最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:214
総数:416996
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

5年生 学習の様子

1枚目
家庭の授業で調理実習をしました。ほうれん草とツナを和えたポテトサラダを作りました。
「めっちゃおいしい。」「家でも作ってみよう。」「塩入れすぎたかも。」と、子どもたちから様々な感想が出ていました。

2枚目
班で協力して片付けをすることができました。

3枚目
運動会に向けて6年生と一緒にダンスの練習をしています。6年生が考えた振付を頑張って覚えようとしています。休み時間に動画を流して練習している子どもたちもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 春の遠足2

友だちと楽しくお弁当を食べました。
「おいしい。」「先生、見て。」とたくさんの声を聞くことができました。
食べ終わって、お菓子を食べて、元気に遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 春の遠足3

二つ目の行き先、橋本市図書館では、点字の本や小さな本、とても大きな本等、様々な面白い本を紹介していただきました。
図書館の中を案内してもらったり、貸し出しの仕組みを教わったりして、とても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 春の遠足1

3年生の遠足の行き先の一つ目は、橋本市消防本部でした。
消防車や救急車のしくみを、くわしく教えてくれました。また、指令室やトレーニング室、仮眠室等、初めてみる施設ばかりで、貴重な体験ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

「青洲の里」のふれあい公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、たくさん歩いて、しっかり学び、待ちにまっていたお弁当の時間になりました。お弁当を食べた後は、遊具で遊びました。

春林軒の見学

グループ別で学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候に恵まれ、電車に乗り「青洲の里」へ行ってきました。
事前学習として華岡青洲のことを調べて今日を迎えました。
案内の人から「事前に勉強してきてくれてうれしいです」とほめて頂きました。
各グループ別で、「春林軒」を見学し、メモを取っていました。

1・2年生 れっつごー!がっこうたんけん

3・4時間目に、学校たんけんをしました。

2年生が、1年生に学校を案内しました。
その教室の場所や使い方を丁寧に説明していました。
1年生みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】パイル織物工場に行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠足で妙中パイル織物株式会社とパイル織物資料館に行き、高野口小学校でお弁当を食べました。橋本市の産業について知ることができたように思います。

普段は見ることができない工場の中はもちろん、パイル織物の商品にも興味津々でした。

「この電車のシートはパイル織物ですよね!」

電車の駅員さんにも、今日学んだことを伝えていました。

ぜひご家庭でもパイル織物がどんな商品か聞いてあげてください。

おいしいお弁当、ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の遠足の予備日として給食を停止していたので、今日もお弁当日の6年生。

「先生、天気が良いので、外で食べたいなあ、、、いい?」

学年みんなで、体育館玄関前で仲良くいただきました。
2日連続のお弁当、ありがとうございました。

5・6年運動会練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生の表現運動の様子です。運動会に向けて初めての練習をしました。
松岡先生のお手本ダンスが素晴らしく、子どもたちはみんな直ちに引き込まれ、どんどん動きを覚えていきました。
かけ声も大きく、素晴らしい意欲が見られました。
1日目とは思えないほどの出来に、担任みんな感動しました。


1・2年生 遠足に行ってきました!

1・2年生で、五條中央公園に行きました。

長い距離を歩いたので、疲れている子もいましたが、公園では、みんな仲良く、楽しく遊んでいました。
帰りも頑張って、励まし合いながら歩きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年校外学習(その1)

春の校外学習で、紀伊風土記の丘に行きました。
今年は、公共交通機関を利用しました。学校から隅田駅、田井ノ瀬駅から紀伊風土記の丘と、往復での歩く距離がかなり長くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年校外学習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中は班に分かれて、それぞれで下調べしたルートを歩き、見学したり散策したりしました。きつい登り坂が多かったですが、励ましあいながら目的地を目指しました。
おいしいお弁当を食べた後は、はにわづくりを楽しみました。焼き上がりは先になるそうですが、出来上がりが楽しみです。
夕方の隅田駅から学校まで歩くのは本当に大変でしたが、みんなで一緒だったから、最後まで頑張れたのだと思います。仲間の良さを感じた1日でした。
今日はゆっくり体を休めてくださいね。

1年 あさがおの種まき

あさがおの種まきをしました。

芽が出るようにお願いをしながら、しっかりと植えました。
「めがでますよーに!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育「バトンパス練習」

あとひと月で運動会です。
4年生から4色対抗リレーは、運動場を半周ずつ走ります。そのために、バトンパスの練習をしました。
当日は仲間と協力し合い、「やる気・本気・根気」で力強い走りを見せてくれるはずです。
期待していてください。
5/8(水)、リレーのタイム測定です。がんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

総合「華岡青洲」について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠足で「青洲の里」へ行くために事前調べをしてきました。
「華岡青洲ってどんな人だろう?どんなことをしたのかな?」とタブレットを使って調べました。
今日は、個人で調べたことをグループ別に話し合い、紙に書き出しました。
遠足当日が楽しみです。

3年 理科 種植え

ひまわり、マリーゴールド、ホウセンカの種を植えました。
子どもたちから「きれいな花が咲きますように。」と聞こえました。

理科係が水やりをします。忘れないように順番も決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 種の観察

ホウセンカ、マリーゴールド、ひまわりの種を観察しました。
大きさや形、気付いたことを書いています。
「ホウセンカの種、小さい。」や「マリーゴールドの種は、細長い。」などの声が聞こえてきました。
「本当に花が咲くのかな」という疑問がでました。これから観察して調べていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 合同体育

体育係がしっかりと体操のお手本になってみんなを引っ張ってくれています。
バトンの受け渡しが上手になってきました。
もっと上手くなるためにどうすればいいのかをみんなで考えています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002