最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:134
総数:414765
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

修学旅行2日目 3

学問の神様、北野天満宮に着きました。
しっかり学べるように、足が速くなるように、なで牛の頭や足をなでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 2

2日目の活動のスタートです。
宿泊先の方に代表がお礼を言って、2日目最初の見学先、北野天満宮に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 1

おはようございます。
みんな元気に2日目の朝を迎えました。
京都の天気は、晴れ!
起床の後、部屋を片付け、朝食を頂きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目 11

1日目の予定を全て無事に、そしてみんな元気で終えることができました。
部屋長会議で、1日目の反省を出し合ったり、明日の予定を確認したりしました。
1日目の活動を通して子どもたちの成長を感じることができました。
今日は多くの方にHPをご覧いただき、ありがとうございました。
今日のアップはこれで終わります。
明日の起床は6時です。
おやすみなさい。

修学旅行1日目 10

京都駅、京都タワーの見学から帰っていたあと、今、入浴しています。
10時から部屋長会議をして、10時30分に消灯です。

修学旅行1日目 9

京都タワーが見えてきました。
下まで来ると、迫力があります。
京都駅に映る京都タワーがとても綺麗です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 8

夕ご飯を美味しくいただきました。
そのあと、予定どおり、夜の京都タワーと京都駅に出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目 7

今日の宿泊先に予定どおり到着しました。
代表が、今日の活動の感想と、今日から一泊のお願いの言葉を述べました。
その後、それぞれの部屋に上がりました。
64名みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目 6

班別行動、無事時間内に全ての班が平安神宮に到着しました。
画像1 画像1

修学旅行1日目 5

二条城に到着したグループです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目 4

グループ別自由行動の様子です。
自分たちの力で、目的地に到着できました。
順調に自由行動が進んでいます。
ゴールの平安神宮まで時間通りにこれるようがんばろう!

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目 3

清水寺から円山公園に班別行動。
到着後、昼食をとりました。これから、班別行動です。
みんな、元気です。

修学旅行1日目 2

清水寺に到着。記念写真を撮って、これから班別行動で、円山公園に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行1

快晴の天候に恵まれ
修学旅行がスタートしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 1

待ちに待った修学旅行。6年生全員揃って予定どおり出発しました。
お見送り、ありがとうございます。
みんな元気に、行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親睦スポーツ大会

土曜日にPTA保健体育部主催の
親睦スポーツ大会が行われました。
カローリングというニュースポーツ
に大人も子ども一緒になって楽しむことが
できました。
PTA保体部の皆さんありがとうございました。
これからも保護者の方々との親睦を益々深めて
いけると嬉しいです。


画像1 画像1
画像2 画像2

3A ふれあいルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のふれあいルームは、切り紙でした。
とても細かい作業を真剣に行う3年生。
できあがった作品は、とてもリアルな昆虫たち!
ぜひ、おうちに飾ってくださいね。

6年 陸上記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上記録会にいってきました。

初めはしとしと降っている雨が心配でしたが、見事な秋晴れの空の下、子ども達は今までの練習の成果を出せるように一生懸命にがんばってきました。
自己ベストが出てうれしかった仲間もいれば、思うように記録が出せず悔しかった仲間もいました。喜びも、悔しさも、それが大きいということは、それほどの思いを込めて自分と戦いぬくことができたということです。それは優勝に匹敵する経験となっていきます。どうか胸を張って、次の自分を高める「成長の道」へとつなげていってくださいね。

それだけでなく、応援の声もステキでした★

私はずっとフィールドにいましたが、がんばれの声がたくさん聞こえてきました!

同じ学校の「チームあや小」を応援するところだけでも、こんなに感心したのに、もっとうれしかったことは、他校のことも応援するフェアなところが見られたことです。
400Mリレーでは、ある小学校が再測定となり、一校だけ残って計り直すことになりました。そのとき、客席から大きな声援が聞こえたのです。それがあやの台小学校からの応援でした。とてもかっこよかったですし、走った学校の生徒たちもうれしかったことと思います。

この学びを大切にして、さらに大きく成長していきましょうね!!


大会後、市役所に行って、危機管理室の方に防災キャンプのお礼を伝えてきました。こういうことからも、感謝でキズナがつながっていくのですね★

月一ゴミ拾い

久しぶりの月1ゴミ拾い!9時半に中央公園に集まって、
学校まで二つのコースに別れて練り歩きました。

三号公園から風の公園のコースは、空き缶や空きペットボトルが、、、
道ばたのたばこの吸い殻もたくさんあって、「マナー悪すぎる!」
と怒っている子どもたちもいました。

外回りコースでは、カップ麺の容器や、傘やプラスチックのかごなどの
大きな不燃物が道路脇のしげみから大量に見つかりました。
参加してくれた方と「しげみに投げ入れるくらいなら道ばたに置かれた方がまだ拾いやすい」
という話をしたりしました。

今回の参加者は
子ども18名、保護者さん8名、学童の先生2名、地域の方2名でした。

地域の方は子どもらが配ったチラシを見て、来てくれたそうです!
がんばったかいがありましたね。

集まったゴミはすべて合わせて大きなゴミ袋7袋分でした。参加してくれた皆さんありがとうございました!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 キャップハンディ学習(車いす体験)

画像1 画像1
画像2 画像2
車いす体験をしました。

車いすの操作とともに、車いすに乗っている方がどんなことに不安を感じるか、どんなことに不自由さ・不便さを感じているかを体験し学びました。

「段差が思ったより怖かった」「ドアの開閉が難しかった」など、体験後には車いすの方の気持ちが少し理解できたようです。

「もし、町で車いすで困っている人を見かけたら自分にできることは何か考えて下さい」との宿題ももらいました。
手助けできる人がたくさんいる町になってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002