最新更新日:2024/05/02
本日:count up66
昨日:112
総数:415716
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

2月17日(金)ESDフェスタ


画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日(金)ESDフェスタ


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)ESDフェスタ


画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日(金)ESDフェスタ

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(月)ふれあいルーム 2年生

 今日のふれあいルームは、ヨーヨーづくり。紙皿2枚に絵を描きます。ペットボトルキャップを合わせてたところにビー玉を入れそれをはさむようにして紙皿を貼り付けます。糸を付けて出来上がり。本物のヨーヨーのようにうまく回転しました。
自分で手作りして、みんなで遊べる素敵な時間。子どもたちの心に残る時間です。
ご協力いただいた皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)ESDフェスタ開催

  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)ESDフェスタ開催

  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)ESDフェスタ開催

ESDフェスタが開催されました。今日の発表に向けて練習を積み重ね、どの学年も豊かな表現力を発揮し、それぞれ工夫されたすばらしい発表を行ってくれました。これまでに学んだことを未来に活かしていってほしいと願っています。今年度は保護者の方にも参観していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(木)ESDフェスタにむけて

各学級では、明日のESDフェスタに向けての最終の練習、準備をしました。感染対策のため、A組、B組の時間をずらしての開催です。1年の間に学んできたことを整理して、思いを伝えます。おうちの方にも見ていただきますが、他学年に伝え、互いに認め、学び合う機会というねらいも大切にしています。
これまでの練習してきたことや学びの成果を元気いっぱい伝えられるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 算数・生活 2年生

算数では、色画用紙の長方形を使って、はこの形ができるかどうかクイズを出し合いました。同じ形の長方形が2つずつ3種類必要なことや、同じ形の面は1つとばしにおくといいこと、同じ長さの辺をくっつけるといいことなどが体感できたようです。

生活では、明後日に迫ったESDフェスタ本番に向けて、一生懸命練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 2年B組 ふれあいルーム

紙皿とペットボトルのキャップを使ってヨーヨーを作りました。
紙皿には、好きな絵を描いたり、色を塗ったりして、すてきなヨーヨーができあがりました。何度も遊んで、ヨーヨーがうまく戻ってくると、子どもたちは大喜びでした。
本日も、ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日 ふれあいルーム

本日は、5年生のふれあいルームは「ミサンガ作り」
きれいな糸を3種類選んでより合わせます。途中から色の組み合わせを変えて、個性的な作品を作ることもできました。楽しい時間でした。準備やご指導ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコキャップ ご協力ありがとうございました

今年度、集まったエコキャップを集計し、発送いたしました。合計で78キログラムのエコキャップが集まりました。1個は小さいですが、協力しようとする気持ちが集まれば大きな成果となります。ご協力ありがとうございました。今後ともご協力をお願いいたします。
今日の給食は、パエリア。ハート形のコロッケがアクセントになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会に出場

昨日、和歌山市で開催された和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会に、本校より二名の児童が橋本市チームのメンバーとして出場しました。大会に向けて努力を積み重ね、9区で区間賞を獲得するなど、持っている力を十分に発揮しました。二人は目標に向けて努力することの大切さを伝えてくれました。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日(金)英語

英語教室をのぞくとみんな立ち上がって動いています。今日はALTの先生が来てくれる日です。英語の先生も担任の先生もいます。画面を見て、みんな踊ります。踊っているのは、アルファベットの文字の形をまねるダンスです。写真は、Kの文字と、Nの文字の時です。体で形を覚えます。とても楽しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日 ESDフェスタに向けて

1年生、2年生、4年生の教室の様子です。
ESDフェスタにむけて、練習しています。1年間の学びの中で感じたこと思ったことなど、伝えられるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)いただきます

1年生 ニコニコ食事風景です。
メニュー
ごはん、かみなりあつあげ、わかめサラダ、あげぎょうざ

あげぎょうざは人気メニュー
かみなりあつあげとは・・・ アップにしました。2センチ角ぐらいのあつあげの煮物です。こんにゃく、玉ねぎ、ごぼう、えだまめ、豚ミンチ、だいこん、にんじん、ほししいたけ、いりごま、おろししょうが入って、おだしやしょうゆと砂糖などで味付けされています。ごはんが進みます。ごちそうさまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食メニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食の献立にはたくさんのメニューがあります。洋食もあれば和食もあり工夫されています。
昨日は、カツカレーとフルーツポンチ。
今日は、さわらの西京焼き、うめおかかあえ、けんちん汁でした。
けんちん汁をアップにしてみました。

2月7日(火)総合的な学習の時間 6年生

6年生では、ESDフェスタでの発表資料作りをしていました。タブレットのプレゼンテーションソフトをつかって説明する予定です。写真や文章を用いてこれまで学んできたことを表現します。学びが聞き手にしっかりと伝わるように言葉を選び、工夫した編集を期待しています。
みんな仲良く相談しながら、作り上げる姿はとても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(火)総合的な学習の時間 5年生

ESDフェスタに向けて、1年間の振り返りをまとめています。5年生は、タブレットを活用して環境について学んだことをもう一度整理して、分かりやすく伝える工夫をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002