阿久比町立南部小学校

4月25日(木) 朝の会(5年生)

朝の会の様子です。5年生は、どちらの学級も子どもたちが「当番活動」と「係活動」に所属しています。「当番活動」とは、学級を動かすために無くてはならないもので、「係活動」とは、学級のみんなを楽しくさせたり、賢くさせたり、うれしくさせたりするものです。
今日の朝の会では、教科当番の子どもたちが、今日の授業の持ち物を伝えていました。
そして、「ストレッチ係」の人たちが、教室の前に出てきて、バランス体操を呼びかけて、みんなで行いました。さらに「クイズ係」の人が、「今日は歩道橋の日です」と紹介していました。
また、画像にはありませんが、この後、「お笑い係」がお笑いをしたそうです。
自分たちで学級を居心地よいものにしようとする姿がとても頼もしいです。
どんどんよい学級にしていきましょうね。


【5年生】 2024-04-25 11:35 up!

画像1
画像2