最新更新日:2024/05/10
本日:count up5
昨日:165
総数:415997
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

明日卒業式!

明日はいよいよ、
本校第4回目の卒業式です。
あやの台小学校が開校し
昨年度まで、117名の卒業生が
この学校を巣立っています。
今年は118人目からの卒業生となります。
卒業生の皆さん、一生に一度の小学校の
卒業式です。思い出に残る素晴らしい式
になるよう先生たちも在校生のみんなも
全力でサポート頑張ります!



画像1 画像1

卒業式予行練習

本日、卒業式の予行練習が行われました。
卒業生も在校生もとても立派な姿でした。
約1時間30分、真剣な姿勢で練習に
取り組むことができていました。
6年生の保護者の皆さん、いよいよ金曜日
卒業式ですね。お子様の成長した立派
な姿をご覧いただけることだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコキャップ運動!

ペットボトルのキャップが
こんなに集まりました。
重さがなんと全部で約280kg
個数にすると11万1千8百個
1年間でこんなにもたくさんの
ペットボトルキャップが集まり
ました。皆様のおかげです。
ありがとうございました。

キャップ400個で10円に
800個でポリオワクチンに
代わります。このワクチンによって
救われる子どもたちの命があるこ
と、キャップをゴミとして燃やさず
二酸化炭素の軽減からエコにつな
がることをもう一度子どもたちに
伝えて行きたいと思います。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式全校練習開始!

本日より卒業式の全校練習が始まりました。
練習の前に、6年生の善行賞や4年生の読書感想文
などの表彰が行われました。その後、5年生の
「話そう橋本」「学校自慢エコ大賞」
での作文原稿を全校みんなの前で発表してもらいました。
作文の内容もそうですが、発表の声や態度もとても
すばらしく、みんなすごく立派な発表でした。

そしていよいよ卒業式の練習です。
国歌と校歌の練習。
卒業生の入退場。
在校生の呼びかけと歌。
など初めての練習でしたが緊張感を持って
みんな真剣にがんばることができました。
卒業式まで残り一週間です!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7時間目の授業

4B、5A、5B、6Bは
7時間目の授業を行いました。
インフルエンザで学級閉鎖と
なった授業の補充を行っています。
7時間目は大変ですね。
7時間目の補充授業は明日1日!
もうひとがんばりです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応避難訓練

学校に不審者が入ってきたことを
想定し、避難訓練を行いました。
まず、教員がどのように対応するか
連絡等、そして不審者への対応の仕方を
訓練しました。教員と対峙している間に
児童は一斉に体育館へと避難し、
その後は、青少年センターの方から
不審者に出会ったときの対応の仕方等
について学びました。
「はちみつじまん」
「いかのおすし」
ご家庭でも言葉の意味を子どもさんに
聞いてみて下さい。ちゃんと言えるかな?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットゴール修理

バスケットゴールのボードがこわれて
数週間が経ちます。
バスケットができず困ってた児童も
多かったのではないでしょうか?
ゴールのボードがやっと届きました。
本日寒い中、いつもお世話になっている
日だまり倶楽部の方にお願いし早速
取り付けていただきました。
寒い中ありがとうございました。
明日からまたバスケットボールをして
遊んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動最終

本日、最終の委員会活動が行われました。
どの委員会も半年間の取組についての
反省を行い、また来年度の委員会への
申し送り事項について話し合いました。
6年生のみなさんは、この3年間色々な
委員会で活躍されたことだと思います。
どの委員会も学校のために児童自ら考え
行動してきたそんな委員会活動活動でしたね。
3年間どうもお疲れ様でした。
4・5年生は、今以上に素晴らしい学校に
なるよう委員会活動を更に活性化させて下さい。
期待しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

6年生を送る会の一幕です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会にむけて

来週の水曜日に6年生を送る会
が開催されます。
この1年間、あやの台小学校の
リーダーとしてとても頑張ってくれた
6年生!卒業まで学校に来る日も
残りわずかとなってきました。
1年生から5年生まで6年生の
お兄さんお姉さんの卒業をお祝いし
毎日一生懸命、送る会の練習に
励んでいます。
卒業生の心に響く素晴らしい送る会
になるといいですね。
在校生の人たち頑張って下さい!

画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあいパークが完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日休憩時間になると、飼育委員さんからこんな放送があります。

「この休憩時間、うさぎとカモを外に出します。見に来てください」

するとたくさんの子どもがうさぎやカモとふれあいに来ます。
そんな様子をうれしく見ていた校長先生は気づきました。

「さくが痛んでいる・・・」

そこで福智さんにご協力いただき、一日かけて立派なさくを完成させてくれました。
子どもたちが手をかけてのぞいても大丈夫、扉もついた立派な「ふれあいパーク」の完成です!

