最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:134
総数:414760
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

サマーチャレンジ 7日目

本日のサマーチャレンジは、
茶道教室、朝食作り、盆踊りの3教室でした。

今日も大変暑い中でしたが、子どもたちはやる気満々!

茶道教室では、はじめと終わりの子どもたちの礼の仕方が
変わったと褒めてもらえました。

朝食作りは、おいしいホットドッグと
野菜のいっぱい入ったスープ。職員室にも
お裾分けいただきました。

盆踊りは、いろんな曲を楽しみながら
踊っている姿が見られました。
18日の夏祭りが楽しみですね。

講師の先生方、ボランティアの皆様
今日もありがとうございました。

明日から5日間、学校は閉庁日となります。
ご理解宜しくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 私たちも 畑を守らなくっちゃ

早朝7時過ぎに畑作業をしていると、なにやら子どもの話し声が。

顔を上げると6年生の子どもが「手伝いに来たよ」と言ってくれました。

たのんだわけではないのですが、家で「先生ががんばってるのに、私らも畑守らないと」と話し合って、誘い合わせてきてくれたそうです。

とても、とても、うれしかったです。

私たちが学校を守る、という意識をこれからも育てていって、素敵な最高学年になっていきましょうね!

児童会 リーダー研修に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊都地方の各学校から児童会役員などのリーダー役を務めている子ども達が集まって、よいリーダーとは何か、ということについて学びました。

リーダーとしてどんな学校にしたいか、そのために自分にできることは何か、ということを他校の子どもたちと1時間超話し合いました。

自分たちで意見をはっきりもっていきたい。
だめなことはダメとちゃんと注意したい。
イジメをなくせるように、目を見てあいさつをしていきたい。

各校のリーダーにふさわしいすばらしい意見がたくさんでて感心しました。
あや小の児童会役員はこの研修を生かせるようにと、作成した模造紙を持って帰ってきました。また代表委員会で活用したい、とのことでした。

あくまで仮の予定ですが、本日18時からテレビで放送されるそうです。
これも予定ですが、明日の読売新聞に掲載されるそうです。

児童会の5人の仲間たち、本当によくがんばりました。一緒にがんばっていきましょう!

サマーチャレンジ5

サマーチャレンジも5日目となりました。
今日は、SNAGゴルフ、パイルコラージュ、盆踊り、将棋の4講座です。
SNAGゴルフは、初めてゲーム形式で楽しみました。
パイルコラージュは、パイル生地をはって、ぶどうやひまわりなどの絵にします。とっても素敵な作品ができました。
盆踊りは、橋本音頭、高野口音頭、ドラえもん音頭などを教えていただきました。18日の夏祭りでは、しっかり踊ってね。
将棋は、20人が対局形式で将棋を楽しみました。駒の動かし方を知らない子もいましたが、丁寧に教えていただき、楽しむことができました。
毎日、子どもたちのために、様々な講座を開いていただき、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 エコマートの経験を生かして服作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度手芸会社で活動したメンバーたちが、自分たちで服作りをしてみたいということで、昨年度のサポーターの方に来ていただいて服作りにチャレンジをしています。

1枚の布から服ができあがっていく感動・・・見ているこちらもわくわくします!

夏休み中に完成させることを目標に、真剣にとりくんでいます。
担任だけではこうはいきません、地域のみなさんの力を借りて実現したこの学びに、心から感謝です。

花・野菜のお世話に協力してくれました

画像1 画像1
画像2 画像2
朝畑に水やりや草取りに行こうとすると、お手伝いします、と地域の大人の方と子どもが来てくれました。

「おうちのことも忙しいでしょう、わざわざすいません」

「先生たちも毎日は大変でしょ、できるときは協力させてもらいますよ」

「ありがとうございます。」

いっしょに30分、水やりや草取りをしてくださって、とても助かりました。
本当にありがとうございました。

サマーチャレンジ3

サマーチャレンジ3日目です。
今日は、民族楽器アンクルンの体験、読み聞かせ、かまどベンチでハヤシライス、SNAGゴルフの4講座。
アンクルンの体験では、前半と後半に分かれて、参加者全員がしっかりと体験できるように計画してくださいました。綺麗な音色を楽しみました。
読み聞かせでは、絵本を読んでいただくだけでなく、指遊びなども教えていただきました。
かまどベンチを使ってのハヤシライスづくりでは、家庭科室で仕込みを行い、かまどベンチで煮込みました。ちょっとしたキャンプ気分を味わうことができたかな?
SNAGゴルフは、体育館で基本からしっかりと教えていただきました。はじめはなかなかボールを飛ばすことができなかった子も、綺麗なスイングで打つことができるようになりました。
指導いただいた方々以外にも、多くのサポーターの皆さんが活動を支援してくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 最後の水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の夏は異例の暑さ。

そのため、毎年ならば行われている水泳大会も中止になってしまい、せっかくがんばってきた水泳の力を試す機会がありませんでした。

しかし、今日、あやの台小学校のプールでみんな泳ぐことが出来ました。

自己ベストが出たとガッツポーズを決めている仲間がたくさんいて、見ているこちらも本当にうれしかったです。

シンクロは今までで一番気持ちのこもった演技が見られ、保護者の方々からもお褒めの声をいただきました。

担任たちも子どもの力にしびれました。本当にかっこよかった!

一か月後、9月3日までの一か月を、安全に、目的意識を持って充実させてください。
そして9月からも君たちの力で私たちだけでなく、たくさんの人をしびれさせてくださいね。

そんないい伝統をあやの台小学校につくっていってくれる君たちを、応援しています!

サマーチャレンジ2

サマーチャレンジ二日目は、ランチメニュー、ランプシェード、あなたもプロカメラマン、茶道教室です。
ランチメニューは、三色どんぶりとフルーツポンチ、そしてスープです。とっても慣れた手つきで包丁をつかっている子がいてびっくり!日頃からお手伝いをしているのかな。
ランプシェードは、思い思いの柄を和紙の中に織り込んでいきます。できあがったランプを想像しながら作ることができました。
あなたもプロカメラマンでは、「風を撮る」という課題が出されました。一人一人が風を表現した作品を撮り、鑑賞会をしました。プロカメラマンの指導者の方から、「すごい作品だ」とお褒めの言葉を頂きました。
茶道教室では、お茶を点てる側、頂く側、両方の体験をさせていただきました。みんな、日本古来の文化の雰囲気をたのしむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマーチャレンジ1

8月1日からサマーチャレンジ2018がスタートしました。
初日は、アイロンビーズ、バルーンアート、あなたもプロカメラマン、カプラ(低)です。
指導いただく方々、お手伝いいただく方々に挨拶をしてから、それぞれの活動場所に移動しました。
アイロンビーズやバルーンアートでは、指導いただく方々のお話をしっかりと聞いて、思い思いの作品を作ることができました。
あなたもプロカメラマンでは、与えられたテーマに対して想像力を働かせ、シャッターを切っていました。
カプラでは、作る楽しさ、崩す楽しさ、みんなで活動する楽しさを味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002