最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:126
総数:417403
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

5年 民泊学習1日目最終

パート4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 民泊学習1日目最終

パート3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 民泊学習1日目最終

パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 民泊学習1日目最終

各民泊先での集合写真です。
みんないい顔、楽しそうです。
思い出に残る良い夜を過ごしてくださいね。
ホストファミリーの皆さん
どうか一日宜しくお願いします。

これで1日目の民泊学習のホームページを
終了させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 民泊学習 12

こんにゃく作りのお世話をいただいた、生石加工グループの皆さんと一緒に記念撮影。
その後は、民泊でお世話になる12のご家庭の皆さんとの対面式。児童代表2名が、挨拶をしました。
それぞれのご家庭に向け出発です。
自分たちから関わり合って、楽しい交流の時間になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 民泊学習 11

こんにゃく作りを終え、作ったこんにゃくを刺身こんにゃくにして頂きました。
普段食べているこんにゃくと違う食感、味に「おいしい!」の声があがりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 民泊学習 10

こんにゃくの完成です。お刺身で頂きました。
子どもたちの感想は、プリプリ、モチモチで美味しい〜!
お土産のこんにゃくもありますから、お楽しみに!!

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 民泊学習 9

こんにゃく芋の感触、香り…多くの新発見に大はしゃぎでつくっています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 民泊学習 8

昼からの体験は、こんにゃく芋からの、こんにゃく作りです。
湯がいたこんにゃく芋を、水と一緒にミキサーにかけます。
そのあと、よくこねてから炭酸ソーダを混ぜて、丸めます。
それを40分程度茹でると出来上がり。
こねる手つきがなかなかさまになってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 民泊学習 7

鮎つかみ、川遊びを終え、お昼ご飯です!
自分たちが捕まえた鮎を美味しく頂いています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 民泊学習 6

お昼は、おにぎりと先程つかみ取りした鮎の塩焼きです。
みんなで、いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 民泊学習5

現在川に到着して川遊び中です!
自然の川に大満足の子供たちです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 民泊学習 4

鮎について教えていただきました。
Q1 鮎の匂いは?
Q2 鮎は何を食べて大きくなりますか?
Q3 鮎はずっと川で育つ?
Q4 鮎は卵からどれぐらいで生まれますか?
Q5 鮎の寿命は何年?
など、お家で一緒に話してみてください。
画像1 画像1

5年 民泊学習 3

最初の体験活動は、川遊びと鮎のつかみ取りです。
貴志川漁協の方々にお世話になり、鮎のつかみ取りをさせていただきました。
なかなか、つかむことができません。
鮎は、塩焼きにして、お昼に頂きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

民泊学習 1日目 2

紀美野町に、みんな元気に到着しました。
快晴です。とっても涼しいです。
紀美野町の担当の方に挨拶して、活動開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 民泊学習 1

少し秋風を感じるすがすがしい朝、
5年生の紀美野町での民泊体験学習が
スタートしました。

きっと、この民泊が子どもたちの成長にとって
価値ある2日間になることだと思います。
素晴らしい体験をしてきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆで野菜のサラダ

今日は、5Aの調理実習!ゆで野菜のサラダを作りました。

前回よりも手際よく調理や片付けを進める子どもたちに成長を感じました。

にんじん、ブロッコリー、キャベツをゆで、盛り付けて完成!

グループに分かれ、中国風、和風ゴマ、フレンチとそれぞれ特性ソースをつくって、みんなでおししく食べました。

お家でも作ってみてくださいね!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ゆで野菜サラダ

今日は5年B組でゆで野菜サラダをつくりました。

ゆでた野菜はにんじん、キャベツ、ブロッコリーです。

包丁を使って野菜をていねいに切ったり、時間を計って野菜をゆでたり…。

班で協力しながら、おいしいゆで野菜サラダを完成させていました。

またお家でも、ぜひつくってみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 いっしょにエコ

今日は和歌山市の花王さんへ工場見学へ行きました。

工場で機械が動いている様子を見学させていただいたり、つくるときの工夫、ごみを減らすための工夫・・・花王さんではたくさんの学びがありました。

また、「いっしょにエコ」として、自分たちの生活でもできることがたくさんありました。

今日学んだことを家庭でも取り組み、エコの心をどんどん広めていってほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習

花王での学習を無事に終えて、予定どおり、和歌山駅を出ます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002