子どもたちに自然がより身近になることを願っています。
生き物も、この施設も、あや小のみんなで大切にしていきましょうね。

福智さん、寒い中本当にありがとうございました!

全校集会

振替休業明けの朝一番、全校集会が行われました。
先ず最初に、あやの台小学校で集めた書き損じはがきを
奈良県ユネスコ協会の方にお渡しする催しがありました。
ユネスコ協会の方から、ユネスコの話や書き損じはがきは
どのように役立つのか等詳しく聞かせていただきました。
特に、印象に残ったお話は、行きたくても学校に行くことが
できない貧しい国では、みんなが持ってきてくれた
書き損じはがき11枚で、一人の子どもが一か月学校に通う
ことができる資金になるということでした。
書き損じたはがきがこんなにも人の役に立つことに子どもたちも
びっくりしていたようです。
その後は、表彰の伝達。そして保健の先生から「トイレの神様の話」を聞き、
うんこを我慢しないことや学校のトイレの正しい使い方について学びました。
45分の短い時間でしたが、中身の濃い集会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ESDフェスタ 鬼丸先生の講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鬼丸昌也先生、ご講演いただきありがとうございました。

受けた衝撃が、感動が、あまりにも大きすぎて、なんと感想を書けばいいのか分かりませんが、鬼丸先生が子どもたちに語ってくださった「一人から始まる。一人から変わる。」というメッセージは、子どもたちの口から語り継がれ、さらに大きな輪となっていくと思います。

さて、今回のお話の中心は「子ども兵」でした。重い話になるのかと思いましたが、子どもたちの近くにまで来てくれて、分かりやすく丁寧に説明を重ねてくださったおかげで、しっかり理解することが出来たようでした。
「幸せとは何か、幸せになるためにできることは何か」
「私たち日本人のような先進国の人々の生活基盤を支えるために、戦争や紛争で苦しまなければならない人々がいること」
「無力と微力はまったくちがう。微力でも、何かを変えることはできる」
「コミットメント・・・本気の願いをもったとき、人は大きな力を発揮することが出来ること」
「ちがいがあってこそ素晴らしい。ちがいを認め合い、生かし合えることでこそ、平和は創りあげられる」

みんな、そういった熱いメッセージを心でキャッチできましたね。
これからの自分たちの生き方につなげていきましょう!

ESDフェスタ お礼2


ご来賓のみなさん
鬼丸先生
中下校長先生
エコマートの指導の方々
奈良教育大学の先生方
琴の先生
PTAのみなさん
学童指導員のみなさん
あやの台地区のみなさん
山内ポン菓子のみなさん
狂言会のみなさん
紀の川太鼓のみなさん

その他学校に来て下さった全ての方々に感謝いたします。
来年度も開催しますのでどうぞ宜しくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ESDフェスタお礼

本日無事にESDフェスタが終了できたのは
多くの方々の支援のおかげです。
本当に今日一日色々な人にお世話になりました。
ESDは人とのつながりを大切にします。
こんなにも多くの方々があやの台小学校のために
力を貸していただけことに、子どもたちも含め
教職員一同感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも皆様よろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ESDフェスタ明日開催

いよいよ明日ESDフェスタが開催されます。
各学年、そして学校全体のESDの取組をみてください。

保護者の方から
「ESDってもひとつ何なのかよく分かりません?」
というご意見をたくさん聞きます。
ぜひこの機会にESDとは何なのかを
目で見て、体験して、感じて、考えてみて下さい。
そしてあなたの考えるESDとは何なのかを
ご感想をいただければ幸いです。

また、地域の方々にもたくさん集まっていただき
明日のESDフェスタが地域のコミュニティーの場
になることを願っています。

明日たくさんの方々のご来校をお待ちしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわいい落とし物

体育館の前に、小さなボアのブーツが
片方落ちていました。
学校に遊びに来てくれた
小さなお客さんの落とし物?
お心当たりの方は
学校までご連絡ください。
画像1 画像1

ESDフェスタまで残り3日

ESDフェスタまで残り3日となりました。
どの学級も発表の練習を熱心に頑張っています。
土曜日楽しみにしていて下さい。
学校全体のESDの取組を見てご感想を
いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バザー用品提供のお礼

バザー用品が集まりました。
保護者の皆様、地域の皆様
誠にありがとうございました。

明日11時よりPTA本部役員の方々
中心に値付け作業を行っていただきますが、
まだまだバザー用品を受け付けますので
提供いただける方は、学校までお届けください。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ESDフェスタに向けて

校舎2階の学級では、
本日4B・5A・5B・6Bと
学級閉鎖になっています。
残った4A・6Aの人たちは寂しい思い
で今日一日を過ごしていました。
早く全校みんながそろって登校できる日が
来るといいですね。
ESDフェスタに向かって
学級閉鎖のクラスの分まで
できることは頑張って下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002