最新更新日:2024/05/09
本日:count up2
昨日:177
総数:415829
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

ESDウィーク4日目(2月16日)2年生

2年生は「みんなで仲良く力を合わせて」  テーマは「人権」
 2年生はこの1年間の活動を振り返りました。

1年生を案内した学校探検、運動会、地域のお店を訪ねてインタビューした町探検、手づくりゲームと景品で1年生を楽しませた「おもちゃランド」・・・たくさんの体験から、力を合わせる、協力、優しさ、思いやりなど、一人ひとりがテーマを見出し、自分の言葉で発表しました。

時折、その時の場面を再現したり、クイズで楽しませたりと工夫しました。舞台上スクリーンには、児童の元気なかわいい笑顔が映し出されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月)おもちゃランド

 今日は、2年生が考えて作った遊びを1年生に楽しんでもらう「おもちゃランド」がありました。「しゃてき」「くうきほう」「ビー玉めいろ」「ボーリング」「たからさがし」「モグラたたき」などの12グループのいろいろなゲームに、1年生たちは目を輝かせていました。ゲームのルールの説明や、色紙や手作りぬりえなどの景品も用意されていました。準備から今日まで、2年生は本当によく頑張りました。1年生は大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃランド3

画像1 画像1
画像2 画像2
 

おもちゃランド4

画像1 画像1
画像2 画像2
 

おもちゃランド5

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月9日3限、2年生の算数は、「三角形と四角形」の授業でした。形を見て、三角形と四角形を見つけ、そのわけを説明するという学習でした。先生の問いに、積極的に手をあげたり、自分の考えをはっきりと伝えることができました。みんなとても頑張っていました。

2年生 「九九マスター」さんありがとうごさいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数では九九を学習しています。繰り返し繰り返し声に出して覚えています。どの段まで言えるようになったか、すべて言えるようになったかを先生が確かめます。あやの台小学校では、ボランティアさんが「九九マスター」として、その確かめを手伝ってくださいます。子どもたちは担任の先生以外の「九九マスター」の先生にも、頑張って言えるようになった九九をきいていただけるので、とてもはりきっています。

2,3年生 任命式

10月27日、本日は2,3年生の学級委員の任命が行われました。各教室を校長先生がまわって、任命書を手渡してもらいました。

2年生は、とても姿勢がよく、校長先生のお話をしっかりきくことができました。
3年生は、校長先生の「2学期も頑張ろう」という言葉に「はいっ!」と声をそろえて返事もできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生 生活科】 町たんけんに行ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生が待ちに待った町たんけんでした。マスクの着用や、手洗いを確実に行うことで、実施することができました。
 いい天候の中歩いてオーストリートへ向かい、たくさんのインタビューをさせていただきました。 
 子どもたちはこの一か月、たくさん準備があって大変でしたが、店長さんやお店の人と話したり、普段は見られないお店の裏側も見せてもらったりして、満足そうに帰ってきました。話したいことがやまず、「あのね、聞いて!」と目を輝かせて話していました。
この活動は、お店の方々、ボランティアの方々、また地域の皆様のご理解とご協力のおかげで行うことができました。ありがとうございました。

9月2日(水)2年生算数 1リットルってどのくらいの量?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年A組算数の授業です。ビニール袋にこれで1リットルと思われる量の水をくんできて、実際その水の量はどのくらいか。1リットルを体感する授業でした。なんと、ほぼピッタリというペアがいてみんなびっくりしました。とても楽しい授業でした。

7月28日(火)力を合わせて  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで進んで掃除をしています。雨が続いていたため、靴の裏にはたくさんの泥がついています。玄関マットの下には、たくさんの土が落ちています。その土をいっしょうけんめい掃き集めていました。力を合わせて、頑張る2年生です。

7月1日(水) 2年A組 国語

画像1 画像1
新しい漢字を習いました。
どのような使われ方があるのかをたくさん発表していました。
「教か書」「教しつ」「教わる」「教え方」……。
このように、言葉で覚えるのが大切ですね。
字を練習するときには、集中していて、鉛筆で字を書く音が聞こえるくらいでした。

6月26日(金) 2年B組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「光のプレゼント」というタイトルです。

透明のプラスチック容器などに色を付けて、光を通してその色をみる楽しい授業です。

家から持ってきた容器やセロファンなどを使って、色を付けました。

みんな夢中です。

5月29日 2年生

A組の国語で「いなばの白うさぎ」の勉強が始まりました。
B組の算数は「時間と時刻」の学習でした。その違いをまなびました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語 「春がいっぱい」

2年生の教室では、身の回りの「春」をみつけて、文章を書く学習をしていました。「チョウがいたよ」、「てんとう虫ををみつけたよ」と見つけた「春」と自分の感想や気づいたこと絵日記に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(金)分散登校 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
 

5月21日(木)分散登校 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりの教室に少しきんちょうしたかな。 せすじピン、足はピタ。放送に耳をすませます。 

5月20日(水)分散登校 2年

画像1 画像1 画像2 画像2

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002