最新更新日:2024/03/22
本日:count up2
昨日:93
総数:411567
春休み、健康に、安全に気を付けて過ごしましょう。

土曜講座が始まりました

今年度の土曜講座が始まりました。
今日は、ふるさと学です。
紀伊国と大和国の境にある、飛び越え石付近のことについて、講師の瀬崎先生に教えていただきました。
奈良時代の出来事や文化に思いをはせながら、南海道、大和街道を歩きました。
次回のふるさと学は、恋野の中将姫について教えていただく予定です。
画像1 画像1

よい歯を育てるコンクール

今日は高野口小学校で「第66回よい歯を育てるコンクール」が開催されました。
各学年から1人ずつ、6名の子どもたちが代表に選ばれ、歯科の先生方の審査を受けました。

むし歯がないかや歯ぐきの状態、磨き残しはないかなど細かい審査の結果、6年生の女の子が2位、5年生の女の子が3位に選ばれました。
おめでとうございます!

選ばれないかも…と不安になっている場面もありましたが、参加できるだけでもすごいことです!
自信を持ってくださいね。

審査の間の時間に歯の学習の時間もありました。
代表の子たちには今日聞いた話をお友だちやおうちの方に伝えて、健康な口の仲間を増やしてほしいと思います。

今年選ばれなかった子たちも、毎日の歯磨きを丁寧にして、来年の参加を目指して頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

お米づくり しろかき

今日はお米づくりのひとつとして、しろかきを見学しました。

自分たちであら起こしをした田んぼが水でいっぱいになっている姿を見て、みんなびっくりしていました!

しろかきの様子を見学したあとは、田植えの練習も兼ねて田んぼの中へ。

来週の田植えへの期待がより高まった学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 新体力テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会で全力を出し切った6年生ですが、なんと来週新体力テスト、再来週にはプール開きが控えています。

せっかく鍛えた体をなまらせないように、今日はシャトルランをリレー形式で行ったり、上体起こしの練習をしたり、垂直跳びの練習をしたりして、体をしっかり動かしました。

体力テストの時には、自分の記録更新を目指すだけでなく、縦割り班で下級生を引率してまわる仕事があります。

それもばっちり決めて「さすが6年」と下級生に思ってもらい、学年目標である「いい伝統」が残せるようにしていきましょう!

運動会落とし物追加

子ども用のリュックとハンドタオルの
落とし物です。学校で預かっていますので、
ご連絡お願いします。
画像1 画像1

運動会落とし物

運動会での落とし物です。
お心当たりの方は、
火曜日以降、学校までご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

あや小 おやじの会

おやじの会のみなさま
運動会を盛り上げていただき
誠にありがとうございました。
これからも子どもたちのために
おやじパワーを発揮してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あや小運動会!

素晴らしい青空のもと、
第6回あやの台小学校運動会が
開催されました。
天候と同じように子どもたちも
本当によくがんばった運動会でした。
それぞれの学年が競技に演技に
最高のパフォーマンスでがんばっている
姿に感動を覚えた一日でした。
保護者の皆様、朝早くから最後まで
温かいご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより 彩の雲 第15号

画像1 画像1
5月15日からスタートした運動会練習も、今日で終わりです。
明日は、運動会本番。児童会のスローガン「あや小ファイヤー 仲間と共に 栄光をつかめ」のもと、みんなが協力して精一杯の演技を行いますので、ご声援をよろしくお願いします。
明日、ご来校いただく際には、「歩いて学校へ行こう」にご協力ください。
また、本日、場所とりの順番カードを持ち帰らせますので、5月30日配布の「運動会場所取りについてのお願い」プリントをご確認のうえ、入場時刻に間に合うように、西門にお越しください。

学校だより 彩の雲 第15号を配布しましたのでお知らせします。

運動会予行演習

天候がややこしい中でしたが
本日運動会の予行演習が無事おこなわれました。
予行でしたが、子どもたちは真剣そのもの
競技に、演技に全力で取り組むことができていました。

