最新更新日:2024/05/17
本日:count up23
昨日:68
総数:417165
春の陽気の中、子どもたちは元気に遊んでいます。

3年生 理科

物の重さ比べ 
はかりをつかって、さまざまな材質の物体の重さを比較しました。発見があったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 心をつなぐ言葉

阪神淡路大震災を題材にした読み物で災害や自分たちの日常について考えました。
画像1 画像1

3年生 図工 容器のへんしん

 空いた容器を紙粘土を使って他のものに変身させようという学習でした。紙粘土に色を付けて、容器の形を生かしながら、さまざまな形を作っていました。友だちはどんなものを作っているのかなと気になりながらも、夢中で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語

黒板の横に大型テレビがあります。その画面の絵を見て、英語で「これはなんですか」の問いに「それは○○です」と答えていました。
画像1 画像1

1月18日 3年生 書写の時間

毛筆に挑戦。 
姿勢正しく取り組み、しーんと静まり返りとても集中できていました。
画像1 画像1

3年生理科、国語

理科は、「音のせいしつ」太鼓やトライアングルで試しました。みんなニコニコ楽しそう。
国語は、「物語をつくろう」です。みんなどんなお話をつくるのかな。夢中で書いていました。どんなお話ができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日3年生算数

本日、A組では、自分たちで計算問題を作り、ペアで交換して挑戦していました。問題作りにも、問題を解くのにも集中していました。
B組では、研究授業がありました。分数の足し算の学習でしたが、積極的に手をあげて、いい意見がたくさん出ました。
3年生、がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.4年生 遠足 広川町を出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3,4年生 遠足 お弁当タイム

広川町役場前公園にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年生 遠足 稲村の火の館

防災について真剣に学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3,4年生 遠足 わんぱく公園到着

全員元気です
到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日(木)3,4年生 遠足

晴天に恵まれました、
海南市 わんぱく公園
広川町 稲村の火の館 へ向かいます。

今回の遠足の目的は
協力し仲間意識をたかめる
ルールやマナーを身につける
ふるさとわ和歌山の偉人について知る です。

8時30分 予定通り出発しました。



画像1 画像1

9月25日 運動会 3,4年表現活動

「あや小ソーラン」
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生ローマ字の学習

 教材提示装置を使って、ローマ字の学習をしました。「きゃ」「きゅ」「きょ」のような表記をどのようにするか、担任の先生は、自分が書くのを画面に映し出し、説明をしていました。タブレットを使うときにも、ローマ字を知っておくことは必要です。みんな積極的にノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語の授業

 今日は3年生の外国語の授業がありました。「わたしは〜が好きです」という文をクラスメートに伝えました。好きな色を伝える人、スポーツ、ピアノ、食べ物・・・。
聞き手に伝わるようにと、声の大きさにも気を付けて発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会 真土の町なみ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科では、橋本市について学習しています。

古い町なみを見学するために、真土へと足を運びました。

「古い家ばっかりやな。」「インターホンないなあ。」など、歩きながらたくさんのことに気が付きました。

また、和歌山と奈良の県境であり、かつての紀州と大和の国境である落合川にも足をのばしました。

心地よい風を感じながら、橋本市の古い町なみを見学することができました。

ヒマワリ、ホウセンカ、マリーゴールドの植え替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年理科の学習で、種から育てているヒマワリとホウセンカ、マリーゴールドが大きくなってきたため、プランターに植え替えをしました。ポットから外してみると、根がびっしりとはっていて、植物の生長する力を目にすることができました。順調に育っているので、きれいな花が咲くまで、大切に育てたいと思いました。

歯科指導 3年生

各学年で、歯科指導を行っています。歯を大切にすることを目的とした取組となっています。今日は3年が体育館で授業を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年B組 図工

自分のイメージする新種の魚を描いています。創造力豊かな作品が出来上がっています。
画像1 画像1

3年A組 算数

かけ算を勉強しています。積極的に手をあげる児童が多いです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002