのワタに入っていた種を家でまいて、育ててくれた子が「先生、ワタがそだったよ」と見せにきてくれました。

小さなことかもしれません。でも、確実にここにつながった思いが感じられて、とてもうれしかったです。

こうしたエコの輪、交際貢献の輪が広がること、そして世代を超えてその思いが受け継がれていくことがESDです。あやの台小学校は、ESDを大切にしながら、これからも大切に活動をしていきます。

代表委員会主催 たてわりドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪もちらついてとっても寒かったですが、全校のあや小っこのチカラで寒さを吹き飛ばしてドッジボール大会をがんばりました。

トーナメント戦だったので、早く終わってしまったチームは応援だけになってしまいましたが、決勝戦ではみんなが大きな声援を送って、学校みんなが盛り上がりました。優勝したチームのみなさん、おめでとうございます!

高学年が低学年にボールを譲ってあげたり、場所を移動するときに連れて行ってあげたりして、やさしい行動をたくさん見ました。こうした一つひとつがまた来年のあやの台小学校の優しさの基盤になっていくのだと思います。

最後になりましたが、企画してくれた児童会、代表委員会のみなさん、素敵なイベントをありがとうございました!

5年 しめ縄づくりの準備!

画像1 画像1
学校のお米作りを指導してくださっている中岡さんといっしょに、山の中へとウラジロをとりにいってきました。山の中の空気はとても澄んでいて、とても気持ちよく作業ができました。

今週がしびとり、来週がしめ縄作りの予定です。お正月に手作りのしめ縄が作れるようにがんばりましょうね!

中岡さん、お休みのところ、学校のためにありがとうございました!

5年 野菜会社スマイルベジタブルより

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の時間に各教室へ行き、お知らせをしに行きました。内容はこちら・・・


月曜日に水菜の販売を行います。一袋100円です。数に限りがあるので、みなさんに行き届かないのですが、よかったら買いに来てください。子どもに100円をもってきてもらって、お使いする形でお願いします。もちろん野菜は無農薬です。
売り上げは難民問題や児童労働問題を解決するために寄付等に使わせていただきます。



また、畑のダイコンと白菜を、学童さんに買っていただきました。明日のお餅つきで使ってくれるそうです。ありがとうございました。


1・2年 マラソンがんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生にとっては、初めてのマラソン大会!2年生と一緒にがんばって走りました!

1kmは低学年の子どもたちにとっては長い長い距離ですが、最後までよくがんばりました!豚汁もおいしかくいただきました。

5年 マラソン大会、3km完走!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育で6回トレーニングをして、小雨の中でも走ってがんばってきた5年生。

今日、7回目の授業は本番!けがや体調不良で走れない仲間もいましたが、その子たちの分も一生懸命に走りきりました。

ベストタイムがたくさん出て、その分笑顔もたくさんあふれて、気持ちのよいマラソン大会になりました。本当によく頑張りました!


☆6年生・小学校生活最後のマラソン大会終了☆

今日は天候にも恵まれ、無事に小学校生活最後のマラソン大会を終えることができました。結果はどうであれ、今日のこの日までにきつい練習にも耐えて一生懸命頑張り、心身共に強くなった6年生全員に拍手を送りたいです!よくがんばった!!!

今日まで頑張った経験を自信に変えて、これからの学校生活でもどんどん成長してくれることを期待しています。

走った後の豚汁も最高でしたね♪
お弁当を作って応援してくれたり、豚汁作りを手伝ってくださったおうちの方々や周りの先生方への感謝の気持ちも忘れず、これからも頑張ってくださいね!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 校内マラソン大会(1)

12月7日木曜日、晴天の中、校内マラソン大会を実施しました。それぞれが持てる力を存分に発揮して走ることができました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

(上)開会式
(中)4年男子
(下)3年男子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 校内マラソン大会(2)

画像1 画像1
(上)4年女子
(下)3年女子
画像2 画像2

明日はいよいよマラソン大会です。

明日はいよいよ校内マラソン大会が行われます。
少し?かなり?寒いかもしれませんが、寒さに
負けず頑張ってほしいと願っています。
走った後は、おいしい!おいしい!豚汁が
待っていますよ。
本日、明日の豚汁の準備を行いました。
お手伝いいただいた保護者の皆様、
学童保育の先生、児童たち
誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 手作りみそをつかって・・・

3年生のときにつくったみそを、今日いただきました。

一生懸命つくったみそが、おいしいみそ汁に大変身!

具材の大根を班で協力しながら切ったり、にぼしの頭や腹をとったり・・・

はじめての体験が多かったと思いますが、お片づけまで一生懸命やり切りました。

「おいしい!」という言葉が多く聞こえ、お鍋が空っぽになるまで食べました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 服のチカラプロジェクト2017 終了

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年度と同じ16箱の服を回収することができ、本日トラックに引き取りにきてもらいました。5年生みんなで積み込んで、トラック前ではいポーズ!