運動会本番まで残り2日となりましたが、
今日の予行での反省点を修正し、当日素晴らしい
運動会になるよう子どもも教師も精一杯
がんばりたいと思います。
どうか本番を楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 運動会まであと4日・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて

自分の限界に挑戦し、全力を出し切ること
仲間と一致団結し、協力し大きな力を生み出すこと
運動会の運営を手助けし、最高の運動会にすること

を目標にがんばってきました。

全校練習でも下級生の手本となり、ずいぶんがんばっています。

休み時間もクラス旗や横断幕作成、応援団の練習に取り組んでいる6年生。
大忙しの日々ですが、いよいよ残すところ4日となりました。

勝っても負けても、これが最後の運動会。
小学校生活最後の運動会が最高のものになるように、がんばりきりましょうね!

おやじピラミッド練習会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は20人が集まり、前回より一段高いピラミッドを作ることができました!

クイックピラミッドの完成度もあがってきて、インパクトの強い演技ができそうです。

ただ、本番に感動を与えられる巨大なピラミッドを作るにはまだ少なくとも18人足りません・・・ご協力いただける方、どしどし学校にきてください!

おやじピラミッド練習会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は8名の保護者の方が参加してくださいました。お仕事帰りに学校によってくれた方、学校からのメールを見て「一肌脱ごう」としてくれた方もいらっしゃいました。ありがとうございます。

子どもたちに、大人の本気の姿を見せることで感動を与えたい。

最高の運動会に、大人のがんばりで花を添えたい。

そんな思いであと2回の練習に取り組み、本番に向けていい準備をしたいと思います。

まだまだ参加者を募集しています。

子どもたちの運動会に、みんなで参加しましょう!

緑の少年団

本日和歌山の加太で
わかやま森林と樹木の日記念式典が
開催されました。
あや小からはこの式典に5・6年生
43名が参加しました。
爽やかな気候のなか、新緑に包まれた
会場では、記念式典に参加したり
木工体験があったりと、森林や樹木について
学び考えることができた良い一日を過ごすことが
できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メダカの水槽がきれいになりました。

本日、保護者の方にメダカの水槽を
きれいにしていただきました。
今までの水槽とは見違えるほどきれいに
なりメダカの姿がはっきりと見えるようになりました。
土も水草もすごくきれいです。
本当にありがとうございました。
児童の皆さん月曜日楽しみにして下さいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生を迎える会が行われました。

中心になってがんばってくれた児童会・代表委員会のみんな、ありがとう!

プログラムは

一、あやしまたろう の劇
二、1年生の自己紹介
三、ボール送りゲーム
四、じゃんけん列車
五、マルバツクイズ

でした。

体育館が笑顔で包まれたすてきな一時間になりました。

ミニトマトの苗を植えたよ

生活科の学習で、ミニトマトの苗を植えました。水をやって、観察をしました。実がなるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お米づくり もみまき

今日は5年生でもみまきをしました。

みんなで協力し、役割分担をしながら作業を進めました。

まだ体験していない子に声をかけたり、自分の体験が終わったらすぐに交代してあげるなど、優しい心づかいもたくさん見せてくれました!

田植えに向かって熱心に準備を進める5年生。

これからもおいしいお米を作るために頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年、中学年もダンスの練習がんばっています。

本日暑い一日でしたが、低学年も中学年も
汗をかきながら、一生懸命ダンスの練習を
がんばっていました。

運動会まで残り2週間です。
明日からいよいよ全校練習が始まります。


画像1 画像1
画像2 画像2

6年 1年生を迎える会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日18日(金)の朝が「1年生を迎える会」です。

ポスターも完成し、準備万端です。作っているときに、顔を近づけ、笑顔で相談しながら作っている姿が印象的でした。

入学式や集団下校訓練のときのように、きっと明日も1年生の手をつなぎながら、最高学年として優しく接してくれることでしょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002