最新更新日:2024/04/26
本日:count up113
昨日:115
総数:414729
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

インフルエンザによる1年生学年閉鎖について

1年生でインフルエンザ様症状を呈する児童が、本日、体調不良の児童を含め20名近くとなり、学校医に相談したところ、感染拡大予防のために学年閉鎖措置の指導をいただきました。1年生を2月2日、1日を学年閉鎖としました。2日は金曜日です。土曜日、日曜日を含め3日間ゆっくり休養をとり、早く良くなって元気に学校に登校してくれることを願っています。
学校では、換気、手洗い・うがいの励行、マスクの着用等感染予防に努めていますが、ご家庭でも、「規則正しい生活をすること。特に、睡眠をしっかりとること。」「できるだけ外出を避けたり、帰ったら丁寧に手洗い・うがいをしたりする。」など、感染予防をお願いします。

学校だより 彩の雲 第10号

画像1 画像1
大寒が過ぎ、もうすぐ立春を迎えようとしていますが、今年の冬は爆弾低気圧の通過や寒気団の南下によって、とっても寒い日が続いています。
また、インフルエンザで定点医療機関を受診した患者数は、定点当たり50人を超え、警報レベルの目安とされる30人を大幅に上回り、猛威を振るっています。
あやの台小学校でもインフルエンザ様症状を呈する児童が先週あたりから少しずつ増え、週明けの29日には20名近くとなりました。学校医に相談したところ、感染拡大予防のために学級閉鎖措置の指導をいただき、2年B組を30日、31日の2日間、学級閉鎖としました。早く良くなって元気に学校に登校してくれることを願っています。
ご家庭でも、「規則正しい生活をすること。特に、睡眠をしっかりとること。」「できるだけ外出を避けたり、帰ったら丁寧に手洗い・うがいをしたりする。」など、感染拡大予防をお願いします。
さて、学校だより 彩の雲 第10号を配布しましたのでご覧ください。

学校だより 彩の雲 第9号

画像1 画像1
今年の12月は例年になく寒い日が多く、登校時の気温は今日も氷点下でした。しかし、子どもたちはビオトープや水たまりに張った氷に触れ、冷たさや感触を楽しんでいました。
明日から17日間の冬休みが始まります。体調を崩したり、けがをすることのないように願っています。
今年、皆様方からいただきました多くのご支援に感謝申し上げますとともに、2018年・平成30年戌年が皆さんにとって飛躍の年となることをお祈り申し上げます。
さて、学校だより 彩の雲 第9号を配布しましたのでお知らせします。

学校だより 彩の雲 第8号

画像1 画像1
11月27日に全校縦割り班で、チューリップの球根を植えました。日頃の活動と違い、上の学年の児童が下の学年の児童に優しい言葉がけや行動が多く見受けられました。ほほえましくもあり、また頼もしくもある場面でした。異学年集団の活動の良さです。
12月12日(火)には、児童会・代表委員会が中心となり、この全校縦割り班でのドッジボール大会が企画されています。次は、どんな姿を見せてくれるか楽しみです。
さて、学校だより 彩の雲 第8号を配布しましたのでお知らせします。

台風22号接近に伴う学校運営措置並びに給食について

先週末から今週はじめにかけては台風21号の接近で臨時休校があったばかりですが、今週末から来週にかけ台風22号が接近する予報が出ています。
つきましては、本日10月30日(月)の学校運営措置並びに給食についてのお知らせを配布しましたので、ご覧いただき、準備をよろしくお願いします。
なお、本校ウエブサイトの配布文書でも確認できるようにしています。

学校だより 彩の雲 第7号

画像1 画像1
日曜日から月曜日にかけて、台風21号が接近し、橋本市でも床上浸水や土砂崩れ等の被害に遭う地域がありました。また、今週末、台風22号が日本に接近するとの予報も聞かれるところです。台風が上陸しないことを願いますが、接近への備えとともに、災害についてのお話をご家庭でもお願いします。
さて、学校だより 彩の雲 第7号を配布しましたのでお知らせします。

臨時休校のお知らせ

本日7時1分に配信したメールで、自宅待機並びに大雨警報が解除された場合の対応について連絡させていただきましたが、橋本市教育委員会から、「先日来、降り続いた雨により地盤が緩んでおり、市内で土砂崩れや地滑りが発生している状況のため、危険な状況がしばらく続くことから、10月23日(月)は、橋本市内の小・中学校を臨時休校とする」との指示がありました。
つきましては、現在も橋本市に大雨警報が出ていますが、11時までに解除されたとしても、臨時休校とします。
本日は、自宅で学習をして、不必要な外出は控えるよう、指導をお願いします。

