阿久比町立南部小学校

4月9日(火) 国語の授業(1年)

国語の学習で使う教科書とノートを確認していました。国語と算数は毎日持ち帰るものになります。ノートも忘れずに持ってくるものになります。
国語は、毎日学習するものなので、忘れないようにしようねと呼びかけていました。
これから字を書く練習をしていきます。文字がしっかり丁寧に書けるようになるために、鉛筆の持ち方を映像を見ながら練習をしていました。
最初が肝心ですので、ご家庭でも文字を書く時がありましたら「えんぴつってどう持つの?」と聞いて見てください。
子どもたちは、これからできることが一つ一つ増えていきます。
できないことを注意することも必要ですが、ちょっとしたできるようになったことにも目を向けてほめていこうと思います。


【1年生】 2024-04-09 20:25 up!

画像1
画像2
画像3