沿革

概         要
平成5 4 学校設置条例の改正に伴い、千代田区立千桜小学校と千代田区立神田小学校、千代田区立永田町小学校(一部)が合併し、
千代田区立千代田小学校となる。(一日)
    【仮校舎として旧千桜小学校を使用】
    初代校長 片岡敦子が着任する。
    開校式が行われる。(六日)
    第一回入学式が行われる。
平成6 2 校歌・校旗制定式並びに記念祝賀会開催。(二十六日)
  3 第一回卒業式が行われる。
  4 第二代校長 山本豊が着任する。
平成7 12 旧神田小跡に新校舎着工。(六日)
平成8 1 三味線教室が始まる。
  4 第三代校長 綿貫光繁が着任する。
平成9 6 第四代校長 長田秀樹が着任する。
平成10 1 平成八年度・九年度千代田区研究協力校として「進んで学ぶ千代田の子の育成」を研究主題に研究発表を行う。
  2 旧校舎とのお別れ
  3 新校舎の落成を祝う会。(十五日)
  4 新校舎出発の会を開催。
    校舎移転(二十六日)。
平成11 11 都立白鳳高等学校の三味線クラブとジョイントコンサートを実施。(六日)
平成12 4 第五代校長 舘 雅子が着任する。
平成13 1 平成十一年度・十二年度千代田区研究協力校として「世界と共に生きていこうとする児童の育成」を研究主題に研究発表を行う。
  4 学校運営連絡会発足(二十六日)
  11 不審者侵入の避難訓練を初めて実施。
平成14 3 夢の課外授業実施。(フジテレビ・田代尚子氏来校)(十六日)
  6 2002年ワールドカップ開会式で使用される折鶴を制作。代表児童が選手に渡す。
平成15 2 道徳授業地区公開講座を実施(十九日)
    千代田区ブロードバンド構想の一環として、ビル・ゲイツ氏講演をインターネットにて視聴する。(二十五日)
  10 NPO法人の後援を受け、地域防災教育(第三学年)が行われる。(八日)
平成16 2 創立十周年を祝う会・記念祝賀会が挙行される。(七日)
    千代田小学校同窓会が発足。
平成17 4 第六代校長 中村 守が着任する。
平成18 2 平成十六・十七年度 千代田区研究協力校として「伝え合う力を高め豊かにかかわり合える子ども」を研究主題に研究発表を行う。(十七日)
平成20 9 校庭の張りかえ工事を行う。
平成21 2 創立十五周年記念集会・同窓会が挙行される。(二十五日)
  4 第七代校長 淺川 宏 が着任する。
  11 平成二十・二十一年度千代田区研究協力校として「算数科における個に応じた指導の工夫」を研究主題に発表会を行う。(二十七日)
平成24 4 第八代校長 寺田 貞夫が着任する。
  7 神田さくら館改修工事着工。
平成25 12 区研究協力校として「自分の思いや考えを適切に表現できる児童の育成」の発表
平成26 2 「開校・開園二十周年記念集会・記念祝賀会・記念同窓会」を実施
平成27 4 第九代校長 浅岡 寿郎が着任する。
平成28 4 区研究協力校及び「質の高い初等教育在り方検討委員会」モデル校指定
  6 夢の課外授業 根木慎志氏 水内猛氏来校
平成30 1 区研究協力校として「考え 広げ 深める 児童の育成」〜思考力・判断力を育む授業づくり〜の発表
  4 第十代校長 渡邉 光一が着任する。
平成31 1 「開校二十五周年記念児童集会」を実施
令和4 2 東京都教育委員会人権尊重教育推進校として「自他を尊重し、認め合う児童の育成〜仲間を大切に学びあう授業づくり・環境づくり〜」の発表
令和5 5 区 研究協力校1年目 研究 主題「自分の考えをもち、学びの可能性を広げる児童の 育成」
  12 開校・開園30周年記念式典