最新更新日:2024/05/02
本日:count up13
昨日:112
総数:415663
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

【1年】お誕生日会

画像1 画像1
画像2 画像2
お誕生日会に向けて、A組もB組も子どもたち中心に準備を進めました。
各グループごとに力を合わせて様々な出し物やゲームを企画してくれていました。

おもちゃランド(本番)

「みんなで仲良く力を合わせて 1年生に楽しんでもらおう」を合言葉に準備を進めてきた「おもちゃランド」。
先日のリハーサルで3年生にもらったアドバイスも踏まえて、常に1年生のことを意識しながら楽しんでもらうことができました。
終わった後の1年生の「とっても楽しかった」の感想に、2年生もニッコリ。
去年の1年生の担任の先生から、「去年の『新1年生と遊ぶ会』のことを思い出したけれど、みんな成長しましたね。」の言葉に2年生もニッコリ。
大成功のおもちゃランドになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室

先週の水曜日、6年生は薬剤師さんを講師として迎え、「薬物乱用防止教室」の学習をしました。お酒を飲むと、体にどんな変化が起こるのか、煙草を吸うことで健康はどうなるのか、写真や図、表を使って、詳しく教えていただきました。子どもたちは、「家族に煙草をやめるように言おう。」「お酒も身体に悪いと知らなかった。」など、自分や家族の健康について考えるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

きのくにチャレンジランキング

体育委員会が、全校児童の体力向上のために、リレー大会を企画しました、和歌山県が実施している「きのくにチャレンジランキング」の中の「みんなでリレー」を行いました。25mを折り返して1人50mを走り、みんなでバトンをつないでいくリレー種目です。運動場には「がんばれ!」「はやく!」等、子どもたちの声が響き渡りました。大勢で走ると盛り上がり、力いっぱい走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、待ちに待ったマラソン大会がありました。どの子も諦めずに最後まで精一杯走ることができました。また、友達や他の学年に声援を送る様子も見られました。ありすでに来年の目標を立てている子もいました。来年も楽しみですね。
寒い中、子どもたちに声援を送っていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

【1・2年】たくさん買ってくれたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いらっしゃいませ!」
「クロワッサン一つください。」

1年生の子どもたちが、一生懸命つくったお店に2年生が来てくれて大喜びでした。
2年生の子どもたちは、買った商品をそれぞれ持ち帰っています。
どんな商品を買ったか、ぜひお家でも聞いてあげてください。

2B ふれあいルームが行われました

2Bのふれあいルームが行われました。

2年生は、キラキラ宝石箱です。
カラーセロハンを虹色にしたり、好きな色にして、キラキラさせていました。
とっても素敵な宝石箱ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2B ふれあいルーム

11日(月)、2Bのふれあいルームが行われました。

キラキラ宝石箱を作りました。
すてきな作品ができあがりました。
画像1 画像1

2年 九九チャレンジ・招待状作り

最後の九九チャレンジがありました。
初めは「2のだん」もなかなか合格できない人もたくさんいましたが、今では難しい「7のだん」や「8のだん」もスラスラ言えるようになりました。
「先生、九九マスターになった!」のうれしそうな声と笑顔で、こちらまでうれしい気持ちになりました。
サポーターの皆様、ありがとうございました。
ご家庭でも毎日九九を聞いてくださり、ありがとうございます。

生活科では、1年生に渡す「おもちゃランド」の招待状を書きました。
来週の本番に向けて、準備を進めています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス集会

11日(月)の1時間目、クリスマス集会をしました。
代表委員会が企画し、クリスマスにまつわるクイズ、ばくだんゲーム、フラフープリレーなどをしました。
縦割り班で交流を深め、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習 6年 佐藤敏郎先生の講演会 「3.11を学びに変える」

佐藤先生の穏やかで語り掛けるような口調と、語られる「本物」のお話は、子どもたちの心を動かしました。涙を浮かべて聞き入る児童もいて、貴重な経験となりました。お話を聞いた後の子どもたちは、それぞれに心に残る言葉があったようでした。ご家庭で、是非お子さんから講演会の話を聞いてみて下さい。 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 みそづくり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丸めたみそを、おけにたたきつけました。
カビが出ないように、空気をしっかりとぬきました。
来年に行う、みそ開きが楽しみです。

橋本市生活研究グループ協議会の皆様、伊都振興局農業振興課の皆様、
本日はありがとうございました。


3年 みそづくり 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みそづくりをしました。

前日に、大豆をミンチにする様子を見たり、大豆の煮汁を飲んだりしました。
今日は、こうじと大豆を混ぜてつぶしました。
どのグループもしっかりとこねていました。
その後、みそをボールの大きさにまとめました。



3A  ふれあいルームが行われました。

本日、3Aのふれあいルームが行われました。

3年生は、ペットボトル空気砲を作りました。
出来上がった空気砲で遊ぶ子どもたちは、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活

「おもちゃランド」に向けて、それぞれのおもちゃのグループで準備を始めました。
リハーサルは12日(火)、本番は18日(月)です。
「みんなで仲良く力を合わせて 1年生に楽しんでもらおう」を合言葉に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2A ふれあいルームが行われました。

先日、2Aのふれあいルームが行われました。

キラキラ宝石箱を作りました。
太陽が出ていたので照らしながら、
出来上がった宝石箱を見せ合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1B ふれあいルームが行われました。

本日、1Bのふれあいルームが行われました。

1Bはクレーンゲームを作りました。
作ったものをつかんで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】昔あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「テレビゲームとかがない時はどんな遊びをしていたのかな。」

今とは違う昔の遊びを体験する中で、
「上手にできた!」
「もう一回やりたい!」
など、めいいっぱいに楽しんでいる様子が見られました。

「竹とんぼはどう買えばいいですか。」
とお家でも楽しむのを考えている子もいました。

2年 算数

「三角形と四角形」の学習で、長方形・正方形・直角三角形を習いました。
今日は、タブレットを使って、この3つの図形を並べて、いろいろな模様を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 認知症講座 その2

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002