最新更新日:2024/05/17
本日:count up23
昨日:68
総数:417165
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

2年 体育

音楽の教科書に、デンマークの「エースオブダイヤモンド」というフォークダンスが載っていたのをきっかけに、いろいろなフォークダンスを踊っています。
今日は、4曲のフォークダンスの後、運動会で踊った「エビカニクス」を「みんなでなかよく力をあわせて」楽しく踊りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芋ほり(真土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真土で芋ほりを体験しました。真土万葉保存会の皆さまのご指導のもと、子どもたちは1人1本のつるを掘りました。1本のつるにはたくさんの芋が付いていて、子どもたちは「すごい」「大きいな」「いっぱい付いてる!」と、大興奮でした。
 芋ほりを終えてから、飛び越え石を見に行きました。和歌山県と奈良県の間をぴょんと飛び越えてみる子もいました。「今度、家の人と来るよ」という声もたくさん聞かれました。地域のことに興味をもってくれるととてもうれしいです。
 学校に帰ってからは、「お味噌汁に入れてもらう」「スイートポテトを作るよ」と楽しそうに話をしていました。

 真土万葉保存会のみなさま、これまでさつまいもを育て、子どもたちにすばらしい体験をさせてくださり、本当にありがとうございました。

2年 体育

マットを使った運動遊びをしています。
肋木を使った「かべのぼりコース」
丸太転がりをする「でこぼこコース」
動物歩きをする「どうぶつ園コース」
ボールを落とさないようにまっすぐに前転がりをする「ジグザグコース」
など、いろいろなコースで楽しみながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語・算数

国語では、「なかまの言葉」と「まとまりを表す言葉」を使ってクイズを作り、友だちと解き合いました。
算数では、限られた枚数の線路カードを使って「ぐるっと回る線路」を作りました。どうすればたくさんのカードを使えるのか、十字路カードをどこに置くとよいのかなど、いろいろ考えながら活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 公園たんけん

「あやのだいってどんな町?」

今日は、あやの台にある5つの公園をたんけんしました。
初めて行く公園があったり、行ったことがあっても、今日新たな発見があったりしたようです。

みんなで、あやの台のすてきなところをたくさん見つけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活

「あやのだいってどんな町?」の学習をしています。

お店がいっぱいある。家がたくさんある。みんなで遊べる公園がある。

「公園のことなら分かるよ。」と発表していきましたが、
「中央公園に砂場があるよ。」「えっ、ないよ。」
「風の公園にくるくる回る鳥がある。」「えっ、クジラやで。」「そんなんあった?」
知っているはずの公園でも分からないことがたくさんあり、どうすれば詳しくなれるのかを話し合い、公園たんけんに行くことになりました。

9月12日(火)の午前中に行きます。
暑すぎず、お天気になりますように。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活・音楽

生活では、写真を送信する練習の後、タッチペンを使って漢字の練習をしました。来週の漢字の博士試験に向けて、書き順にも気をつけています。

音楽では、「虫のこえ」を歌った後、ベランダや玄関前から身の回りの音や鳴き声を聞きました。
セミの鳴き声にまじって、キリキリというこおろぎの鳴き声や、リンリンというすず虫の鳴き声も聞こえてきました。放課後にうまおいを見つけた人もいます。
まだまだ暑い日が続きますが、秋の気配を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002