最新更新日:2024/04/26
本日:count up62
昨日:134
総数:414812
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

4年 ボランティア体験フェア

本日、4年生の代表者4名は
橋本市保健福祉センターで開催された、
ボランティア体験フェアで、福祉学習
4年生のESDの取組でもある
『やさしさプロジェクト』
の発表をおこないました。
あやの台、紀見、西部の3校の先頭で
とても緊張したと思いますが、
みんな落ち着いて素晴らしい
発表が出来ました。福祉学習で
学んだことをこれからも4年生
みんなで大切にしていって下さいね。
発表が終わったあとは、
毎年恒例となっているうどんを
みんなで頂きました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 二分の一成人式

本日、4年生はたくさんの保護者の
方々に祝福され無事二分の一成人式
を迎えることができました。
本当におめでとうございます。
この儀式を行う事で、子どもたちは
親に感謝し、また気持ちを新たに大人
への折り返しが出来た事だと思います。
保護者の方々にとっても、子どもの
成長を実感し、さらに愛おしく思えた
式になった事でしょう。
これからも、子どもたちの素晴らしい
成長を楽しみにしています。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 二分の一成人式 2

ぼくたち、私たちは
こんなに大きくなりました。

今まで育ててくれて
本当にありがとうございました。
そして、これからもよろしく
お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 高齢者疑似体験

4年生は、お年寄りの方々の身体を
実際に体験し、高齢者の方々の苦労や
思いを理解し行動できるようにと
高齢者疑似体験に取り組みました。

手足に重りをつけ、身体を動かしたり
ゴーグルをつけ、視界を狭くし歩いたり
軍手をつけ、お箸を使ったりお金を数えたり

身体を動かす事に苦労することの
体験を行いました。

4年生はこれらの福祉の学習で
人を思いやる優しい心が
育まれています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年スクラップブック作り

本日、4年生は、ヘスティアさんを
お招きして、スクラップブック作りを
教えて頂きました。
自分の小さい頃の写真を持って来て、
工夫をしながら、スクラップブックを
作りました。
子どもたちの想像力の豊かさに、
ヘスティアさんの方々も、大変
驚かれていました。
出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 点字体験教室

4年生は、先日の車いす体験に引き続き、
福祉の授業の一環として、点字体験教室
を行いました。
たくさんの点字を教えてくださる先生方
に来て頂き、一人ひとり丁寧に点字の打
ち方を学びました。
目に障害を持った時、この点字が大変
役立つこと、また障害を持った人の立場
になり取り組めた貴重な体験でした。
先生方どうもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 マラソン大会の練習

4年生はA組B組合同で
マラソン大会の練習を
行いました。
実際に走るコースをAとBが
一緒になって走りました。
少し見学者が多かったことが
気になりますが、みんな本番と
同じように、一生懸命頑張って
走っていました。
本番の日は、応援に、豚汁作りに
保護者の方々のご参加宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 車イス体験学習

4年生はキャップハンディ体験として
車イス体験の学習をしました。
車イスに乗る人、押す人、観察する人の
3人1チームで体験を行いました。
自分が実際に乗る体験をすることで、
自分が押す立場になった時、乗っている人
の気持ちを理解できるようになることが
ねらいです。
この学習を通して、相手の立場に立って、
物事を考え行動することを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方総合音楽会

秋晴れの清々しい一日
伊都地方の音楽会が開催
されました。
あやの台小学校からは、4年生が
参加し、素晴らしい、合唱と合奏を
披露できました。
音楽の時間は勿論、早朝に昼休み放課後
と練習した成果を精一杯出すことの出来た4年生です。
終わった後の子どもたちの顔は、やり遂げた
達成感からみんなとても良い表情でした。
たくさんの保護者のみなさんに観覧頂き
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 劇ワークショップ