難民の方の生活を少しでも楽にできるように、願いを込めました。
難民について学んだ5年生児童が、こんな日記を書いていました。


一人でも多く、自分たちのチカラで難民を助けたいと思いました。
難民だと認めてもらうまで4年かかっていたことにはびっくりしました。
今でも難民の人たちは移動をしているのに、自分たちはゆっくり過ごせているから、日本に生まれてきてよかったです。
でも、難民の人たちのことも考えないと、私たちは「幸せ」ではありません。
私たちの幸せは「地球をよりよくしていくこと」です。
エコマートにも真剣に取り組んで、一人でも多く助けたいと思います。


服のチカラプロジェクトが終わったとしても、それは世界から難民が消えたわけではありません。まだまだ多くの助けを必要としている人はたくさんいます。

離れた「土」と「土」に橋をかけてできる「幸せ」という字が表しているように、みんなのチカラで離れた土地に暮らす人とのつながりを作り出し、みんなで幸せと思えるような素敵な世界をつくっていきましょうね!

学校だより 彩の雲 第8号

画像1 画像1
11月27日に全校縦割り班で、チューリップの球根を植えました。日頃の活動と違い、上の学年の児童が下の学年の児童に優しい言葉がけや行動が多く見受けられました。ほほえましくもあり、また頼もしくもある場面でした。異学年集団の活動の良さです。
12月12日(火)には、児童会・代表委員会が中心となり、この全校縦割り班でのドッジボール大会が企画されています。次は、どんな姿を見せてくれるか楽しみです。
さて、学校だより 彩の雲 第8号を配布しましたのでお知らせします。

月6タイム

本日の月6タイムは、全校集会と
縦割りチューリップ植えでした。
集会では、文化祭をはじめ、各種
の表彰を行いたくさんの児童の
活やくがみんなの前で伝達されました。
チューリップは縦割りで1グループ
1プランターに球根を一人ひとり
植えこみました。春になるとみんなで植えた
チューリップがきれいに咲くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 マラソンコースの試走

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日に体育を学年で行い、先生と一緒にみんなでマラソンコースを走ってみました。3kmを15分のペースで担任が走りましたが、そのペースで余裕の表情でゴールした人がたくさんいました。本番も好記録が期待できます。

順位は励みにしてもいいのですが、一番大切なことは順位ではありません。それぞれ自分の限界に向かってチャレンジすることが一番大切なことです。そうして自分の記録と戦っていくのです。

試走が終わってから、学年全体にそのことを伝えて一回目の試走を終わりました。
寒い中よくがんばりました。本番は再来週です。しっかり体を鍛えて臨みましょう。

5年 農芸祭でエコマートを開催しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時半に学校を出発し、紀北農芸高校で行われた農芸祭に、エコマートが出店してきました。希望者を募ったところ、30名を越える子どもたちが「がんばるぞ!」と意気込んでくれ、前日には「ぼくは習い事でいけないけど、その分がんばってきてね」とエールを送ってくれた子どももいました。

販売の方は、授業参観ほど子どもたちには優しくはない現実に「しんどい・・・」ともらした子どもたちでしたが、一生懸命に声をかけて販売することができました。週明けに売り上げを計算するのが楽しみですね!本当によくがんばりました!!

送迎のためにたくさんの保護者の方にご協力いただき、子どもたちを励ましたり、テントの設営、撤収まで助けていただき、予定よりずいぶん早く片付けも終わりました。ありがとうございました。

また、子どもたちの手作り商品を手にとっていただいた皆様、お買い上げいただいた皆様、あたたかい声をかけてくださった皆様に、この場を借りてお礼申し上げます、ありがとうございました。



4年生 命をはぐくむ授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日間にわたって行った「命をはぐくむ授業」。1日目、心臓の音をみんなで数えている顔を見ていると、まだ緊張感が感じられますが、命の話を聞いている間は真剣さが伝わってきました。2日目は、保健師さんや母子推進委員さんにも来てもらい、赤ちゃんの成長を学びました。優しい顔でほほえみながら、子どもたちは胎児人形をだっこしていました。今日の授業で命の大切さを改めて感じることができたと思います。

5年 エコマート&授業参観 ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のお昼休みに会社ができてから、初の販売を行いました!

うまく準備ができたところもあれば、準備不足なところもあって、朝からあたふたしながらの本番になりました。声も小さくて大丈夫かな・・・それでも保護者の皆さんがたくさん来店してくださって、声をかけ、商品を買ってくださったので、子どもたちは一気ににこにこ、どんどんお店も活気が出てきました。
明日の農芸祭でも、同じくらい元気に販売できるといいですね!

授業参観では5Aが道徳「ウラの声」を行い、陰でこそこそと悪い言葉を使っている実態について話し合いました。
5Bでは、図工「サークルアート」を行い、色を塗った円を切り分けて模様作りにチャレンジしました。

保護者の方々が見てくれていたので、子どもたちのやる気スイッチもいつも以上に入っていて、よくがんばっていました。

エコマートも、授業も、保護者の方が参加してくださってこそ、子どもたちの学びにつながっています。5年生も、残すところ4カ月を迎えます。素敵な6年生になれるように、担任一同力を合わせて指導して参ります。これからもよろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002