学校だより 彩の雲 第6号

画像1 画像1
夏休みが明け、1か月あまりが経ちました。5年生は、9月14日、15日の二日間、紀美野町で民泊研修を行いました。紀美野町の皆様、紀美野町の役場の方々、下神野小学校の5・6年生の皆さんなど、多くの方々に協力をいただき、学校ではできない貴重な体験をすることができました。この二日間を通して、日頃学校では見ることのできない子どもたちの成長した部分をたくさん見受けることができました。とても嬉しく思いました。他の学年の子どもたちも、成長した姿をこれからの学校行事等の中で見せてくれることを楽しみにしています。
さて、学校だより 彩の雲 第6号を配布しましたのでお知らせします。

学校だより 彩の雲 第5号

画像1 画像1
 今日は、低学年、中学年、高学年に分かれて校内水泳大会を行いました。これまで練習してきた成果を発揮し、精一杯泳ぐ子どもたちの姿を見ることができました。
 さて、本日、学校だより 彩の雲 第5号を配布しましたのでお知らせします。
 夏休みもちょうど半分の21日が過ぎました。9月1日には、一段とたくましくなった子どもたちとの出会いを楽しみにしています。
 学校だより第4号の「みちびきカウントダウン」でお知らせさせていただきました、打ち上げの日程ですが、本日事務局から、8月12日(土)14時〜23時頃に変更されたとの連絡がありました。打ち上げライブ中継ページは、次のとおりです。
http://michibiki.space/topics/live-3rd.html

学校だより 彩の雲

画像1 画像1
7月までに発行していた「学校だより 彩の雲」をまとめてアップしました。
ご家庭には、発行日に印刷物を配布しています。
今後も、月に1回程度発行していきたいと思います。
印刷物はカラーではありませんが、WEBではカラーでご覧いただけます。
印刷物と併せてご覧ください。

どうぞよろしくお願いします。

 今年の春は寒い日が多かったこともあり、桜が始業式、入学式に合わせて開花し、新1年生の入学、そして進級を祝ってくれているようです。
 平成25年4月に橋本市では四半世紀ぶりの新設の小学校として、橋本市立あやの台小学校が、この「あやの大地」に開校しました。以来、初代 佐藤昌吾 校長を先頭に、教職員が保護者の皆様、地域の皆様の協力を得ながら、「子どもの最善の利益」を追求し、子どもの育成、学校づくりに取り組んできました。この4年間の歴史を受け継ぎ、平成29年度、開校5年目のあやの台小学校の教育に携わることができますことを大変うれしく思っています。
 本年度は、教職員25名、これまで同様、「子どもの最善の利益」を追求しながら、あやの台小学校307名の子どもの健やかな成長を目指し、誠心誠意邁進してまいりますので、ご支援をお願いいたします。

 4月10日、新任式で初めてあやの台小学校の子どもたちと対面しました。今年度、あやの台小学校に赴任した職員が、あやの台小学校校歌 ―未来をひらく― で迎えていただきました。「あやの大地」の風景、子どもへのメッセージ、そして地域コミュニティの姿などが織り込まれた素敵な詩を、子どもたちの澄みきった声で歌ってくれました。感激しました。校歌につけられた題名にある「未来をひらく」教育の営みに、保護者や地域の皆様とともに、新しくあやの台小学校の職員となった11名も参画させていただくという思いが一層高まりました。
 続いて行った始業式では、子どもたちに「校歌の詩にある、『たすけあい みとめあい』『学びあい おしえあい』『かたりあい はげみあい』ができるみなさんであってほしい。」という話をしました。そのために、これまでにも大切にしてきている、「明るい挨拶」「優しい言葉 温かい言葉」をこれまで以上に大切にしてほしいと思っています。このことは、子どもだけで取り組むのではなく、子どもの周りにいる大人から取り組むことがポイントだと考えています。
 また、4月は、新しいクラス、新しい担任との出会い、新しい学習など、子どもにとっては期待と不安が入り交じった複雑な時期を過ごすことになります。教職員は最善の注意をはらって対応します。ご家庭でお気づきのことがあれば何なりとお伝えください。
 平成29年度、未来を創る子ども一人一人のよさと可能性を引き出し、益々輝かせることができるよう教職員一同努力してまいります。

      あやの台小学校 校長 今田 実



最後の一日

 「あたたかい まなざしで見つめれば 人のよさが見えてくる
  つめたい まなざしで見つめれば 人の欠点ばかりが目に留まる
  お互いのあたたかいまなざしで 本当のあなたとわたしをながめたい」

 
 あやの台小学校のみなさん、保護者のみなさん、あやの台地区のみなさん
 今日まで数々のご支援をいただき、ありがとうございました。
 校長として務めさせていただけたこと心より感謝します。
 これから この学校がますます発展することを願っています。

            平成29年3月31日 佐藤昌吾
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002