12月7日に劇団ひまわりによる観劇あります。
そのため、4年生が代表となりワークショップを行なっていただきました。
本番の劇にも数名の児童が参加するようです。
短い時間でしたが、劇の楽しさや、大変さを感じることができ、
よいキャリア教育となったようです。

12月7日の観劇は、保護者や地域の方々も観ていただけますので、
ぜひご参加下さい。時間は10時30分からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽会まであと少し

金曜日は、インタアーネットの不具合により、ホームページのアップができず
大変ご迷惑をおかけしました。

さて、今週の金曜日伊都地方音楽会が、高野口のアザレアで行われます。
4年生は、早朝に音楽の授業や休み時間に毎日こつこつと練習を重ねてきました。
いよいよ今週が本番です。仕上げの練習を体育館で行うため、楽器を体育館まで
子どもたちの力で運んできました。
最終練習をしっかりとやり遂げ、金曜日素晴らしい発表ができることを願っています。
4年生のみんな頑張って下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4B 研究授業「アップとルーズで伝える」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日研究授業ということで、全職員が4年B組の授業を参観しました。

論理的に文章を読み、構造を理解していくことに挑戦した4年生たちは、大勢の先生の前でもがんばって手を挙げて発表をし、しっかりと学習目標を達成することができていました。

先生と子ども達とのきずなの力も感じられた、よい空気の中での授業でした。職員一同、今日の研究授業からえた学びをもとに、よりよい授業作りにはげんでいきます。


4年 ペットボトルロケット パート2

雨で延期になった、4Bのペットボトルロケットが
本日無事発射!
実験が始まり、水の量や、空気の量の違いで、飛び
方がどのように変わるかなど、理科の勉強として、
ペットボトルロケットを楽しみました。
子どもたちからは、遠くに飛ぶたびに大歓声があが
っていました。

アニメの「宇宙兄弟」のように、ペットボトルロケット
から、ロケットに興味を持ち、将来宇宙飛行士になる
子どもが誕生するといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペットボトルロケット発射!

今日は朝から雨が降りました。
雨が降る少し前、4Aの理科の授業では
ペットボトルロケットを打ち上げる授業でした。
ふれあい教室で作ったロケットを理科の空気の
授業で空気を閉じ込め圧力をかけるとどうなる
かを試す実験を行いました。
水を中に入れて、空気を注入!
発射!キューーーン!
空高く打ちあがりました。
高さ10m、距離30mほど飛びました。
子どもたちは大喜び!
でも中には発射失敗、水が逆噴射!びしょびしょ!
そんな失敗もありました。
その後、雨が降ってきて、4Bの実験は後日に延期となりました。
次回の授業を楽しみにしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイム 4年生

4年生の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

森林学習パート3

先日の楽しかった高野山での宿泊学習。みんなで力を合わせてヒノキを切りました。その時の木をくまさんがプレートにしてくれました。その木にウッドバーニング体験です。思い思いの絵や字を400度のペンでかきました。子どもたちは、ペンをゆっくりゆっくり動かしとっても可愛い飾りが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 宿泊研修 最終

 「お帰りなさい!」
 4年生を乗せたバスが無事学校に
 到着しました。
 
 くたくたに疲れていることだと思いますが
 64人誰一人大きなけがや病気にならず、
 帰ってくることができ本当によかったです。
 
 保護者の皆さん、二日間の思い出をいっぱい
 聞いてあげてください。お見送り、お迎えも
 ありがとうございました。
 
 児童の皆さんこの宿泊研修の経験をこれからの
 学校生活にいかしてくださいね。

 児童の皆さん、先生方二日間お疲れ様でした。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 宿泊研修21

 たくさんの思い出を胸に
 今から、帰りま〜す。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 宿泊研修20

 閉所式が終わり、最後バスに乗って
あやの台小学校に向かいます。
 予定通り、2時30分ごろ帰校予定です。
帰りのバスではみんな熟睡かな?
画像1 画像1

4年生 宿泊研修19

食後のフリータイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002