最新更新日:2024/05/10
本日:count up103
昨日:177
総数:415930
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

6年 ふれあいルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日のふれあいルームは、6年生による「ピザ作り」でした。

ピザ生地をのばして、たまねぎやたまご、ピーマン、ウィンナーなどをトッピングします。自分の好きな物をちょっとだけ多めにいれてみたり…自分好みの味になったかな?

次にピザ窯で焼いてもらい、オリジナルピザの完成です。出来たてのピザを美味しくいただきました。たくさんお世話していただいた方々への感謝の気持ちを忘れないでくださいね。


一年間、教えていただいた先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました。

6年 お別れ遠足に向けて

本日、学年通信とメールでお知らせしましたように、明日は雨天が予想されるため、お別れ遠足は3月5日(火)に延期させていただきます。ご了承ください。

今日は、お別れ遠足に向けて、バスの座席を決めました。実行委員さんが考えてくれた遊びのルールも説明し、昼休みには、学年全員で警ドロをしました。警察に捕まってしまった泥棒が、ろう屋から逃げるために男女一緒に真剣に手遊びしている姿。「めっちゃ楽しい。もっとやりたい」という声。そして、遊び終わった後の「いい笑顔」が素敵でした。
残念ながら延期となってしまいましたが、3月5日に、みんなですばらしい思い出をつくってきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 記念植樹

NPO法人とちぎ生涯学習研究会の方にお越しいただき、和歌山の県木であるウバメガシの記念植樹を行いました。
これは、「どんぐりから苗木一本国民運動」と題して、環境大臣表彰事業として行われているものです。

栃木県には、社会科で学習した足尾銅山があります。鉱毒事件によって山の木は枯れ果ててしまいましたが、人々のたゆまぬ努力と熱い思いによって、少しずつ緑が回復してきているそうです。まずは一本の木から。それを、大切に育ててほしい。そして、大人になったときに、大きくなった木の下で、思い出を語り合ってほしい。そのような話をされていました。

一本の木の向こう側には、人々の思い、5年生で学習した環境問題、そしてわたしたちやあやの台小学校の未来があります。卒業式を来月に控え、様々なことを考える機会となる記念植樹だったことと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 バイキング給食

橋本市給食センターの方に、バイキング形式の給食を食べさせていただきました。

毎日の私たちの学校生活を支えてくださっている方にこうして直接会えたことは、もののウラにある努力や想いを知るために、とても大切な機会です。

・自分の好きなものを食べていると、いつの間にか1000キロカロリーを越えてしまいました。だからこれからは野菜もしっかり食べていこうと思います。

・いつもの給食よりにぎやかでとっても楽しかったし、笑顔もいっぱいで幸せでした。これからも残さず、楽しく、いただきます!ありがとうございました!

・ふだん出来ないことをできて楽しかったしうれしかったです。ウラで作ってくれている人の気持ちを考えて食べたことがあまりなかったので、今日はウラで作ってくれている人の気持ちを考えて、食べることが出来ました。残さないで食べるように少しでもがんばると、作ってくれた人も喜んでくれると思うから、これからもそうしていこうと思いました。

他にも感想にはびっしりと気持ちを書き込んでいました、おかげさまで子どもたちもしっかり学べたようです。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002