最新更新日:2024/04/26
本日:count up131
昨日:115
総数:414747
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

柿学習

5年生の社会科では、産業について学習します。

和歌山県の農業といえば、やっぱり柿!ということで、和歌山県から柿をいただき、柿について学習しました。

柿について知り、自分の生まれた郷土にも愛を感じながら成長していってほしいです。

給食にも1品追加で、おいしく楽しく学習できました!



画像1 画像1

5年 遠足2

5年生もお昼ご飯がはじまったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 遠足

雨の中の遠足となりましたが、
5年生全員無事到着!
学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 プログラミングの授業が始まりました

2020年から小学校の教育課程に
プログラミング教育が組み込まれます。

本校では、本年度よりプログラミング
教育への取組が始まります。

先ずは、5年生の算数の授業です。

子どもたちは興味津々です。
プログラミングを体験しながら
算数の課題解決に取り組みました。

学習に対してとても意欲的な
子どもたちの姿がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 服のチカラ プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はユニクロ・GUから先生が来てくださり、授業を行ってくれました。

服のチカラとは何なのか?難民の子どもを救うために何ができるのか?

全員、真剣な眼差しで話を聞いていました。

今日学んだことをふまえて、自分たちにできることや普段の生活を振り返ってほしいと思います。

5B 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日ははじめての調理実習を行いました。

メニューは「煎茶」、「ゆでたまご」、「こまつなのごまあえ」です。

自分たちで役割分担を考え、火の加減やゆでる時間に注意して作ることができました。

食べ始めると、笑顔とともに「おいしい!」という声をたくさん聞くことができました。

ぜひお家でも、今日実習したことを使って、調理のお手伝いなどをしてほしいと思います。

5年 お米作りの助っ人登場!

本日かわいい2匹のカモがあや小にやってきました!
田んぼでの活躍を願っています!♡がんばってね♡
名前はまたみんなで考えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

お米づくり 田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降る中でしたが、今日は予定通り田植えを行いました。

初めての児童が多く、みんなどろどろになりながらも、一生懸命植えていました。

自分たちで田んぼを守るんだ!という意気込みも込めて、最後に全員で「がんばるぞ!おー!!!」と大きな声で言いました。

来週には新たな助っ人、カモが来てくれます。

協力して立派なお米を育てましょう!

お米づくり しろかき

今日はお米づくりのひとつとして、しろかきを見学しました。

自分たちであら起こしをした田んぼが水でいっぱいになっている姿を見て、みんなびっくりしていました!

しろかきの様子を見学したあとは、田植えの練習も兼ねて田んぼの中へ。

来週の田植えへの期待がより高まった学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お米づくり もみまき

今日は5年生でもみまきをしました。

みんなで協力し、役割分担をしながら作業を進めました。

まだ体験していない子に声をかけたり、自分の体験が終わったらすぐに交代してあげるなど、優しい心づかいもたくさん見せてくれました!

田植えに向かって熱心に準備を進める5年生。

これからもおいしいお米を作るために頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お米づくり あらおこし

今日はお米をつくるための良い土を、5年生全員でつくりました。

みんなで協力して一輪車に肥やしを積み、一生懸命田んぼの土に混ぜこむ・・・暑い中でしたが、お互いに励まし合いながら作業していました。

次はもみまきです。

おいしいお米を作るために、これからの作業もみんなで協力して頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 聞いて、話して いい授業!

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の授業を見に行くと、先生の話を聞くだけでなく、おたがいの考えを聞き合うこともしていました。

いい静かさの中で、何が言いたいのかな、と考えながら真剣に話しを聞いている5年生の姿はとってもかっこよかったです。

高学年らしさが光っています!

春の遠足 花王エコラボミューズアム&花王工場見学

5年生全員そろって、和歌山市にある花王エコラボミュージアムと花王工場の見学へ行きました。

天気が悪い中でしたが、駅まで、和歌山城の近くまで、一生懸命歩いていました。

遅れている子に声をかけたり、走って追いつこうとしている姿に、5年生としての優しさと頼もしさを感じました。

花王での見学では、家でできるエコを見つけたり、花王の製品を作るときの工夫を知ったりと、環境について考える良い機会となりました。

今日見たこと、聞いたこと、学習したことを、これからの自分の生活につなげてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田んぼの草かり

青空の中、5年生は田んぼへ行きました。

5年生ではもち米を育て、育てたお米でおもちをつきます。

雑草でいっぱいだった田んぼですが、子どもたちの力で田んぼを耕せる状態になりました!

自分たちの力でお米を育て、あやの台小学校みんなが笑顔になれるようなおもちを作るために、5年生全員でがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学年目標を守るために

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は高学年の仲間入り、学年目標もただ立てるだけではなくて、どう守っていくかが大切です。

そのために「見えるように掲示する」「ふり返って点検する」ということを授業で行いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002