最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:175
総数:418879
6月1日運動会に向けて、日々練習に励んでいます。

【1・2年】さつまいもを掘りに行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いっぱい掘りすぎて運べないよ!」

さつまいもがたくさん採れすぎて、腕いっぱいにさつまいもを抱えて運ぶ子がたくさんいました。現地では真土万葉保存会の方々の協力で子どもたちに楽しい時間を過ごさせていただきました。お家でも今日あったことを詳しく話すように伝えています。ぜひ聞いてあげてください。

【1年】マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
マット運動では足を使った玉入れや、横にコロコロ転がる運動をしました。

次の時間から後転や前転につなげていく予定です。

【1年生】ひらひらゆれて

図工では風でひらひらゆれる飾りを考えて作っています。出来上がり次第持ち帰るのでご家庭でも飾ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】家族の笑顔のためにできることは何かな

画像1 画像1
画像2 画像2
宿題のご協力ありがとうございます。

「おうちの人も疲れているからお手伝いしたいな」
「おうちの人は家族の笑顔のためにいろいろなことをしてくれているんだな」

授業をする中で、家族の人に支えられて、自分たちも生活していることを少しずつですが気づいている子も出てきています。

【1年】やっと学校がはじまったよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「夏休みすごくたのしかったよ!!」

子どもたちは夏休みの思い出をいっぱい学校で話してくれています。学校が始まっても、毎日ニコニコ。とても楽しそうです。どろあそびに図工、国語の言葉集めも全員夢中で取り組みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002