最新更新日:2024/05/09
本日:count up63
昨日:177
総数:415890
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

なわとび大会

本日、校内なわとび大会が行われました。
今日の大会にむかって練習してきた成果を思う存分
発揮する子どもたちの姿が見受けられました。
また、6年生は1年生を5年生は2年生の
跳んだ回数を数え、優しくふれ合う心温まる
場面が多くみられました。
自分の最高記録が出せましたか?
お家でも子どもたちのがんばりをほめてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権講演会 親子で考えよう、インターネット・スマートフォン安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一般社団法人ソーシャルメディア研究会チーフ研究員 石川千明様にご講演いただきました。

子どもたちをとりまくインターネット機器についてたくさんのお話がありましたが、今日の話を聞いてそれらは「インターネット危機」だと感じさせられました。

依存してしまったら体にも人間関係にも悪影響を与えます。学校生活でもすでに寝不足の児童、宿題を忘れている児童もいますし、朝食を食べていないという話も聞きます。

ゲームやLINEでも仲間はずれの原因になっているケースもあります。

いくら便利で楽しい道具だったのに、使い方を誤ると、大きな危険が伴ってくるのです。

今回は子どもたちに自分を守るための手段を教えてもらうだけでなく、大人向けに「もたせる責任」についてもご講演いただきました。
しっかり受け止めて、学校・家庭・地域が足並みをそろえて取り組んでいくべき課題であると思います。

貴重な機会をいただきまして、本当にありがとうございました。

ESDフェスタ2019

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も一年間の学びを発表するESDフェスタを開催しました。
大きな流れで言うと

1:ESDダンス
2:学校の紹介
3:6年生から劇「災いと共に生きる〜悲しみ編」
4:各学年の発表
5:感謝会
6:校歌のプレゼント
7:5年生から環境問題について提言
8:校長先生から終わりの言葉
9:エコマート/PTAバザー/レモネードスタンド

といったプログラムで、半日ではありますが中身の濃い時間を過ごすことが出来ました。
一人ひとりが学んだことを「点から線へ」つなぐことを目的にしているこのイベントですから、今日来てくださったみなさんの心に何かつながりが生まれていれば嬉しいです。

あやの台小学校の良い伝統として、地域や世界とのつながりをこれからも大切にして、子どもたちと共にがんばっていきたいと思います。

最後になりましたが、お忙しいなか、時間を作って見に来てくださった皆様、本当にありがとうございました。来年度もぜひよろしくお願いいたします。

土曜日はESDフェスタです。

ESDフェスタに向かって
各学年最終の追い込みを頑張っています。

今週土曜日、子どもたちの学びを
ぜひご覧ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002